dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちわ。うちの旦那さんは、家事さえしてくれてたらいい嫁だと思うって言うんですが、それを言われて私は凄く腹立ちます!だって家事ができたらいいんだったら私じゃなくて他の人でもいいって事に感じるからです。みなさんは、どんな奥さんが理想ですか?やはり家事さえできてればって感じなのでしょうか?

A 回答 (9件)

一言。

それは【お互いの思いやり】です。夫婦というのはお互いの気持ち、立場を理解し双方で思いやりを持つことです。具体的な内容はともかく夫婦となったからには互いに協力し家庭を作り上げないといけません。互いに価値観・生活パターンが違うわけですから相手の気持ちをわかりあって精神面でフォローし合う事が一番大切です。どちらも辛いときは辛いし、それを双方が十分理解し合い気持ちを共有する事です。そうでないと何で自分の気持ちが伝わらないのだろう?わかってもらえないのだろう?ボタンのかけ違いが始まります。難しいようですが常に相手の気持ち・状態になったつもりで日常生活を送る事ですね!それが思いやりです。例えば自分がどういった旦那様だったら理想か。考えてみてはいかがですか?あれこれ具体的な内容ではなく精神的な内容を考えて見たら結論は出ると思います。それを自分が実践していったら良いわけです。
    • good
    • 7

既婚男です。


自分の考えですが、家事だったら、旦那も出来る範囲で協力するものと思います。

理想の妻ですか・・・・難しいですが、いい意味で旦那を立てることですかね。もちろん旦那も妻を立てなきゃならないんだけどね。

それから、やはり好奇心が強く、柔軟な人がいい。旦那のやることを認めてくれて時には旦那についてきてくれる人ですね。
なんたって嫁さんは明るくて良く話す人がいいです。
    • good
    • 4

家事は女だけの仕事じゃないよ。


逆に生活収入を得る仕事に就くのも男だけの問題じゃないな。

夫婦たりとも相手の人格や意志まで支配することはできないでしょ。
別々の人格を持つ人間が共同生活しとるわけだから、互いを認め、協力せにゃならん。
結婚するまで生きてきた過程も環境も違ったわけだから、価値観全てが同じなわけがない。

今どき時代遅れのダンナかもしれんな。
でもいいとこだってあるんだろ?

ちなみに夫婦は一緒にいても疲れない相手が理想だよ。
    • good
    • 3

昔は、よい奥さん=家事ができる奥さんと一般的に考えられていました。

それ故花嫁修業に精を出した女性も多かったことでしょう。
しかし今は時代がかわり、”よい女性”の価値観も変わりつつあります。家事のできる女性をよい女性とみなす男性もいるでしょうが、外で共働きする女性を理想的だとみなす男性もいることでしょう。
女性の場合もそうですよね。昔のように仕事一筋の男性のみを理想的とみなすわけではないですよね。
ちなみに、私の考える理想の女性の特徴は、やさしさし人、あとは一緒にいて楽しい人、などなどです。
    • good
    • 1

「旦那のために尽くしてくれる人」ですね。



家事さえしてくれたら・・・という台詞は
”自分のために”という言葉が抜けていたのかもしれませんね。

何から何まで尽くしていたら大変ですが、旦那が望む
程度に尽くしてもらえるのが一番理想ではないでしょうか。
    • good
    • 2

家事ができて料理もちゃんとできて経済の事しっかりしていることですかね。

(無駄遣いしないできちんと家計簿つけている人)

逆に悪い奥さんは。

常識欠ける。
姑の悪口ばかり(多少なら良い)
人の思いやりがない。
家事、料理全くしない。 人任せする。
育児一切しない。
いつまでも何でもかんでも自分の親を頼る。(多少なら良い)
お金ルーズ。
不倫する人
出世しろとか給与で文句言う人。
とにかくわがまま。
渡る世間は鬼ばかりで言うと岡倉長子が一番ダメですね。

それと見栄張ることです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

やはり家事などは、しっかりしてくれる奥さんの方がいいのですね・・でもうちの旦那さんは、ほんと細かくて、言われる事を全部してたら私が息詰まるんです・・そして、ケンカになります・・最近は段々と、この人のために何かをしてあげたいと言う気持ちがなくなりつつあります・・

お礼日時:2004/01/29 00:59

人それぞれじゃないかとおもいます。


内のおくさんは料理なんか作りません。
ゴミなんか捨てにいったことありません。
でも、私には最高の奥さんです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

凄い素敵ですね!!家事などしないのに、奥さんの事をはっきりと、最高の奥さんとおっしゃるところ!!
その最高な奥さんのどの部分がいいのか、お聞きしたいです・・私も旦那さんに最高の奥さんって言ってもらいたいです・・多分無理だけど。。うちの旦那さんは、家事さえしてくれたらいい!なので・・

お礼日時:2004/01/29 00:54

60代の男性です。


とにかく知的なこと。奥さんの条件はこれに尽きます。聡明でさえあれば何もできなくてもかまわないと思います。
家事はお手伝いさんを雇うという方法もあるわけですから、絶対の条件ではありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

知的ですか・・私にはほど遠い言葉の様な気がします・・が、これから旦那さんに少しでも尊敬される様な教養をみにつけたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/29 00:50

結婚して子持ちのパパです。

良い奥さんの条件としては、簡単に言えば仕事に疲れた旦那さんが家に帰って安らげるような家庭を作れる奥さんが良い奥さんだと思います。

この回答への補足

早速ありがとうございます!
なるほど・・やすらぎですか・・
私の場合「疲れる」と旦那さんは言います(笑)
旦那の友達は毎日楽しいやろな~って言ってくれるんですが、旦那は毎日こんなんやったら疲れるで!って友達に言ってます・・
どんな感じが安らぐのでしょうか?
家庭明るくしてるのと、やすらぎは違いますよね・・

補足日時:2004/01/24 22:23
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!