
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
「ハッセ図」は、マイナーな用語だから、
単語自体を知らないと、一言も発せず…
冗談はさておき、要するにコレ↓です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%83% …
{1,2,3}×{1,2,3} の各元を紙上に点で示し、
ふたつの元の間に P≦Q の関係があれば p→Q の矢印を書き込みます。
矢印の書き漏れがないよう、各元の間をくまなくチェックしましょう。
全順序では、全ての二点間にどちらか向きの矢印があります。
半順序では、矢印が無い二点の組合せも含まれます。
贅沢を言えば、矢印の向きがなるべく揃うように
元を表す点を配置したほうがよいのですが、
いつでもそう体裁よく書けるとは限らないので、
気にせず、9角形の頂点にでも元を配置してしまえば構わないでしょう。
後は、丹念に矢印を書き込むだけです。
お疲れさま、頑張ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ギャンブラーの誤謬
-
有限アーベル群の構造定理
-
数学って大事ですか
-
数学の問題で考えた解法をきち...
-
包含写像の引き戻しの像につい...
-
何も考えてないの?
-
y=F(x,y')の微分方程式について
-
数学 ベクトル
-
y/xが単調増加だとそのグラフが...
-
x(x^2+y^2+y)y'+x^3-xy^2-2yx^2...
-
直交行列が正則であることの証明
-
n^3=4+p^2
-
純正ロイヤルストレートフラッ...
-
正規分布は一見、円と何も関係...
-
この余りが1、余りが3という...
-
不毛トピ(思い出)
-
ノルム空間でノルムが連続であ...
-
【問題】 2次関数 f(x)=x^2−2ax...
-
<数学や自然科学においては美...
-
複素数平面
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1kgの10%は?
-
モニターのインチについて
-
単純環
-
組み合わせの応用で、正10角形...
-
(2)なぜ絶対値がつくのでしょう?
-
長方形の中に等間隔に60本の4...
-
離散数学 順序関係のハッセ図
-
大学二次試験の問題
-
外イキはなぜ1回しか出来ないの...
-
真面目に質問します。 クリで連...
-
人生は、苦しみの連続ですか?
-
X2乗+Xの解き方について
-
隔年と毎年の違いを教えてくだ...
-
Q連続体を超える全知全能は種族...
-
(x+1)3乗と (x2乗+1)(x+1)(...
-
塩化ナトリウムの英語表記をカ...
-
1日あける 一日置き 違いは何で...
-
組み合わせ
-
m2の出し方を教えてください
-
自動紙送り装置
おすすめ情報