
お恥ずかしいことに、画面ロック解除のパスコードを忘れてしまいまして、非常に困っております。
最終手段として、ipodを強制初期化しようとしています。
しかし、どのサイトの手順通りにやっても上手くいきません。
私がさっき試したのは以下の手順です。
1 電源を切って再起動する
2 ホームボタンを押しながら、ケーブルでパソコンに接続する
この時に、ipodの画面にはケーブルとiTunesと書いてある音楽のマークが出ました。
パソコン側には、
ipodのデータを消して新しい工場出荷の状態のデータ入れてもいい?
みたいなメッセージが出たので、OKして待つことにしました
「ソフトの抽出」というものがしばらくかかるみたいだったので、席を外していました。
しかし戻ってきてipodを見ると、画面が通常のロック画面になっていました。
時間と壁紙が表示されているやつです。
パソコン側はというと、音楽のデータが開いていて、
「アイポッドはロックされてるから操作できないよ><」みたいなメッセージが出ているし……
いや、ロック解けないから強制初期化したいんだよ……という感じです。
順番にホームボタンと電源ボタンを長押しするという方法もなんども試しましたが
まったくできません。
というか、サイトによってやりかたがバラバラなので、どれが本当なのかわかりません。
もし「私はこんな方法でできました」という方や、
「この方法はここが間違っている」という方は
是非ご回答ください。
非常に急いでおります。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
これまでにiTunesで同期した事は有りますか?
画面ロックを解除するには同期したiTunesに接続する必要が有ります。
初めてのiTunes接続ではロックは解除出来ませんから、初期化以外は操作が出来ません。
また、iCloudで「iPodを探す」がONだと「AppleIDで認証」が必要になり、AppleIDを忘れると、アクチベーションロックが掛かって端末は使えなくなりますから気を付けて下さい。
>ipodのデータを消して新しい工場出荷の状態のデータ入れてもいい?
みたいなメッセージが出たので、OKして待つことにしました
多分、コレは同期しただけだと思います。
初期化は「復元」ボタンです。
パスコードロック対処方法
→https://support.apple.com/ja-jp/HT1212
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ipodからデータが消えた
-
5
pod野郎が認識しない
-
6
ゲオとかで売っている安い旧型...
-
7
ipod nanoの第5世代がiTunesに...
-
8
防犯カメラについてです。 事件...
-
9
ドンキホーテでiPodを買う、デ...
-
10
アップル直営店でiPodへの刻印...
-
11
消えてしまったMDデータの復元...
-
12
ipod,CD,コンポ
-
13
イヤホンが壊れました。6ヶ月保...
-
14
第3世代のipod classicとtouch...
-
15
ipod 同期出来ない
-
16
ipodって何ができるの? 使い...
-
17
最近のFMトランスミッターでipo...
-
18
ipod内にある曲をitunesに移動...
-
19
ipodへの音楽の取り込み方が理...
-
20
ipodの中の曲が全部消えた!!...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter