![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
こんにちは。
3年ほど前に山を買いました。50年前までは農家さんが住んでいたらしいですが、今は井戸の跡も建物もありません。
緩やかな斜面の低山で、上部に水が湧き出ている所があります。
そこは火山灰で機械で掘っていくととても硬い白茶の粘土層にあたりました。それ以下は掘っていませんが、そこからまださらに掘っていくと水の層に当たるのでしょうか?
また、水を引きたい小屋まで100mほどあり、高低差も少ししかありません。
電気は来ていなく、自然落下で小屋まで水を持ってきたいのですが、どうすればいいでしょうか?
またこのような相談はどんな人、または業者が相談に乗ってくれますか?
どうぞよろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
設備屋です
少しの高低差とはどのくらいでしょうか?
小屋まで100mあるなら最低でも1mの高低差が必要です。
もし2mの高低差がとれるなら50φの塩ビ管でもいけるでしょう。
通常、高低差が取れない場合、塩ビ管のサイズも大きくなります。
50φならホームセンターで手に入りますよ。ただ、買うときには
ホームセンターに「真物(まもの」で欲しいと告げてください。
真物なら1本4mですが、ホームセンターでは短く切ってから
売っていることが多いです。(継手代も多くかかってしまいます)
ただ、その水を何に使うのですか?
用途によっては、問題がある場合もあるので慎重に・・・
No.4
- 回答日時:
湧水地にコンクリートの枡を置きそのうわ水を塩ビ管で小屋まで引いてきます。
小屋では一旦、水を大型の塩ビのバケツに受けてそのうわ水を濾過器でろ過して飲料水にします。地元の水道業者か、井戸を掘ってくれる業者に頼むと良いでしょう。No.2
- 回答日時:
高低差が多少でもあれば、塩ビパイプで誘導すれば水は出るでしょう。
ただし圧力は得られない(ダラダラ出てくるだけ)。圧力を確保する場合はポンプを使うしかありませんが、電気が無いそうなので、小型の発電機+ポンプかエンジンポンプが選択肢になると思いますが。現状見ないとなんとも言えませんね(具体的な高低差も記載無いし)。
水道設備の会社にでも相談してみては?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア 庭のドレーンパイプの手直しについて 3 2022/08/17 19:49
- リフォーム・リノベーション 林業やっていて木は使い放題!セルフリフォームをしたい 5 2023/07/06 16:14
- 電気・ガス・水道 どうやって、漏水箇所を見つければいいですか? 5 2022/08/19 02:36
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションに住んでいます。約一年前マンションのオーナーが代わり色々と問題が出ています。築30年ほ 1 2023/01/14 09:56
- 大学受験 大学受験に関することです 小論文の添削をお願いしたいです。 テーマは、人 口 減 社 会 を 迎 え 3 2022/06/29 16:58
- 大学受験 大学受験に関することです 小論文の添削をお願いしたいです。 テーマは、人 口 減 社 会 を 迎 え 1 2022/06/29 15:04
- 登山・トレッキング 山小屋の落書き帳 1 2022/07/16 16:12
- ガーデニング・家庭菜園 庭に作った畑の土を洗い小石を取り除く 3 2022/10/26 19:46
- ガーデニング・家庭菜園 配管の通っている場所での畑づくり等について 4 2022/06/13 17:43
- ガーデニング・家庭菜園 土を盛った畑の排水について 2 2022/07/16 21:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今年はじめたいことは?
今年はこれをはじめたい!ということを教えてください!
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
川から水を引きたい
ガーデニング・家庭菜園
-
湧き水などを引くときに
電気・ガス・水道
-
家の近くの小川から塩ビ管で水を引きました.
DIY・エクステリア
-
-
4
山から水を引く方法
物理学
-
5
家の傍の小川から水が引けますか?
ガーデニング・家庭菜園
-
6
沢水の取水口の作り方(DIY)について教えてください
その他(趣味・アウトドア・車)
-
7
川の水 勝手に取っても・・・
その他(法律)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マンション室内から断続的にモ...
-
井戸ポンプが頻繁に起動、停止...
-
水道ポンプが動いたり止まった...
-
湧水を小屋まで引く方法を教え...
-
市営住宅管理人報酬
-
給水ポンプの交換・修理について
-
貯水槽モーターからの異音。教...
-
井戸のくみ上げポンプの差し水...
-
井戸のポンプが断続的に動きます。
-
井戸跡の上に駐車場
-
追い炊きの時に風呂釜が「ボコ...
-
井戸の処理
-
風呂水を濾過したい(24時間風...
-
60Hz仕様ポンプを50Hz地域で使...
-
マンションの消火水槽ポンプ室...
-
井戸 ポンプ 圧力センサー
-
井戸の息抜きの塩ビ管の処理
-
もう引き渡しなのに重要事項説...
-
建売住宅を購入しようとしたら...
-
井戸水の水圧を安定させる方法...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マンション室内から断続的にモ...
-
追い炊きの時に風呂釜が「ボコ...
-
貯水槽モーターからの異音。教...
-
水道ポンプが動いたり止まった...
-
マンションの給水圧力が変動す...
-
水道管から空気がでつづける
-
マンション屋上の貯水タンクの...
-
60Hz仕様ポンプを50Hz地域で使...
-
井戸ポンプが頻繁に起動、停止...
-
下水のポンプアップについて
-
新築一戸建ての水圧が弱い件で...
-
風呂水を濾過したい(24時間風...
-
井戸水の水圧を安定させる方法...
-
メーカーが川本の汚水ポンプで...
-
隣家からモスキート音がします...
-
給水ポンプのモーター音が水道...
-
建売住宅を購入しようとしたら...
-
敷地内に井戸が掘ってあるのは...
-
湧水を小屋まで引く方法を教え...
-
井戸のポンプが断続的に動きます。
おすすめ情報