
のですが自宅の環境が有線です。
このままではPCを起動している間しか使えず、あまり意味がないので無線化したいのです。
無線LANルータは大きめのものが多いので、中くらい~小さめのものを探しています。
たまに外に持ち歩ければと思います。
あとゲーム機が多いのでそういった方面でも使えると嬉しいです。(XLink kaiに興味があります)
いろいろ探してみてamazonで安かったのでプラネックスのMZK-MF300N2を買おうと思うのですが上記の使用用途に合っているのでしょうか?
自宅の有線親機はRV-S340HIで、らくらくスタート機能がついているみたいですがWPSに対応しているのかはちょっとわかりませんでした。
プラネックスの外見が気に入ったのでここ(http://xlink.planex.co.jp/product.html#p_usb)から選べればと思っています。
自分なりに調べたのですが無線LANルータの解釈を間違っていたらすみません。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
自宅でiPod touchをWi-Fiで利用するならプラネックスのMZK-MF300N2を有線親機RV-S340HIに接続すれば利用できます。
>たまに外に持ち歩ければと思います。
この意味は外出先のホテル等の有線LANしかない所で利用できればとの事でしょうか?
それなら問題ありませんが持ち歩きながら無線LANを使いたいと思っているなら、このルーターは親機からの
LANケーブルを接続して利用するものなので無理です。
>・・・WPSに対応しているのかはちょっとわかりませんでした。
WPSは無線親機と子機の接続を簡単にする機能なので、有線親機RV-S340HIには関係ありません。
>プラネックスの外見が気に入ったのでここ(http://xlink.planex.co.jp/product.html#p_usb)から選べればと思っています。
このリンク先の商品は無線LANの子機ですが何処に利用するつもりでいらっしゃったのでしょうか?
iPod touchには必要ありません、パソコンも無線化するなら必要です。(パソコンに無線LANが内臓されていない場合)
>自宅でiPod touchをWi-Fiで利用するならプラネックスのMZK-MF300N2を有線親機RV-S340HIに接続すれば利用できます。
ありがとうございます!
>この意味は外出先のホテル等の有線LANしかない所で利用できればとの事でしょうか?
そうです。外出先の有線LAN環境で使用したいという意味で、携帯電話のように圏内どこでも使用したいという意味ではありません。言葉が足りずすみませんでした。
>このリンク先の商品は無線LANの子機ですが何処に利用するつもりでいらっしゃったのでしょうか?
ページ真ん中の方にMZK-MF300N2があるので、そのあたりの商品なら有線LANに接続して無線化できるものと解釈してしまいましたが、違っていたら申し訳ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無線から有線にする場合のパソ...
-
Wi-Fiルーター禁止マンションで...
-
どっちのテレビがいい?
-
Wifiではなく有線で接続する方法
-
有線LANで繋ぎたい
-
FTTH無線ルーター
-
マンション隣同士で無線LANでき...
-
無線LAN やる前に準備する...
-
有線のWiFiと 無線のWiFiの違い...
-
Wi-Fiを貸しますか? 今日お客...
-
ノートパソコンにLANケーブルを...
-
パソコンの「インターネットに...
-
【二重ルーターについて】無線...
-
光回線かWi-Fiでネットをつかっ...
-
オンボードの、LANと無線LANの違い
-
WZR-HP-G300NH 2台を使った接続
-
オフィスにワイアレスLANを...
-
親にwifiを切られるので助けて...
-
Wi-Fiルーターを変えれば、IPア...
-
ONUに複数のルーターを接続する...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無線から有線にする場合のパソ...
-
無線LANと有線LANで同一IP
-
Linuxで,ノートPCの無線LANと...
-
無線と有線の同一サブネット内...
-
WiFiにネット検索履歴残る?
-
通信線の電柱部の色は?
-
Wifiではなく有線で接続する方法
-
有線でネット接続をすると無線L...
-
Wi-Fiルーター禁止マンションで...
-
僕は最近ミニネク光が対応して...
-
2世帯住宅でのネットワーク統合...
-
有線と無線の併用における設定...
-
電話機の子機って?
-
PCからwifiをとばす方法について
-
無線LANでpingが通らない
-
DHCPで無線と有線のポートに,...
-
有線リモコンを無線化できるか
-
職場から在宅勤務にして欲しい...
-
Wi-Fi ドコモ光回線でルーター...
-
どっちのテレビがいい?
おすすめ情報