dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

29歳の男です。

12月1日に急遽転勤を言い渡され、12月3日に、結婚を決めました。

お互い、将来は結婚しようと言っていたものの付き合ってから半年程度しか経っていません。

お互いは両方の家族に会っていたのですが、
その後 1月12日に両家同士(家族同士)の顔合わせをした際に、もめてしまいました。

私には現在17歳の弟がおりまして、外見が幼いのです。
それを向こうの家族が心配して、将来 自分の娘が面倒を
見ることになるのではないかと心配してしまいました。

その日弟は体調が悪く、会食の席で寝てしまったのです。
弟は中学時代にいじめにあい、初対面の人とのコミュニケーションがとりずらい状態にあります。

相手の家族はそのような状況を非常に深刻に捉えたようで、
弟は身障者か、知恵遅れではないかと思われてしまいました。

私の弟は決してそのようなことはなく、家の中では普通の高校生と同じ生活が出来ているのですが、
相手の家族にはその時の印象が払拭できず、
私がそのことを隠していたととらえられてしまいました。

そこで、私は人間的に信用がおけないということになってしまい、とりつく島がありません。

結婚式場は抑えているものの、正式に予約をしていません。

彼女も祖母が危篤状態で、家族全体がめちゃくちゃになっている状況で半ばパニック状態です。

書いている私も混乱していますが、
婚約破棄どころか別れてしまいそうな勢いです。

楽観的に考えればなんてこと無いのですが、
彼女がそう考えられるタイプではなく、正直困っています。

このようなもめ事は誰にでもあるかと思いますが、
なにかしらアドバイスいただければと思います。

どのようにしたらいいでしょうか?

すべて書ききれないので、あとで補足します。

よろしくおねがいいたします。

A 回答 (11件中1~10件)

こんばんは。

いいアドバイスというわけではありませんが、彼女のお家の状況についてひとこと、です。
私も恋愛結婚でしたが、最初に父と主人があったのは、私の祖母が亡くなる2週間ほどまえでした。
家の中は介護や、精神的にきつい時期でした。
そこへよったいきおいで遊びにきた主人は、寝てしまい、いろいろとすったもんだになってしまいました。
結局はおさまる所におさまったのですが、大変でした。
随分経って、今から思うと、あのときの父は、自分の母親は死にそうだし、娘をとられるし、相手はよっぱらいだし、随分辛い思いをしていたのでしょう。頑張って主人を家まで送り届けて、体力的にもきつかったということです。
父の怒りがとけたのは、お葬式も終わってからのことでした。「いまはそれどころではない」という状況だったとおもいます。
どうしたらいいか、ということにはお答えできませんが、自分たちの気持ちだけでなく、彼女の大変な家庭内の状況や、彼女のご両親の気持ちを、もう少し察して、ことをせかないであげてください。
自分の親があぶないとき、やっと解した過去ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんとまぁ、似た状況の方がいらっしゃって、
ホッとします。。(失礼で申し訳ありません)

彼女の母親にしてみれば、母を取られ、娘も取られで、
本当に私のことを死神とでも思っているかも知れません。

ことをせかさないというのは大切ですね。

私としては個人的にそういう似た境遇の方がいらっしゃったと言うことが
心の救いとなりました。

本当に助かりました。ありがとうございます。

お礼日時:2004/01/30 23:12

こんにちは。


私達も彼の転勤がきっかけで結婚を決めました。
ちょうど1年前くらいになります。
祖父が危ないかもといい出してすぐの事でした。
結局、11月末うちに彼が挨拶に来ているときに祖父が亡くなり、12月には彼の両親に挨拶やら顔合わせやら。
無事、予定通り昨年2月に籍を入れましたが、うちは特別だったと今でも思います。

祖母も交ぜて昼ごはんを食べて、その後みんなで祖父の病院に行く予定でした。おしゃべりをしていたら、病院から私に電話があって危ないのですぐにきてくださいと。
最後皆で見送った感じでした。
その場に親戚も何人かいました。祖父に伝わったかどうかは分かりませんが最後に私達の結婚の報告が出来たことを皆すごく喜んでくれて、その時点で決まっていた6月のハワイでの挙式を楽しみにしていると言ってくれました。

