
ロードバイク乗車時にかけるサングラスについてです。
現在、ルディプロジェクトのカーボンアイとマグスターを使用しています。
オークリーのサングラスも良いと勧められ購入しようと思うのですが現在使用している物との違い等があれば詳しい方がいれば教えていただきたいのです。
購入したいオークリーのサングラスの種類にもよると思うのですが。
見た感じで
RACING JACKET® PHOTOCHROMIC (ASIAN FIT)
か
Polarized Radarlock Path (Asian Fit)
を選ぼうか考えています。
オークリー以外でもこれらより優れた物?があれば購入しようとも考えています。
どなたかアドバイス等頂ければと思います、よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私も気に入らないのですが、
オークリーって
アジアンフィットでも「眉の上」に隙間が出来やすいデザインで、
通常モデルだと、ほお骨が刺さるのが
アジアンフィットで避けるようにしただけではないのか?
と思います。
ロードバイクにおける上方視界が余りよいモデルとはいえないです。
RUDYはオークリーよりも上がり目の猫目デザインで
眉とフレームの隙間も出来ず
上方視界が非常に良好ですね。
同様のデザインを持つブランドとしては
SMITHやBRIKOなどの老舗メーカーも上がり目です。
上がり目でなくても、上方視界が良好なモデルとしては
海外モデルではBBBや
国産?ブランドのSWANSやOGK。
でも。これらのメーカーは自転車用として優れていますが
それ以外の用途には、レンズやフレームに弱点のある
やはり廉価なものになっちゃいます。
個人的にはBRIKOがメイン
=レンズのできが秀逸
普段使いにはBBBをつかっています。
いろんなブランドの顔型に合うモデルをいろいろ試しています。
そう。
私はコンタクトなので
眉との接地感および上方視界およびギラ付きを押さえるレンズにうるさいです。
結局、
試しに掛けるべきなので、
ブランドで語ると、あなたとの相性がそのブランドとあるか
というくらい、同じに見えるようで違いますよ。
私はオークリーはだめです。
ka2_abe様
済みません、ログインパスワードを忘れてしまいかなりの時間が経過してしまいました。
申し訳ありません。
あれからオークリーのサングラスとルディのサングラスを購入しました。
回答も見て参考にしたのですがすぐにお礼ができずに申し訳ありませんでした。
No.3
- 回答日時:
サングラスなんて消耗品ですから、ヤフオクで千円前後までで、テキトーに落札したやつを使い捨てにするのが一番だと思ってますよ。
ホームセンターとかの500円チョイで買える防塵用のサングラスも意外と使えますよ。
基本的にスポーツグラスはレンズがプラスチックですから、高い奴買っても毎日使えば1か月か2か月であきたり傷が入ったりしますよね。
T_TIME様
済みません、ログインパスワードを忘れてしまいかなりの時間が経過してしまいました。
申し訳ありません。
あれからオークリーのサングラスとルディのサングラスを購入しました。
回答も見て参考にしたのですがすぐにお礼ができずに申し訳ありませんでした。
No.1
- 回答日時:
サングラスは,自分の顔の形状に合うことが先決と思います。
どんなにレンズ等の機能が優れていても,寒い冬にスピードを出すと自分の顔に合わずに涙目になるのでは,サングラスの目的を全く果たせません。ですから評判等よりも,実際に掛けて走ってみないことには分からないのではないかと思います。また,風の巻き込み具合は,ヘルメットによっても違います。オークリーのレンズは,優れものと思います。何よりも使用していて疲れません。ですから妻は,お気に入りで使用し続けていますが,私は顔の形状に合わず風を巻き込みますので冬は使用していません。色々と換えてみましたが,冬は一番風の巻き込みの少ないジャイアントの安物を掛けています。オークリーは夏だけです。何の参考にもなりませんが…
suiran2様
済みません、ログインパスワードを忘れてしまいかなりの時間が経過してしまいました。
申し訳ありません。
あれからオークリーのサングラスとルディのサングラスを購入しました。
回答も見て参考にしたのですがすぐにお礼ができずに申し訳ありませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自動車 錆転換剤というのは 赤...
-
自転車の空気を入れる金属の部...
-
【自転車のサドル部分に括り付...
-
自転車のタイヤ交換の質問です。
-
千円で自転車タイヤを交換できる店
-
自転車のチェーンがゆるゆるだ...
-
●「ケンドル(製品)」オートマ...
-
自転車屋さんと喧嘩になりまし...
-
電動自転車が頻繁にパンクしま...
-
HAKUBAを扱ってる店は探せるも...
-
HAKUBA自転車タイヤはIRCより安...
-
自転車に比べると後2輪3輪車は...
-
後2輪3輪車は乗るのに結構大変...
-
前2輪3輪車はホームセンターよ...
-
ブリヂストン製以外の安い自転...
-
自転車屋さんの名前
-
さいくるベースあさひのタイヤ...
-
どうしても自転車に乗れなけれ...
-
貴方なら自転車、交換と買い替...
-
自転車の前輪のチェーンが外れ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のスモークフィルムでメガネ...
-
リアガラスの水滴のような白ボ...
-
100円ショップで買った遮光眼鏡...
-
偏光サングラス 無色(クリア)を...
-
ニコンのレンズ「NIKKOR-P」のP
-
度入りサングラスでトンネル内...
-
通勤時のサングラス選び(ビナ...
-
オススメの自転車用サングラス
-
桜は裸眼で見るより、サングラ...
-
キャノンとシグマレンズの相性...
-
車内、太陽が眩しいです。
-
絞りが開かない
-
ナンバー球のレンズの名称
-
ロードバイク、クロスバイク用...
-
旧型SIGMA APO 170-500mmとX5
-
OLYMPUSにタムロンやシグマのレ...
-
四角めのサングラスを教えて下さい
-
トンネル内、夜間、雨天等でも...
-
エアガンを撃つ時のゴーグルは ...
-
レンズ絞り羽の油にじみ。
おすすめ情報