
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
井戸の水位が低い可能性・ポンプ故障の可能性・配管劣化によるエア混入の可能性があります。
これ以上は現物を確認するしか方法が無いものとおもわれます。
一応個人でできるポンプの異常かを確認するには
ポンプを外し水槽のような物の上に載せ、水槽に水を張る。
ポンプ吐出口のバルブをつけ閉じる。
吸水口を繋ぎ水槽に差し込む。
電源を入れ水がくみあがるが確認。(呼び水は普通に、設定水圧できちんと停止するかどうか)
くみあがるのであれば水圧確認。正規水圧であれば配管または井戸の水位不足など。
くみあがらない(設定圧力まであがらない)のであればポンプ故障。
簡易的にはこんな感じで確認出来ます。
これ以上は専門業者にお願いするのが早いとおもいます。
質問者様の蓋の開け方は解決されたと思いますので、もっと情報が欲しい場合はこちらの質問を締め切り新たな質問を立てることをお勧めします。その方が他の回答者様からも回答があるかもしれません。
参考としてこの質問ページを参考URLなどに貼り、他回答者様も確認出来るようにすればより良い回答が得られるかもしれません。
No.4
- 回答日時:
呼び水を入れ蛇口は閉めた状態でポンプを運転します。
配管長さなどによってくみあげるまでに時間がかかる場合もあります。
いくら待ってもくみあがらない場合はもう一度呼び水を入れてみて下さい(このとき一定以上いれても無駄です。200~500mlで十分です。)
これでダメなら
逆止弁の固着がないか確認。呼び水口となりにあるホースが付いたプラスネジ3本の蓋を外して確認。
吸い込み側の配管の接続を確認。
井戸の水位(確認出来るなら)を確認して下さい。
フート弁等がついているなら動きがスムーズか確認。
ポンプの劣化(羽根車など)の可能性もあるでしょうし、埋設部分の配管亀裂などの可能性もあるかもしれません。
この回答への補足
ポンプの下の方にある四葉のクーバーの様な弁を開けてみました。水が少し出てきました。再びその弁を閉めて、呼び水を入れてモーターを回転したら水が蛇口から出ましたが、少しすると水量が少なくなりやがて出なくなりました。その後何回呼び水をさして運転しても、水が上がってくる音がしまません。どうしたらいいでしょうか。
補足日時:2012/08/08 13:13No.2
- 回答日時:
潤滑スプレー等はできるだけ控えた方が良いでしょう。
内部に入ると蛇口から出てくることになりますので・・・・(飲み水として使用しているかわかりませんが)
蓋はOリングによって密閉されてポンプの力でくっついてる状態です。閉めるときもあまりきつく閉めなくても大丈夫です。
(外したときOリングに亀裂などないか確認して下さい)
ドライバーでも構いませんが、固着が酷い場合ドライバー自体が曲がってしまう場合があります。
当方はよくモンキーレンチの柄の部分をひっかけて回したりしますね。
この回答への補足
モンキーレンチの柄を使って開けることができました。半年ぶりにさし水の蓋を開けることができました。しかし、さし水(3リッター程)をしましたが、水が出ません。モーターは回転しています。あとは何をすれば水が出るようになるのでしょうか?
補足日時:2012/08/03 13:19飲料水には使っていません。庭の散水用に使っています。モンキーレンチですか、分かりました。Oリングのについても分かりました。回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水道管から空気がでつづける
-
60Hz仕様ポンプを50Hz地域で使...
-
マンション室内から断続的にモ...
-
井戸跡の上に駐車場
-
地下水のポンプ
-
潅水チューブへの給水について
-
水道ポンプが動いたり止まった...
-
井戸水問題
-
3階屋上まで汲み上げる揚水ポ...
-
井戸型ポテンシャルの質問なの...
-
井戸水の水圧を安定させる方法...
-
防火水槽の水の腐敗とヘドロの...
-
必要なマサ土の量を教えてくだ...
-
井戸の洗浄費用
-
マンションの給水ポンプ異音に...
-
DIYで井戸を掘る機械を作るには
-
灯油の給油に使うポンプの名称は?
-
下水道管への排水について
-
マンションの給水圧力が変動す...
-
下水のポンプアップについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マンション室内から断続的にモ...
-
潅水チューブへの給水について
-
貯水槽モーターからの異音。教...
-
水道ポンプが動いたり止まった...
-
井戸水悪臭の解消方法
-
井戸のポンプが断続的に動きます。
-
井戸ポンプが頻繁に起動、停止...
-
湧水を小屋まで引く方法を教え...
-
自宅の浄化槽警報ランプという...
-
マンション屋上の貯水タンクの...
-
60Hz仕様ポンプを50Hz地域で使...
-
下水のポンプアップについて
-
浅井戸ポンプの吸上高さについて
-
メーカーが川本の汚水ポンプで...
-
井戸の洗浄費用
-
井戸を埋めた経験がある方に質...
-
井戸跡の上に駐車場
-
建売住宅を購入しようとしたら...
-
水道管から空気がでつづける
-
マンションの給水圧力が変動す...
おすすめ情報