
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ディスプレイのサイズは対角線の長さをインチ単位で表したものです。
例えば17インチのディスプレイの場合は1inch=2.54cmですので対角線の長さが43.18cmという事になります。
あくまでも対角線の長さですので同じ17インチでも縦横比が変われば面積も変わります。(横長の場合は面積が小さくなります。)
具体的な例では以下の様な感じです。(実製品のカタログスペック)
15インチ 30.41cm×23.14cm
17インチ 33.79cm×27.03cm
19インチ 37.63cm×30.11cm
なお、CRTディスプレイの場合は画面サイズいっぱいには表示されない関係で液晶ディスプレイと比べると表示サイズが一回り小さくなりますのでご注意を。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/11/13 18:20
ありがとうございます
何だか微妙な数字でインチが変わってしまうのですね
とても勉強になりました
ありがとうございました(*^。^*)
No.4
- 回答日時:
15か17インチです。
1インチは25.4mmです。
呼称は対角線の長さをインチで表わします。
33cm×22cmでは、対角線長さ414mm÷25.4mm=16.3インチになります。
モニターの規格は15、17インチですからそのどちらかになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1kgの10%は?
-
外イキはなぜ1回しか出来ないの...
-
X2乗+Xの解き方について
-
真面目に質問します。 クリで連...
-
関数の増減: ある区間で常にf‘(...
-
塩化ナトリウムの英語表記をカ...
-
連続する番号を引く確率
-
関数f(x)=x^ 3−3ax^2+3bx−2 ...
-
昼飯カップ麺一食だけなら何日...
-
極限を求める
-
関数xの絶対的連続とは...
-
再質問 5x+7y(x,yは自然数)の...
-
凸多面体の展開図は必ず書けるか
-
因数分解
-
統計学の質問です。離散変数(d...
-
(x+1)3乗と (x2乗+1)(x+1)(...
-
自動紙送り装置
-
中3 式の計算
-
数A 約数と倍数 (1)が7という...
-
関数f(x)が区間0≦x≦1で単...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1kgの10%は?
-
モニターのインチについて
-
単純環
-
組み合わせの応用で、正10角形...
-
(2)なぜ絶対値がつくのでしょう?
-
長方形の中に等間隔に60本の4...
-
離散数学 順序関係のハッセ図
-
大学二次試験の問題
-
外イキはなぜ1回しか出来ないの...
-
真面目に質問します。 クリで連...
-
人生は、苦しみの連続ですか?
-
X2乗+Xの解き方について
-
隔年と毎年の違いを教えてくだ...
-
Q連続体を超える全知全能は種族...
-
(x+1)3乗と (x2乗+1)(x+1)(...
-
塩化ナトリウムの英語表記をカ...
-
1日あける 一日置き 違いは何で...
-
組み合わせ
-
m2の出し方を教えてください
-
自動紙送り装置
おすすめ情報