人生のプチ美学を教えてください!!

美容室でよく、閉店後に使われている練習用のウィッグって、使用後どう処分されるのでしょうか。
文化祭に使いたくて、質問させていただきました。もし分かる方がいらっしゃれば、

・おおよその月間個数
・引き取り業者の業種
・引き取った後の処遇

を教えていただければと思います。

宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

若いこの多い店に連絡すれば、貰えると思いますよ!むしろ


引きとってもらいたい。
ロングはないけど。

粗大ごみにだします。
月によって違うけど、
コンテストなどがある時は、大いかな!
美容学校にお願いしても、用意できるかも。
    • good
    • 0

こんにちは



美容院で使う練習用のウィッグは まずは長めのボブカットから始まり 1センチとか5ミリとかずつ切っていきます

当然切ってしまうと それで終わりですので 長く使いまわせるような練習をします

毛先だけのワインディング(パーマを巻く練習)

次はレイヤーカット(俗に言う段を入れるってやつですね)です

大会の時に出るとき使われる長さで持っている人が一般的です

で、そこそこ技術がうまくなれば今度はすいたり 短くカットしたりして 細めのロッドで巻けるように使います

なので処分というよりは そのお店の中で使いまわされることが多いと思いますよ

上達するためには色んな長さを練習するわけで・・・・

それでもそこでは終わりません

最後はべリーショートスタイルでのカット練習がされるでしょう

またカットしなくても手の角度とかコーム(くし)の入れ方とかハサミの持ち替えとかもスムーズに行う練習もあります

私が美容室にいた時はまず捨てるということはありませんでした


思うのですが美容室に直接行かれてカットモデルをするから文化祭の時にウィッグを貸してほしいとお願いするのが一番良いと思います

どのように使いたいのか 扱い方などをしっかり伝えれば 美容師さんはウィッグよりも本物の髪の毛のほうが練習になるので喜んで貸してくれると思いますよ

カットモデルも自分のやりたい髪型にしてくれますし 練習と言っても下手な人にはやらせません

最後の仕上げは通常のお店でカットしている人がやってくれるはずです(頼めます)
心配なら1センチだけ切って欲しいとか 普段ご自分が通われるお店でも大丈夫だと思います
モデルはカットだけではなく 接客とかトータルなものも含まれるのでまずは相談されてみるのが良いと思います 

文化祭 うまくいくと良いですね 

この回答への補足

ありがとうございます。

度々大変おそれ入ります。

ウィッグの個数が一個だけではないので、具体的な数量がどのくらいなのか、実例を確認したく思っています。

・月に何個を使い切り、何個を捨てていますでしょうか。

・引き取り専門の業者がいるのでしょうか。

・引き取りの場合、有料なものなのでしょうか。

宜しくお願い申し上げます。

補足日時:2012/08/15 19:34
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!