
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
写真が甘いので、正確に判断できませんが、
・ヘビトンボの幼虫(孫太郎虫)
・トビケラの幼虫
のどちらかだと思います。
捕まえる前に、小石作った巣の中にいませんでしたか?(みのむしのような感じの巣)
もしそうなら、トビケラの幼虫です。
どちらにしても、長野県の伊那地方では、ザザムシと呼び、甘辛く煮付けて食用にします。
No.4
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オオクワガタに蚊取り線香は有...
-
けやきの木についていた謎の白...
-
カブトムシの蛹を落下させてし...
-
ふくろうの観察
-
人が飲用できる樹液の採取方法
-
大阪南部(泉州地区)でカブト...
-
木に蟻が昇る目的について
-
今日、八王子市内にある長沼公...
-
奈良県でカブトムシやクワガタ...
-
男の子ってどうしてカブト虫や...
-
カブトムシの幼虫を素手で触っ...
-
タラの芽の成長について
-
札幌近郊で、山菜が取れる場所...
-
関東エリアで行者ニンニクのと...
-
かぼちゃ・すいかの混植について
-
山菜について
-
川の土手や公有の山の野草なら...
-
大分県でワラビが取れる所
-
タケノコや山菜って…採っちゃダ...
-
新潟市近郊でコゴミの採れる所
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
けやきの木についていた謎の白...
-
血液型を聞かれたときの面白い...
-
人が飲用できる樹液の採取方法
-
カブトムシの幼虫を素手で触っ...
-
今日、八王子市内にある長沼公...
-
カブトムシはどうして裏返って...
-
クヌギ・・・樹液が出る出ない...
-
木に蟻が昇る目的について
-
GSXS1000に乗ってます。 虫みた...
-
虫が出ない
-
ぼくのなつやすみ1
-
ぼくのなつやすみ2
-
幼虫から育てやすい外国産カブ...
-
6月4日は虫の日。子供の頃に...
-
男の子ってどうしてカブト虫や...
-
苫小牧近郊のクワガタ、カブト...
-
昆虫の標本を処分したい。
-
沖縄でクワガタがとれる場所
-
ぼくのなつやすみ 虫相撲について
-
カブトムシの蛹を落下させてし...
おすすめ情報