重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

PowerPoint2003のスライドショー中にマウスでオブジェクトをクリックし関連付けた動作をさせています。

これを、マウスでクリックではなく、マクロにてクリック?し、間接的に関連付けた動作をさせたいのですが、いかがしたらよいでしょうか。

マクロで「関連付けた動作」を直接記述するのはNGとさせていただきたく。

以上、よろしくお願い申し上げます。

A 回答 (1件)

ご要望の内容が理解できません。



>> マクロでオブジェクトを実行 <<
 オブジェクトは対象物(図形など)であり「実行」が何を意味するのかわかりません。

>> マウスでクリックではなく、マクロにてクリック?し、 <<
 マクロでクリックすることは不可能です。 もっとも、APIを使ってコードだけでクリック操作させることは可能ではあります。
 クリックではなく、他のプロシージャを呼び出したいということではないかと・・。

>> マクロで「関連付けた動作」を直接記述するのはNG <<
 何をどうしたいのかわからないのにNGも何も・・・
動作させるきっかけがクリックではないとすると、タイマーを使って何秒後かに自動で動作させるだけでいいのでは?
あるいはActiveXコントロールの上をマウスが通過したらコードを実行させる?

ごきぼうに反するのかもしれませんが、
動作ボタンや透明な図形(オートシェープ)の上をマウスが通過したら「動作」するようにしてもいいかと。
「動作」の設定だけでご希望と同等なことができそうに思います。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
ずいぶんと時間が経ってしまいました。

懸案事項は一時的に乗り越えたのですが、
問題は残ったままですのでこのままご回答を募集させていただきます。


>> オブジェクトは対象物(図形など)であり「実行」が何を意味するのかわかりません。 <<

失礼しました。

============================
マウスでオブジェクトをクリックし関連付けた動作をさせています。

マウスにてオブジェクトをクリックする事で「オブジェクトの動作設定」にて指定した「各種動作」を実行させています。
============================
です、省略が多すぎました。


>> クリックではなく、他のプロシージャを呼び出したいということではないかと <<

おっしゃる通りです。
言葉が出なくてすいません。


>> 何をどうしたいのかわからないのにNGも何も・・・ <<

今回のパワーポイントの使用用途に対して
・画面上にマウスカーソルを表示してはいけない制約がある。(極小にしたマウスカーソルは駄目が出ました。)
・画面上に「各種動作をさせたい」複数(1~7個)のオブジェクトが存在する。(透明にしたマウスカーソルは位置が分からなくなりました。)
・約150ページの画面があるり、ページごとのオブジェクトの位置はまちまちな(「透明化したマウスカーソル」をマクロで動かしてクリック、だと厳しい)
・自分の実力上、沢山設定した「各種動作」を全てマクロにて書き分ける事が出来ない為、間接的に実行させたい。
・それぞれの動作を任意のタイミングで行いたい。(動作させるトリガーはキーボードを考えています)

現在、有料ソフトにて、キーボードを押したときに所定のマクロを動かす事は出来たので、
(テンキー1~7を押す事でマクロ1~マクロ7まで動作させる。)
そのマクロで150ページあるファイルの各ページ内の各所にある最大7個のオブジェクトに対して
「オブジェクトの動作設定」にて指定した「各種動作」を実行させたいです。

よい方法があればご教授をお願いいたします。

補足日時:2012/12/19 16:11
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!