dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オイル交換をしたいと思っています。セルフのガソリン店舗モービルですが、金額がどのくらいですか?
フラッシングは出来ますか?金額はどのくらいですか?フィルターは金額ですか?
フィルターの持込の交換は出来ますか?

詳しい方、交換をした方教えてくざさい。宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

店により異なる。


オイルにより異なる。
店によってはやってない。
    • good
    • 2

お答えにはなりませんが・・・



なんで車部品量販店という選択肢がないのでしょう?

年会費1000円程度でオイル・フィルタ交換工賃無料

オイルは2000円程度のもので充分
サーキットを走るわけじゃあるまいし宣伝文句に煽られて
高額オイルを入れる必要もなし

37年間 これで自車 家族の車 半年 5000キロをめやすに・・・
(3ヵ月 3000キロ推奨は量販店の売り上げ促進のための策略)

エンジンの調子が悪くなったことは一度たりとも無し。
    • good
    • 0

心配なら正規ディーラーに行けば良いです。


国産車ならボラれる事は無いでしょう。

唯、少し器用な人なら御自分で、十分OIL交換できますよ。
最初だけ詳しい人に教えてもらえば、以後の維持費に大きく節約できます。

フラッシングは通常意味がありません。

SSでのOIL交換は、お店によって凄く高価な事が有ります。(良いOILなんですけど、普通は要らないのダ)
    • good
    • 0

>セルフのガソリン店舗モービルですが、金額がどのくらいですか?



セルフでも、「事務担当者が常駐している店」「整備士・事務担当者が常駐している店」など色々な店舗形態があります。
石油(ガソリン・軽油・灯油)を入れる事だけがセルフの店か否かの違いですね。
従って、店舗従業員が多いと「人件費確保」としてオイル交換費用は高くなります。

>フラッシングは出来ますか?金額はどのくらいですか?フィルターは金額ですか?

担当者が常駐していれば、可能です。金額は、各スタンドで異なります。
余談的に言うと、フラッシングは行なっても意味がありません。
と言うか、一般道・高速道を走行する程度では変化は分かりません。

>フィルターの持込の交換は出来ますか?

スタンド次第です。
持込不可のスタンドがあれば、持込可のスタンドもあります。
多くは、持ち込みは認めていないようです。
エンジンオイル・オイルフィルターは、利益幅が大きい商品です。
(安い仕入れ原価で、高く売る事が出来る商品)
持ち込み可能のスタンドでも、工賃を高くする場合が多いですね。

モービルオイルは、米国エクソン・モービルの製品ですよね。
セルフスタンドでオイル交換を行うよりも、オートバックスで交換しましよう。
オートバックスブランドのエンジンオイルは、モービルオイルなのです。
セルフスタンドよりも、安く交換が出来ますよ。
但し、オートバックスは「地元企業が、名前を借りて独立して経営」しています。
信用出来るオートバックス店で、交換して下さい。
    • good
    • 0

経営が同じで同一敷地内でセルフガソリン販売と車検や整備をしている所も有るがガソリンスタンド店員がオイル交換はしないするのは車検や整備してる社員だ、


ガソリンスタンド店員がオイル交換してたらセルフスタンドの意味がないセルフは人件費削減の為に遣っている。

工賃はオイル代で変わる、
オイルの10W30、5W30、0W40、と高く成る、
お望みならフラッシングも遣る 割り増し料金払いで。
    • good
    • 0

セルフのガソリン店舗は普通オイル交換なんか遣ってるわけ無い、



セルフ以外なら遣ってるしフィルターの持込したらフィルター交換工賃取られる。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!