
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
1.パーティションが2つ以上に分かれているなら
(CとDとか)インストールするときは
Cドライブ以外にインストールする
2.いらないものはアンインストールする。
アプリケーションの追加と削除で「プログラム」
「Windowsファイル」どちらも確認する。
3.窓の手というFREEのWindowsユーティリティをGETして
「不要なファイル削除」を実施する。
(http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/)
→ちなみに「.TMP」は一時ファイルです。
削除してもOKです。
等が簡単でよいかと思います。
もうちょっと言うならあるのですが・・・(笑)
間違いがないのは上記ですかな
No.4
- 回答日時:
Tempフォルダは、アプリケーションが一時的に使うファイルを置く場所として使われます。
この一時ファイルは、アプリケーションが実行する間に使われ、アプリケーション自らが後始末(削除)するようになっていますが、アプリケーションが異常終了してしまったりすると、その一時ファイルを消し忘れ、Tempフォルダに残ったままになります。Tempフォルダにファイルが残っているということは、「消し忘れ」ファイルである可能性が高く、保存していてもなんらメリットがないので、削除して構いません。むしろ削除した方がPCが身軽になり、僅かながら高速化に寄与します。
あと、削除して構わないのが、
1 インターネット一時ファイル
2 一時ファイル
3 使用しないフォント
4 使用していないアプリケーション
などです。なお、「メモリは一度増設しています」と述べられていますが、HDDの空き容量と、メモリの増設は関係ありません。
なお、これらを削除したら、一度デフラグを行い、レジストリの再構築を行ってください。レジストリの再構築の方法は次の通りです。
1 スタート ⇒ WINDOWSの終了 ⇒「MS-DOS」で起動する
2 「scanreg /fix」と打ち、終了したらENTERキーを押して、「exit」と打つ
最後に、98を快適に使う設定について私が詳しく述べていますので、下記サイトを参考にしてください。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=484204
No.2
- 回答日時:
ハードディスクドライブを圧縮すると何かデメリットはあるの?
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=110012
いらないものは削除したい、容量を減らしたい
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=91043
Dドライブの使い方教えてください。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=137379
Cドライブがいっぱいに・・
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=173782
重要で参考になりそうなのを見繕いました。
頑張って下さい
No.1
- 回答日時:
はじめまして。
拡張子が*.TMPのファイルは消しても大丈夫ですが、その前にディスクのクリーンアップを行ってください。
「スタートメニュー」→「プログラム」→「アクセサリ」→「システムツール」→「ディスククリーンアップ」
これで、容量が増えなければ、ディレクトリがTMPもしくはTEMPの中にある*.TMPでしたら、無条件に消していいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Mcfeeの「抹消」を実行すれば、そのファイルが完全に消去された分 PCの空き容量は増えますか? 5 2023/05/06 14:40
- ドライブ・ストレージ クラウドサーバにデータ移行後 Cドライブ容量が減った 3 2023/03/31 12:47
- Google Drive gdriveアプリをpcから削除したい 3 2022/09/18 13:43
- Y!mobile(ワイモバイル) Androidの空き容量。85パーセント使ってて空き容量が9ギガしかありません。 SDカードで増やせ 3 2022/03/29 10:04
- Android(アンドロイド) [Android]Googleフォトが端末容量圧迫しています。内部ストレージを開けたい。 2 2022/03/30 10:00
- Android(アンドロイド) 【google One】グーグルワンの無料の15GBの容量が不足しています。スマホ内 7 2023/02/05 06:30
- Google Drive google Drive 容量を減らせない 消しても増える 6 2023/05/23 04:23
- Mac OS パソコンに詳しい方教えてください 現在MacBookを使ってるんですがiTunesで曲をダウンロード 2 2022/06/18 18:41
- Gmail Gメールのストレージって不要なメールを削除すれば空き容量が増えるんじゃないんですか? PCから一度メ 4 2023/07/28 21:07
- Gmail GMAILの不要メ-ルを一括で削除 2 2022/09/22 22:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CドライブのAPSETUPフォルダは...
-
削除してもいいファイルの拡張...
-
Cookieの削除方法について。
-
拡張子がinkのファイル
-
空き容量を増やすには。
-
ドキュメントの回復が消えない
-
Vistaのwinsxsフォルダの肥大化...
-
Outlookでエラー
-
Do vaioで録画した動画を消す...
-
解凍後の.zipファイルは消して...
-
Geek Uninstaller と Revo Unin...
-
誤ってAdobe ReaderでZIPファ...
-
Outlook2010 データ (.ost)の復元
-
VCSファイルをCSVファイル に変...
-
拡張子をtxtからdatに
-
ファイルを閉じても開いている...
-
アプリケーションエラー
-
Excelで「同じ名前のファイルが...
-
誤って変更した拡張子を元に戻...
-
【初心者です】izhというファイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MX動画プレイヤーで動画が削除...
-
CドライブのAPSETUPフォルダは...
-
削除してもいいファイルの拡張...
-
ドキュメントの回復が消えない
-
outlookデータファイル(.ost)の...
-
Windows7のtempフォルダー
-
Tempフォルダは削除していいの...
-
thumbcache.db と Thumb.db
-
削除してもOK?
-
お気に入りのマーク
-
フォルダの削除
-
コンパクトフラッシュ内の情報...
-
キャッシュ?の保存場所
-
フロッピーディスクドライブ (F...
-
Cドライブ容量不足で削除可能な...
-
画面や文字が上下、左右に勝手...
-
削除した曲は戻りますか?ソニ...
-
RASAPI32.DLLってどうすればい...
-
OBJファイルが削除できません
-
いるものといらない物の区別の仕方
おすすめ情報