dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

度々の書き込み失礼致します!

先日当掲示板にて
「楽オクでの取引手続き完了後に商品の欠陥発覚でのトラブル」の件で、皆様からアドバイスご伝授頂いた者です。

今朝当方の連絡催促に対して、やっと出品者から返事が来ました。(連絡約束してから2日過ぎ)

連絡が遅れた理由を終始述べ、結局最後まで連絡が遅れた事にも、商品が欠陥だった事にも一切出品者からの謝罪は無いままですが…
一応「こちらも返品返金には応じないとは言ってないので」と言って来て、当方が提案した送料折半で返品返金に応じるとの事でした。

すんなりと承諾して来たのは、ちょっと意外ではありましたが…私としては正に「安物買いの銭失い」で完全な赤字ですが、このまま手元に商品があるのも気分も良くは無いので、これから返品・返金の作業を進めようと思います。

そこで1つ問題があるのですが、既に楽オクでの取引手続き完了した為、返品・返金作業は完全に私と出品者との個人間での手続きとなります。

ですが当掲示板でもよく見掛けますが「返品に応じると言ったので送り返したが、その後出品者からの返金が無い」とか「返品了承して貰ったが、相手が受け取りを拒否し結局戻って来て返金もない」…etcなどの心配も無きにしもあらず。

また逆も然りで、相手だって先に返金作業をお願いされたとしても、当方が不安に思うのと同じ様に「お金だけ騙し取られるのでは?」「本当に商品を返品してくれるのか?」…etcどちらが先でも相手側は不安ですよね?

でもこの場合は、やはり「先に当方が商品を相手に返品→無事相手側に到着後、出品者が返金に応じる」しか方法は無いのでしょうか?
この方法が一番最善策なのでしょうか?


もしユーザー様の中で似たような経験された方か、若しくは何か他に良い解決方法をご存知の方が居ましたら、是非とも良きアドバイスご伝授宜しくお願い致します!

A 回答 (1件)

代引き、で返送するのはどうでしょうか。



相手が受け取る際に代金を支払う必要があるので、返金トラブルは避けられます。

代金引換について
http://okepi.net/help/daibiki.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答有難う御座います。


代金引き換え発送ですか?!
それだと確かに相手側も確実に返品受け取れますし、当方側も確実に商品を返品した事も証明されますね。

でも受け取った出品者側がその後、確実に当方へ返金手続きして貰えるか否か?と言う不安は結局解消されない様な…??

取り敢えず貼って頂いたリンク先を、チェックして見ますね。携帯から上手く見れると良いですが…(^^;

※やはり携帯からだとリンク先は、容量多い過ぎて上手く見れませんでした(汗笑)
後ほどPC持っている家族に頼んで調べて貰ってみます。


アドバイスご伝授有難う御座いました。

お礼日時:2012/07/15 21:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!