
Bフレッツからauひかりに変えたら自前の無線ランルータに接続していたプリンターが動かなくなりました。Bフレッツのときは終端装置に自前のバッファローwzrhpg302hを接続してPCとプリンターを無線で使用していました。プリンターは非無線のものをランケーブルでwzrhpg302hとつないでPC間で無線使用、pcは無線ラン内蔵です。auひかりはonuにAtermBL900HW,を接続それに自前のwzrhpg302hをブリッジモードに変えて接続しました。インターネットは訳が分からないなりにすんなり接続、でもプリンターはPCから選べるもののしばらく印刷中とでてやがてエラーになります。プリンター自体は何の反応もしません。当方初心者でIPアドレスって何?というレベルです。もう1台無線内蔵のプリンターは何の変更もなしに使用できています。作動しないプリンターはDHCP自動取得というのにしています。でもIPアドレスなど手動でも設定できるようにはなっています。エアステーション設定画面などみることはできます。基本がわかっていないのでいわれたことはできますが自分で判断できません。プリンターのランケーブルもAtermにつなぐのかバッファローにつなぐのかわからずにどちらもやってみて両方ダメだったという次第です。pcのosはwindows7です。バッファローに質問してみましたが1週間たっても返事がこないので藁をもすがる思いでこちらに質問させていただきました。なにぶんこういうところに質問するのも初めてなのでいろいろ失礼なこともあるとは思いますがどうかご教授よろしくお願いします。また質問の仕方、受け方で非常識なところがありましたら無知なところからくるものなのでばしばしご指摘ください。よろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
BL900HWは無線LAN内蔵のようですが、WZR-HPG302Hを繋がれたのにはなにか理由があるのでしょうか?
BL900HWは一般的なルーターになっているかと思いますので、全ての機器をBL900HWに繋いでネットワークを構築してみるとどうでしょうか?
また、WZRとBL900HWはどのような接続になっていますか?
WZRの仕様がわからないので何とも言えませんが、LANポート同士を接続する接続方法もあります。
ありがとうございます。BL900HWはauひかりのレンタル品で無線ランを使用する場合はさらに月に500円程度の料金が発生するのです。
そこで自前のWZR-HPG302Hを繋いで節約しようと悪戦苦闘している次第です。
最初にWZRのLANポートに繋いでいましたがネットで調べているうちに似たようなことをしている方がWZRのWANポートに繋ぐと書いてあったのでおお、そうなのかとWANポートに繋ぎ変えました。(その程度の知識のなさがお恥ずかしいです。)
ただどちらもプリンターは反応しませんでした。読みにくい文章なのにいろいろ考えてくださってありがとうございました。もう少しじたばたしてみようと思っております。
No.3
- 回答日時:
ルータが変わったら各機器に設定されているIPアドレスも変わります。
IPアドレスが変わると目的の機器に情報が伝わりません。
パソコンのプリンター設定を削除し
再度インストールし直しましょう。
これでパソコンは、プリンターの新しいIPアドレスを取得でき
正常にプリントできるようになります。
ありがとうございます。さっそくやってみましたがうまくいきません。
説明書を丁寧に読みながらもう一度チャレンジしてみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wi-Fiの電波でレガシーアクセス...
-
近所のLAN無線をひろってしまい...
-
PSPのネット接続LAN設定がうま...
-
Atermとクライアントマネージャー3
-
inSSIDerに表示されない無線の電波
-
LANのマシンでインターネットを...
-
Wi-FiがiPhoneには繋がるのにAn...
-
ローカルネットワーク接続1とか...
-
アルミホイルでスマホiPhoneのG...
-
IPMessengerで他フロアの人とメ...
-
固定IPでのADSL利用関連...
-
Wi-Fi中継機をつけました。中継...
-
コマンドプロンプトからネット...
-
三菱タッチパネルの基本OS書込み
-
UltraVNCで、出来るだけ軽い設...
-
LANケーブルを見てるとがピカピ...
-
グラボをつけるとネット接続で...
-
光回線です。万一、接続IDとパ...
-
パソコン買い換えたら設定はど...
-
インターネット接続の共有は管...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wi-Fiの電波でレガシーアクセス...
-
近所のLAN無線をひろってしまい...
-
有線LANで接続OKなのに無線LAN...
-
ルーターを変えたら、FUNAIテレ...
-
無線LANアダプタとイーサーネッ...
-
スマホが自宅Wi-Fiに繋がらない
-
ケーブルモデムと無線LANルータ...
-
WR8500Nで無線接続できません
-
LANのマシンでインターネットを...
-
ビエラ無線接続が切れてしまい...
-
無線LANが突然つながらない...
-
無線ラン子機1台で2台のPC...
-
PSPのネット接続LAN設定がうま...
-
消防署近くのWi-Fi(ネット?)切...
-
iPodやiPadでVPN接続できません...
-
2台目のPCの無線LAN
-
inSSIDerに表示されない無線の電波
-
ルーターの初期化をしたら認識...
-
無線LANでのインターネット接続...
-
ひかり電話対応ルータRT200-KI...
おすすめ情報