dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ROを最近復帰しようと思い、インストールしたのですが、
ROを落としてから以降、度々ブルースクリーンが表示されたり、フリーズするようになってしまいました。
重そうなソフトをアンインストールしたり、デフラグしたり、いろいろ試してみたのですが、上手くいきませんでした。
しまいにはROをつけていないときにも数時間つけっぱにしているとフリーズするようになってしまいました。
同じ症状の方で改善できた方がいらっしゃいましたら、改善方法をご教授願いたいです。

参考までにスペックを。
OS:windows 7 Home Premium 64bit
CPU:intel(R) core(TM) i7-2600 3.40GHz(8 CPUs).~3.4GHz
メモリ:8G
DirectX Ver:11
グラボ:Ge Force GTX 560

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

最新にされていますか?


http://get.adobe.com/jp/flashplayer/?promoid=BPCKX
Adobe Flash Player
ゲーム起動画面に使用されています。
つい最近、Windows 7 用アップデートしました。

以下は、任意
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se188840 …
Visual Basic 6.0 SP6 ランタイムライブラリ
    • good
    • 0

役に立たないかもしれませんが、つらつらと箇条書させていただきます




・ウィルスやスパイウェアなど、マルウェア対策(完全スキャンなど)をひと通りやってみる

・デフラグ以外にも、レジストリやキャッシュのお掃除をしてみる
 フリーのおすすめ。他にも探すといろいろあります
 http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/del …

・システムの復元を行なってみる。チェックポイントがいつくらいはわかりませんが・・・

・リカバリする(ほぼ最終手段かもしれないけど、一番確実かも)

・排熱口がホコリ等でつまって、筐体内の温度が上がりすぎていませんか?熱暴走の可能性も・・・
 中身のお掃除をしてみては・・・

・ブルースクリーンが出ている時は、どこかハード的にヘタってきてる可能性もあります
 メモリとかマザーのコンデンサとか確認してみては・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!