dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

XPを使い始めて二ヶ月になります。まだ下記の点がわからず困っています、教えてください。
1.エクスポローラ・マイコンピュータのウィンドの形をいつも決まった形で開きたい。
例えば画面の右半分にエクスポローラを表示させる。Win98ではうまくいっていたのですがまだわかりません。
2.マイコンピュータのフォルダを開いたときいつもファイルの詳細を表示させておきたい。(ファイル名、サイズ、作成日時等)

A 回答 (3件)

#2です。


パフォーマンスの設定は。
「システムのプロパティ」の中の「詳細設定」に有ります。
パフォーマンスの設定ボタンを押すと表示されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
わかりました。

お礼日時:2004/01/26 07:36

#1さんの補足になりますが、


フォルダオプション内の、「各フォルダの設定を保存する」にチェックを入れておけば、
その名の通り、各フォルダの表示形式もそれぞれで保存されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「各フォルダの設定を保存する」のチェックマークを確認しました。

お礼日時:2004/01/24 14:30

ツールのフォルダオプションで好みの設定にしましょう。

それと、パフォーマンスオプションがパフォーマンス優先になっていると適応されませんので気をつけましょう。

この回答への補足

ありがとうございます。
思うようにできましたが、「パフォーマンスオプション」はどこに表示されているのですか?

補足日時:2004/01/24 14:24
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!