No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Lenovo のデスクトップでしょうか? 画面に 「パワーセーブ」 と表示されるのは、本体とディスプレイが分かれているデスクトップの特徴です。
ノートや液晶一体型のパソコンでは、そのような省電力の表示はされず、いきなり画面が消えると思います。何れも、CPU 温度が上がり過ぎて暴走状態になったためではないでしょうか。その証拠に暫く放置すると再び使えるようになりますから。そして、また 1 時間ほど使っていると、温度が上がり過ぎて画面が消える、CPU クーラーのファンの音がウーウーとなって、ディスプレイには 「パワーセーブ」 と表示されるの繰り返しになるのでしょう。
先ず、温度を測定してみましょう。下記のようなソフトを使ってみて下さい。
シンプルなハードウェアモニタ!「HWMonitor」。
https://www.gigafree.net/system/monitor/hwmonito …
これで、温度の監視を続けて何度くらいになるのかを測定します。恐らく 80~90℃ くらいになっているのではないでしょうか。
通常の CPU の温度は室温に対してアイドル(待機)時で +5~10℃、中負荷時で +15~25℃ 付近、高負荷時で +30~40℃ くらいになるでしょう。その範囲に収まっているか確認して下さい。アイドル状態で 60℃ や 70℃ 等になっていたら異常ですし、その状態で一寸負荷をかけると、温度は急上昇して 90~100℃ に達してしまいます。その結果、クロックやコア電圧を下げて温度上昇を防ごうとしますが、それでも上昇し続けるとサーマルスロットリング機能によって CPU が間欠動作になります。最終的には、ブルースクリーン発生や再起動・電源 OFF 等になります。これらは、半導体である CPU の寿命を、熱により縮めてしまいますので気を付けましょう。
CPU の温度が上昇する原因は幾つかあります。
1. CPU クーラーに埃が溜まっていないかどうかを確認して下さい。埃がヒートシンクやファンにこびり付いていると、放熱がうまく行かず温度が上昇してしまいます。埃を除去して下さい。
2. CPU クーラーの取り付けが緩んでいないかどうかを確認して下さい。CPU にヒートシンクがちゃんんと当たっていないと、CPU の熱が正しく伝わらず、放熱できずにオーバーヒートし易くなります。正常な取り付けを行って下さい。
3. CPU グリスが乾いていると、熱がヒートシンクに伝わらず、温度が上昇してしまいます。クリスの塗り直しが必要です。
パソコン内部を掃除する方法と準備する物や注意する事
http://bto-pc.jp/btopc-com/repair/pc-cleaning-ma …
CPU クーラーを外した場合、再度取り付けする際にはグリスの塗り直しが必要です。下記の方法をお薦めします。
http://kamon.way-nifty.com/fiby/2014/10/cpu-c11a …
上記の作業はパソコンの分解が必要ですので、その経験がない場合は、だれかよくわかる人に頼むか、メーカーのサポートに連絡して対処方法を訊いて下さい。経験がある場合は良いのですが、ない場合は下手に弄ると余計に状況を悪くする恐れがあります。
No.2
- 回答日時:
原因の特定が難しいですがパワーセーブモードで検索するとモニタ関係のトラブルの報告もちらほら見受けられるようです。
別のモニタに出力するか、モニタが無い場合テレビなどに同じ端子で接続できないか、ノートパソコンの場合でも映像の出力端子がついている場合があるのでそこから出力できればもしかすると画面が写るかもしれません。
確証は持てないのでなんともいえませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- docomo(ドコモ) XPERIA・10・Ⅱ・docomo 3 2023/08/14 18:13
- デスクトップパソコン PCを起動したら砂嵐になってしまった 5 2022/07/29 02:47
- その他(動画サービス) ノートパソコンG834JY-I9R4090 使用していて Switch 、Elgato HD60 S 2 2023/05/28 19:05
- 都市伝説・怖い話 テレビの不思議、放送終了後のザーという砂嵐画面は死の世界を映す? 2 2023/01/09 00:35
- ノートパソコン パソコンを開いたままにして寝て、朝起きたら画面が暗くなっていました。 パソコンに電源を入れ直しても画 8 2022/07/15 15:51
- デスクトップパソコン BIOS画面にはいれません、、 4 2022/05/18 10:55
- デスクトップパソコン デバイスからのHDMI信号がありません 5 2022/05/07 18:08
- ノートパソコン 先月にサーフェスを買ったばかりでまだあまり使ってなかったのですが久しぶり、数日ぶりにサーフェスを使っ 1 2023/06/05 22:37
- デスクトップパソコン パソコンを購入したのですが、高い確率で電源を入れた時に画面が真っ暗で強制終了せざるを得ない場面が多く 6 2022/05/15 21:41
- デスクトップパソコン パソコンのこの症状に悩まされる。 6 2023/02/24 12:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファンの音が急に大きくなり、...
-
ゲーミングpcのCPUの温度が85℃...
-
パソコンのファンがすごい回転...
-
画面の表示が砂嵐のように乱れ...
-
ノートパソコンのファンが多く...
-
ノートパソコンから異音がする ...
-
PCがフリーズします。助けてく...
-
パソコンを8時間以上使ってい...
-
パソコンの音と基本用語
-
3Dゲム中などでノートPCが熱く...
-
Lenovoのパソコンは危険って本...
-
パソコン譲渡会について 家のパ...
-
なんでこのレッツノートの中古...
-
バッテリーが完全に0になるとも...
-
中古の女で我慢できる男の気持...
-
充電してもノートパソコンのバ...
-
バッテリーなしで使いたいです
-
ノートPCのバッテリー残量を80%...
-
NECと富士通なら どちらが総合...
-
ノートpcのバッテリーが消耗し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファンの音が急に大きくなり、...
-
画面の表示が砂嵐のように乱れ...
-
ゲーミングpcのCPUの温度が85℃...
-
パソコンから火が出るってある...
-
3Dゲム中などでノートPCが熱く...
-
パソコンが突然ジーという音で...
-
Lenovoのパソコンを使っている...
-
デスクトップPC内の埃を取る...
-
パソコンを閉じたのに、ファン...
-
(ウイルス?)パソコンのファ...
-
パソコンの上に保冷剤を置いて...
-
ファンの異音が30分くらいで...
-
パソコンのファンがすごい回転...
-
ファンレスのノートPCは寿命が...
-
音と湯気(?)がパソコンから...
-
ノートパソコンから異音がする ...
-
押入れにパソコンを入れること...
-
ファンがシャーペンの芯を吸い...
-
パソコンの画面下がかなり熱い!
-
無知すぎてすいません
おすすめ情報
ちなみに、コンセントを抜いて、少し時間を置いてからつけるとちゃんとついて、でも1時間くらい作業してると急にまた消えたりします。その繰り返しです