dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

テレビを見ている限り、いつも飛び込んでくるCM
インターネットで、随所に出てくるいろんな種類の広告

どちらも、当然見たことがありますね!
で、テレビCMとネット広告では、どっちがうっとうしいと感じますか?

A 回答 (14件中11~14件)

こんにちは。



テレビのCMです。
特にTBS系で見掛ける『タケモトピアノ』のCMは
しつこくて鬱陶しい。
民放のBSデジタルのCMも要らない。
BSフジでF1を観る時もCMが入って鬱陶しい。
BSフジでF1を観る前にスカパーで生放送を観ますが…。
こちらのCMは番組の冒頭だけで、
レースが始まるとCMは流れません。
    • good
    • 0

こんにちは。



TVCMですね。
ザッピングしても回避できないように仕組まれているみたいですし、、
何度も、非常にウザいタイミングで見せられて、腹が立ちます。
本編より音量デカいし(-"-)

Webは目の端に飛び込んできますが、無視できますので可愛いものです。
最近は、動画に強制割り込みをかけてきたり、ウザさが増していますが……。

広告代理店も懲りませんね。
嫌がられるだけなのに……(笑)

ではでは。
    • good
    • 0

ネット広告ですね。



テレビCMは中には面白いものもあり、それなりに楽しめますが、ネットの広告はなんの愛嬌もないものばかり。
ただ、テレビの番組がCMを入れるタイミングには常にイラッとさせられますが。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>テレビの番組がCMを入れるタイミングには常にイラッとさせられます
そうですね、番組によってはMCが一言言っただけでまたCMというケースがありますが、視聴者をバカにした編成ですね。
それと特にバラエティで、CMが終わった後でCM前の番組が繰り返されることもありますが、これもいらつきます。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/05 18:07

TV 音を伴うから

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、音ですか!
CMって音量が大きいような気がします。
それと不快な音楽や声は、ある意味暴力のような気さえしますね。

回答をいたF抱き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/05 18:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!