
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
下記の「インサイドウェブ」のJavaScriptのコーナーに、ご希望のスクリプトのヒントとなるものが置いてあります。
他にもたくさんのサンプルが置いてあるので、一度ご覧になってみてはいかがですか?
注)ここに置いてある全てのサンプルは、ご自分のHPにインサイドウェブへのリンクを貼るだけで、無料で利用可能だということです。
参考URL:http://www.inside.ne.jp/
No.2
- 回答日時:
とりあえず手っ取り早い方法。
<HTML>
<HEAD>
<title></title>
</HEAD>
<BODY>
<SCRIPT LANGUAGE="JavaScript">
<!--
date = new Date()
hour = date.getHours()
image_path = 'cgi-bin/image';
morning_image = "ohayo.gif"
daytime_image = "konchiwa.gif"
night_image = "konbanwa.gif"
if (hour >= 6 && hour < 11) {
bg_image = morning_image
} else if (hour >= 11 && hour < 17) {
bg_image = daytime_image
} else {
bg_image = night_image
}
document.write("<BODY background=" + image_path + '/' + bg_image + ">");
//-->
</SCRIPT>
あああ
</BODY></HTML>
document.bgColor = ...で代入しようとするとハマります。
(画像は背景色とは事情が違う)まあここは手っ取り早くBODYタグを
直接書き出してしまいましょう。
image_pathのところや、morning_imageのところを適切に変えてください。
(画像ファイルがこのHTMLファイルと同じディレクトリにあるなら
document.write("<BODY background=" + bg_image + ">");
でいいでしょう)
なお、hour >= 6 などのところが時間に応じて処理を分岐させている所です。
お好きな時間帯になるよう調整してください。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/05/16 09:03
Head_Syndicate様
さっそくのご解答ありがとうございます。
試してみます。
貴殿のますますのご活躍をお祈りいたします。
重ねてありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
CLUBとむやん君というサイトさんでサンプルプログラムを配布していらっしゃいますよ。
トップ⇒Javascript講座⇒背景
アクセスする時間ごとに背景を変えられるサンプルもあります。
ページ自体に説明書きのようなものはないのですが、ダウンロードしたサンプルの中に入っているHTMLを見れば全部詳しく解説しています。それでもわからない場合は質問掲示板があるのでそこで質問してみると良いと思います。
参考URLにアドレス入れておきますね。
頑張ってください。
参考URL:http://www2s.biglobe.ne.jp/~club_tom/
この回答へのお礼
お礼日時:2001/05/16 09:02
sonata様
早目のご解答ありがとうございます。
挑戦してみます。
貴殿のますますのご活躍をお祈りいたします。
重ねてありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JSPでの画像ファイル表示
-
c++std::string型をTCHARに変換...
-
Javascriptで指定した日付と時...
-
Nivo Sliderのエフェクトについて
-
libjpegライブラリの使い方につ...
-
Excel VBAに翻訳して頂けません...
-
window.openで値の渡し方を教え...
-
-UWSC:IEで自動クリック-
-
MAX関数を使ってからLEFT JOIN...
-
Dreamweaverで正規表現
-
Javascriptで現在のページ番号...
-
img 上の任意の座標範囲の色を...
-
リンクで違うページの指定箇所...
-
html内にスライドショーを複数設置
-
画像を切り替えランダム表示
-
指定字数以降隠す
-
positionのrelativeとabsolute...
-
Ctrl+F(検索)の窓を出したいの...
-
【HTML、VBScript】HTAでのイベ...
-
スライドショー「Skitter」をカ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
c++std::string型をTCHARに変換...
-
NNでロールオーバーしたgifアニ...
-
JSPでの画像ファイル表示
-
フォームに入力された値により...
-
ドロップダウンメニューで画像...
-
時刻により<header>の背景画像...
-
ランダムに画像を表示し、ポッ...
-
OpenCVを用いたヒストグラムの...
-
画像をクリックすると音が鳴り...
-
ロールオーバーを立てに並べる...
-
日替わりで画像を変更したい
-
画面が真っ白になるのはどうして?
-
Javascriptで画像を水面のよう...
-
画像をクリックしたら別ウイン...
-
マウスオーバーで他の2個の画像...
-
掲示板で投稿内にリンクがある...
-
クリックした自身の画像を別画...
-
【初心者】UWSCでjavascriptで...
-
ポップアップウインドウが立ち...
-
スライドショー(1回)が思う...
おすすめ情報