dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いします。
よく楽天市場を利用していてそこで気になった事があるのですが、楽天で商品を検索すると検索結果が出てSHOP名の下にポイント3倍・ポイント10倍などが記載されています。

例えば、ポイント10倍のショップで10,000円のものを購入した場合1,000ポイントが付与されるということだと思いますが、この商品を楽天カードで購入した場合、楽天カードは通常楽天ショップで買い物をするとポイント2倍なので合わせて12倍ということでしょうか?

それとも、10倍なのでしょうか?

A 回答 (3件)

ポイント10倍のショップで10,000円のものを購入した場合は



10,000円x1%=100 その10倍1000ポイント と
カード1% 100ポイント 

合計1100ポイントが付きます。

ただし、カードの分は翌月15日頃に付きます。

11倍分ですね。

楽天カードご利用ポイントについて

付与タイミング
毎月末日までの楽天カードご利用金額100円につき、1ポイントの
楽天スーパーポイントが「楽天カード利用ポイント」として翌月中旬に
付与されます。なお、諸事情によりお時間を頂戴する場合がございます。
あらかじめ、ご了承ください。

* ポイント付与につきましては、お支払い回数等に関わらず、ご利用月の
翌月中旬に一括で付与されます。
* お買い物などの際に貯まる通常獲得ポイントとカード利用ポイントの付与
タイミングは異なります。

よくあるご質問
http://card.rakuten.co.jp/faq/
    • good
    • 0

>この商品を楽天カードで購入した場合、楽天カードは通常楽天ショップで買い物をするとポイント2倍なので合わせて12倍ということでしょうか?


 ・>楽天カードは通常楽天ショップで買い物をするとポイント2倍なので
  これは、楽天市場でのポイント(1%→1倍)+楽天カードでのポイント(1%→1倍)、足して2倍(2%)の意味です・・楽天カードでのポイントが2倍になるわけではありません・・合わせての意味です
 ・>合わせて12倍ということでしょうか?
  #2さんの回答にあるように、10倍(楽天市場)+1倍(楽天カード)で11倍になります
  楽天市場がポイント○倍を実施していても、楽天カードのポイントはあくまで1%のままです


 
    • good
    • 0

合わせて12倍ということです。



10,000円のものを購入した場合は、1,200ポイントが付与されます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!