dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

防犯カメラを設置しており
専用のDVRに録画しております。

一部分どうしても消去したい箇所がでてきてしまい
こういう機器は
データの一部消去はできるものなのでしょうか?

普通はできないものなのでしょうか。

機種はサムスンのものです。
機器によって違うかもしれませんが
全般的なお答えをいただきたいです。

A 回答 (3件)

HDDがいっぱいになったときに古いデータを消去していくというのは普通ですが、任意の部分を消去する機能ってさほど必要なものではないですよね。


むしろやたらにそれができてしまうと、肝腎な部分が消されてしまうということにもなりかねないです。
ですので一般的にはできないと思います。
(任意の部分をDVDなどへ別に保存する機能だったらほぼもれなくついていると思いますが。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃるとおりでした。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/05 23:57

削除が出来るシステムの場合、証拠能力がゼロになります。


また、悪用しようと思えば、犯罪行為を行っている間の分だけ消してしまえば良くなるわけで、そんなシステムを選ぶ管理者はい無いので、一般的なシステムではこの機能は持っていません。

家庭用でパソコンと小型CCDを組み合わせたようなシステムなら可能かも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

証拠能力の関係から
そういう機能がないのかもしれませんね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/05 23:58

防犯カメラの使用箇所は個人宅ですか会社ですか?


会社の防犯カメラに映っている画像に手を加えるという話なら犯罪に近い行為ですのでお答えできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

画像を削除したりするのは
駄目ですね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/05 23:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!