dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ノ-トPCで作成していた筆ぐるめ(Ver.?)で作成した住所録をデスクトップPC(筆ぐるめVer.18)にインスト-ルして使用していたが、今回全て削除し、Ver.18で新たに住所録を作成し直そうとしたところ、  (1)住所録の初期設定に失敗しました。 (2)ファイルは既に削除されています。 (3)カレントレコ-ドがありません。 (4)レコ-ド件数が0件ですがファイルを削除しますか 等々が表示され先に進むことができません。何方か、解決策をご教授願えませんでしょうか。

A 回答 (1件)

>ノ-トPCで作成していた筆ぐるめ(Ver.?)


>デスクトップPC(筆ぐるめVer.18)にインスト-ル

パッケージ1つにつき、1台のパソコンにのみインストールできます。
複数台のパソコンにインストールすることはできません。

Ver.18インストール時に、自動で旧バージョン削除を行いますからVer.18と旧バージョンを同時に使用することはできません。

>等々が表示され先に進むことができません

旧バージョンをアンインストール、再起動、Ver.18をAdministratorでログオン後インストール


>新たに住所録を作成し直そう

旧バージョンの住所録をドキュメントかデスクトップに保存し、Ver.18をインストールすると住所録の取り込みをします。
新たに作成するより簡単です。
http://info.fsi.co.jp/fgw/faq/faqfgw18/qa_18_101 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご教授、ありがとうございました。本日午後より再インストールし、只今300名のアドレスを登録を終え、保存されているか否か 確認したところです。
                         ありがとうございました

お礼日時:2012/07/17 16:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!