dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

主人のスマホですが、アンインストールしたみたいでラインのアプリがスマホにないのに、なぜか主人あてに送ったメッセージが既読になっていたり、画像がときどき変わったりします。


第三者に勝手に見られたり、画像を更新したり、操作されているのではないかと心配です。

A 回答 (2件)

疑問に思っているのは、奥さん方のアカウントではなく、ご主人様のほうのアカウントってことですよね?



・今までスマホで使っていた→アプリの削除 (この段階では、アカウントもデータも消えていない)
・メールアドレスを登録してあれば、ネットカフェ、会社など、どのPCでもそのアカウントを利用できる。
・他にスマホ、携帯電話があれば、データを維持したまま再登録は簡単にできる。

ただし、別のスマホや携帯だと、電話番号(スマホの場合) や キャリアメール(携帯の場合)が変わるため、別のアカウントを作り直すことになるので、質問にあるような現象は考えられません。 機種変などして、電話番号やキャリアメールアドレスが変わらないなら、データを維持できますが。

よって、考えられるのは、ご主人様 もしくは (考えにくいですが) 登録したメールアドレスとパスワードを知っている誰かが、PCなどでログインして、チェックしているのではないでしょうか。

上記に書いたとおり、自宅のPC以外でも、どこのPCからでもログインはできますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 主人のスマホです。

主人はラインを開いたりしていないと言っています。試しに昨日もスタンプを主人あてに送ってみたところ、しばらくして既読になっていました。子供のスマホから主人に送ってもやはり既読になります。

気持ち悪いですね。 

お礼日時:2012/08/05 23:54

メールアドレスを登録すれば、Windows、Macなどでも見たり、プロフィールを編集したりできますし、別のスマートフォンや携帯電話をもっていれば、そちらで再登録は簡単にできます。



ただ、アカウントを削除するとデータが全部消えるので、おそらくアカウントは削除されておらず、アプリを消しただけ(アプリを消してもアカウントやデータは消えないので)で、別のPCで操作してるんじゃないですかねー?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。 きっとアカウントが残っているのだと思います。
 
別のPCで操作はしていません。なりすまして操作されてるんでしょうか・・・

お礼日時:2012/07/30 22:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!