dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンを起動すると、使っている間中ファンの音がしています。

数日前に、息子がソフトかドライバーを削除して音が鳴らなくなったんですが、今日起動したらまた同じです。動作も遅いし音も電力をたくさん消費しているようで気になります。

対処の仕方を教えてください。

A 回答 (5件)

質問者さんのパソコンは何ですか?ノート?デスクトップ?メーカー製?自作?



XPのパソコンですから 古いタイプなら10年前後使われていますか?
今までに パソコン内部の清掃経験は有りますか?

パソコンは 室内の空気を吸い込み パソコン内部を冷却します
室温が高い 内部掃除の経験が無いのであれば パソコンが一生懸命冷却してフアンが高回転していると思います
または 使い痛み(老朽化)で 内部のファンが悪くなって異音を発生していると思います

1)ノートパソコンなら メーカー独自設計のファンを使っているから同じ物をジャンクやオークションで 探して自分で修理
2)メーカー製デスクトップなら型番次第の微妙な所(CPUファンか電源ファン)
3)自作パソコンなら市販のパーツと交換可能

パソコンの詳細が解ればもう少し回答出来ると思います
室温が高いのは 人間は我慢できますが パソコンには無謀です
パソコンの寿命を縮める様なものです 気を付けましょう

この回答への補足

ありがとうございます。

やはり、室温やほこりの回答が多いのですが、何か goo mail checker のタスク マネージャーを開いて操作していてその後には、音が静かになったんです。

どうせ覚えられないから、面倒くさいからと教えてもらえません。

ありがとyございまいした。

補足日時:2012/08/04 16:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなりました。

チェックしたら、お礼がまだだったのでお礼します。

デスクトップでXPなんですが、サポートも終わってしまいましたし、普段はノートを使い、ワード・エクセルを使うときと印刷のときだけこのパソコンを使うようにしています。

ノートでも印刷できるようにインストールすればいいんですが・・・

ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/05 11:12

>そう日数もたっていません。


その後は気にして掃除のときも気をつけてはいるんですが・・・

パソコンの計算をする素子(CPU)は暑さには弱いので
排熱する為にヒートシンクというバイクの空冷エンジンのフィンの様な物が
付いていてそれにファンの風を当てて冷却するようになってます。
そのヒートシンクに付いたホコリ、パソコンの吸気口についたホコリを
パソコンのケースを開けて掃除しろと
先の回答者さんは言っているのです。
空気は入ってこないと出て行かないので
吸気できないと空気をかき混ぜるだけでケース内の温度は上がります。

>室温も今日はまた最高気温が高く異常ですが、グリーンカーテンでクーラー無しの扇風機で過ごしています。

貴方はそれで我慢できるかもしれませんが
パソコンは我慢しません。
CPUには温度センサーが付いていて
温度が上がればファンの回転速度を上げる指示を出します。
全速で回るのなら、そのファンが回転数でないと機能が維持できないからです。
それ以上に温度が上がれば
自分を守る為に自動でシャットダウンします。

この回答への補足

ありがとうございます。

息子が操作していたのは、どうも毎回立ち上げると出てくる goo check か何かのタスク マネージャーを開いて削除か何かした後には、音が静かになったので、室温やほこりではないようなんです。

要は、機嫌のいいときに息子にきけばいいのですが、質問の後にきいたときも案の定、面倒くさい、どうせ覚えられないだろうし・・・でした。

補足日時:2012/08/04 16:33
    • good
    • 0

http://support.microsoft.com/fixit/ja
とりま、これで何とかなるか試してみてください。
    • good
    • 0

息子さんは多少パソコンを弄る知識をお持ちのようなので、


ケースを開けて埃の除去をお願いしたらどうですか?

室温が高いと内部の温度も上がりやすく、ファンがめいいっぱい回ります。
ヒートシンクに埃が溜まっていても同様です。

動作が遅い、ファンが五月蝿い原因は主に内部の埃です。

この回答への補足

ありがとうございます。

パソコンも古いので動作も遅いのでメンテナンスをしてもらってまだ、そう日数もたっていません。
その後は気にして掃除のときも気をつけてはいるんですが・・・

室温も今日はまた最高気温が高く異常ですが、グリーンカーテンでクーラー無しの扇風機で過ごしています。

要は、削除したのが何かを息子にきけばいいのですが、お恥ずかしい話し、ご機嫌が悪いと教えてくれません。

補足日時:2012/07/28 15:48
    • good
    • 0

ゴミ箱の中に残っているなら、右クリック元に戻すで戻ると思いますが、何を消したのでしょうかね?

この回答への補足

ありがとうございます。

ゴミ箱を見たらなぜかカラなので、何を削除したのかわかりません。

削除の時に画面も消したんですが、いつも起動すると出てくるその画面が出てきていますし・・・

補足日時:2012/07/28 16:11
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!