うちは、あまり悲観的に物事を考えるうちではありません。というよりものすごく楽観的なほうです。生きているうちは何でも楽しく考えて、明るく生きようとする祖母に育てられたのがうちの親達です。
おまけに、生きているうちがということですので、亡くなった人に遠慮をして結婚式を延期するなんて言ったら大変です。

おかげで私達の話はトントンと進むわけです。

でも、私のお友達でも身内に不幸があって、結婚を延期した人います。
特別な事情(生きている間に報告したいとか)がない限りは、やっぱりそういう時って避ける人が多いのでは?と思います。
付き合ってまだ半年ですよね。
遠距離で様子を見てもいいのかなって思います。
時間をかけてとかなければいけないこともあるようですし、ここはあちらの事情を考えて急がない旨を伝えたらどうでしょうか?
皆と同じような意見ですが、人のを聞いてどうでしょうか?
やっぱり、うまくいくほうが特別だとは思いませんか?
そう思えば、今回の事も少しは気が楽かと思いますが。

ちにみに私達付き合った期間8年そのうちの遠距離5年ですから、もう周りはいつ結婚するのかって思ってたんでしょうね。それで、祖父が亡くなった事でまた延期になったらなんてって、祖母とかも思ってたと思いますよ。

長くなりましたがゆっくり頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
みなさん大変なんですね。
おかげさまで私も貴が楽になりました。

お礼日時:2004/02/04 23:52

こんばんは。

26歳既婚女性です。
皆さんと同じような意見ですが・・・
良いタイミングを待ち日を改めて、仕切り直しをしてください。それが1年先2年先になっても、お二人の気持ちが固く結ばれていることが彼女さんのご両親に伝われば上手くいくと思います。


今回のことでマイナス点となってしまったところがいくつかあると思います。(私が質問文を読んだ範囲で考えた程度ですが)

★転勤になったから結婚を決めた。
2人が「今だ!」と感じたからではなく、「転勤を言い渡されたから結婚する」というような感じがする。半年の交際期間ということもあって、ご両親から見ると「?」という部分があるかも。

★弟さんが会食の席で寝てしまった。
普通は高校生くらいになれば会食など初対面の方との食事の席で寝てしまうことはない、という世間一般の考え。体調が悪いのであれば、理由を話し欠席をするか席を外したほうが良かったでしょう。私が彼女さんの家族だったら少し驚いてしまうかもしれません。家の中でのことはご家族にしかわからないものなので一度その印象がついてしまうとなかなかわかってもらえるものではないと思います。

★結婚の許しを得ていないのに式場の仮予約をしている。
ちょっと気が早いと思います。「何をそんなに焦るのか?」という印象を受けます。

★彼女さんのおばあさまが危篤状態。
タイミング悪すぎましたね。危篤ということはもしもを考えなくてはいけません。もしご不幸があったら、結婚は1年以上先にする必要がありますから。ご両親がおばあさまのことで混乱しているのに娘の結婚話となればますます混乱するのは考えられること。彼女さんのご家族が落ち着かれるまで結婚の話は待ったほうがいいと思います。

<楽観的に考えればなんてこと無いのですが、
<彼女がそう考えられるタイプではなく、正直困っています。
当たり前じゃないですか。彼女さんからしたら自分の家族のことですよ。
質問者さんが転勤で彼女さんと離れることから結婚を焦り過ぎたような気がします。もう少し彼女さんのご家族のことを考えて時期を選んだほうがいいです。

まずは、おばあさまのこと・ご両親の反対で混乱している彼女さん自身が落ち着くまでゆっくり見守っていてください。彼女さんが落ち着いて二人のことを考えられるようになったら、もう一度2人できちんと相談をした上でご両親にもご理解をいただけるようにお話をする席を設けたらいいのではないでしょうか?
しばらくは寂しいけれど遠距離恋愛で頑張ってください。
頑張った分だけ、人は大きな幸せをつかめるものだと思います。


