重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 iTunesに曲を保存しました。

 ○自分のPC
 (⇒CDをいれる部分なし)

 ●家をPC
 (⇒CDをいれる部分あり)

 があります。自分のPCに
 iTunesをインストールして
 MP3やアプリを保存しました

 CDの曲をいれたい!と思い
 家のPCにiTunesをインストール
 CDの曲をいれてアルバムごとに
 整理しました。

 ですが、新たに気づいたことが
 iPodtouchは1つだけのiTunesと
 同期させることができるという事

 でも、今の時点では2つのPCに
 曲を保存しちゃっています。

 ここで質問です。

 Q. 家のパソコンにいれたCDの曲は
 どうやったら自分のPCのiTunesに
 移動させることができますか???

 - - - - - - - - - - - - - - - - -

 ※Q. 今現在,日立の音楽プレイヤーを
 使っているのですが、それを自分の
 PCに接続して曲をiTunesにいれて
 おけばiPodtouchでも聞けますか??
 (形式とかの問題で。)
 (曲再生するとiTunesにつながります)
 ↑これができればこの方法で自分の
 iTunesにいれることにします(;・∀・)


 わかりづらい文章を失礼します_(._.)_ 

A 回答 (1件)

iTunesへの音楽ファイルの取り込み(関連付け)は、CDからのインポートのほか、PC内のドライブや外付けHDDなどの外部媒体に保存された音楽ファイル(iTunesがサポートした形式)の保存されたフォルダや個々の音楽ファイルを、


〇iTunesのミュージックライブラリーの画面にドラッグ&ドロップ
〇iTunesのメニューの「ライブラリーにフォルダを追加」や「ライブラリーにファイルを追加」から、音楽ファイルのあるフォルダや個々の音楽ファイルを選択
ことにより可能です。
http://support.apple.com/kb/HT1473?viewlocale=ja …

従って、家のPCのiTunesにインポートしたCD分の音楽ファイルが保存されたフォルダ(iTunes Media又はiTunes Music)がマイミュージックのiTunesフォルダの中にあると思いますので、それらのフォルダを「自分のPC」の中にUSBメモリー(フォルダの容量を一度でカバーできるものが望ましい)などを使ってコピーして移し、その後に前記の方法でiTunesに取り込めばよいです。

この場合、アルバムごとに整理されたようですが、ライブラリー情報の保存ファイルは1つで、これに情報データの追加は難しいですから、自分のPCに音楽ファイルを閉じ込んだら改めて整理する必要があると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!