
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
カーオーディオやカーナビにはiPod専用ケーブルがあるものもありますから、そういうのに対応している機種をお使いなら、nanoでもclassicでもtouchでも、どれでも使えます。
touchというのはiPhoneと同じiOSを使っているもので、iPhoneから電話機能を除いたものとも言えます。あるいはiPadのwifiモデルを小さくしたものといっても良いでしょう。要するに音楽を楽しむだけでなく、アプリをダウンロードしていろいろ便利に使えたり、電子手帳的な使い方もできるものです。
いろいろな用途に活用したいなら、touchが良いです。
classicはiPodの原点ともいえるもので、基本的に音楽を楽しむにはこれが良いです。
ハードディスクなので、160GBと大容量ですから、CDをたくさん持っていたりして、大量に音楽を持ち歩くには最適です。大容量の割には安いです。
nanoは小型軽量で、8GBあるいは16GBということで、音楽だけでそんなにたくさん曲がないなら、これで十分でしょう。価格も最も安い部類になります。
実際にはこれより安く小さいshuffleもありますが、イヤホン端子しかないので、iPodをカーオーディオなどに接続するということではあまりメリットがないのではないかと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/08/19 14:16
iPod自体、あんまり詳しくなかったので大変参考になりました。いろいろ考えた結果、classicを購入しようかと思っています。ご教示ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CDを焼いたけれどオーディオプ...
-
伸びたゴムベルトを切って短く...
-
MDってまだ使ってますか?
-
会議や講演会の録音するとき,IC...
-
CDが再生できない。
-
FANZAで買った動画をDMMで見よ...
-
M4A音声データ 再生速度を1.5倍...
-
こんにちは。 ウォークマンを2...
-
カセットプレーヤーのゴムベル...
-
少し曲がってるんですが問題な...
-
Windows10でwindows8やwindows7...
-
パソコンのHDMI出力をオーデオ...
-
カセットテープからCDにダビン...
-
iTunesで音楽を再生すると音が...
-
ウォークマンはどっちがいい?
-
ウォークマン NW-A20シリーズ ...
-
パソコンにiTunesからCD取り込...
-
先ほどのレコード針の質問の中...
-
インターネットに接続できるMP3...
-
語学CDの音声データをSindows11...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DVDとBluRayどちらが将来的に先...
-
iPod nanoで動画と時計を同時に...
-
ipod nano とipod classic の違い
-
IPODってどこに入れて持ち...
-
MP3プレイヤーのケースの磁石
-
新型iPod! touch か classic か...
-
ipod touchとポケットwi-fiのケ...
-
iPod classicの新商品の発売の...
-
ipod 使い方は?
-
iPod ClassicにRockBoxを導入
-
iPodにはどんな種類があるのか
-
DVDやCDをハサミで真っ二つに切...
-
PCHD、修理してどのくらい動画...
-
防犯カメラについてです。 事件...
-
カーオーディオにipod接続して...
-
iPodとMP3について
-
第三世代
-
ipod touch 2世代についてです...
-
【大至急】ipod touch(第五世代...
-
調子が悪くなったIpodを一度復...
おすすめ情報