途中厳しいことや嫌な言葉遣いがあったと思いますが、私はこう考えました。
長文になってごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
真摯に受け止めさせていただきます。
本当にそうなんですよね。短い時間でバタバタとやりすぎて、そのしわ寄せがこのような形になって出てきてしまったという感じです。

ただ転勤のときは、私以上に彼女も結婚したがっていたことと、あと、彼女はすぐに仕事をやめる予定でいるので、お互いに覚悟を決めて突き進んでいる状況です。

やはり一度、これまでの事を振り返って、よく話し合う必要がありますよね。

本当にありがとうございます。

お礼日時:2004/02/05 00:04

私も落ち着くのを待って仕切りなおした方が良いと思います。


彼女のご家族のことは彼女自身が頑張らないと
どうにも先に進まないことです。

今はお祖母さんが大変な状況なのですよね?
そのパニック状態が落ち着くまで待つことはできないですか?
彼女の家族にしてみても、そういう状況の中で
結婚云々、うちの弟は云々と言われても冷静な判断は下せないはず。
それよりは今の彼女を支えてあげたり、相談に乗ってあげたり
ひょっとしたら何か手伝えることもあるかもしれません、
今の彼女の家族の状態が少しでも落ち着くよう努めてあげましょうよ。

転勤はもう済んでいるのでしょうか?
少しの間、遠距離恋愛でもいいと思います。
距離が離れたからといって終わるような恋愛だったら
結婚にまでは発展しないはず。
そのくらい乗り越えられますよね。

彼女の周囲の状況が落ち着いてきたら
まず自分の家族と彼女の接点を増やして
その中で弟さんのこともよく知ってもらい
彼女自身がまず弟くんのことを確実に信頼できるようにします。
弟さんはまだ思春期、複雑な時期ですから
誰でもその頃を思い起こせば正常であることを認識できますよ。

もちろんその間にも彼女を支えたり、愛したり、
焦らず彼女があなたと結婚して幸せになる確信を固めるのを待ちます。
この確信がなければ彼女も家族を説得するまで勢いもつきません。

そして時期が来たら
彼女から家族にもう一度あなたと結婚する意志を伝えてもらい
あなた自身が挨拶に出向いて
”何があっても彼女を絶対幸せにすること”を
彼女自身は
”何があっても一緒に幸せになること”を
まずご家族の方に伝えましょう。
家族が心配しているのは何よりもそこなのです。
自分の娘が本当に幸せになれるか、それだけが不安なんです。
だからそこを堂々と任せてください!と
お互い言えるかどうかが鍵となります。

晴れてお許しをもらえたら
前回の顔合わせでの弟の無礼(寝てしまったのはやっぱり失礼なので)
をお詫びして、
本当に体調悪かっただけで普段はあんなことないんですよ、
人見知りなのは思春期の頃は僕もそうでしたからね~
と明るく伝えた上で
もう一度顔合わせができるようお願いしましょう。

うまくいくといいですね。応援しています☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス ありがとうございます。
状況は厳しいのには変わりないのですが、
こうしていろいろな方から励ましていただけると
勇気がわいてきます。

お礼日時:2004/02/04 23:54

>一般の人から見たらうちの弟は身障者なのかと考えてしまい、心苦しいです。



顔合わせの席で寝てしまったのはかなりマイナスだったのでしょうね。
今後は音音さんも入れての食事とかをして相手の理解を得て貰うしかないかと思います。
    • good
    • 0

とにかくお二人で力をあわせて頑張ってください!



今回は、残念なことにタイミングが悪かったようですね。 何かが少しでも違っていたら(タイミング的に)今ごろ結婚式へ向かって大忙しだったかもしれないのに・・・→だからこそ、ただのタイミングの問題だったゆえに別れる必要は無いし、今は一歩引いて、お二人で力をあわせて、どうこの問題を克服するかやってみるしかないと思います。
ここで別れてしまっては、それまでの関係だったと思われてもしょうがないと思いますよ。
彼女もきっと自分の親がそのような剣幕になってしまってショックが大きいと思います。 うまくお互いを思いやれたらな、と思いますが、自分がいっぱいいっぱいの時って難しいですよね。 
弟さんのことは、そんなこと言うなんて道徳的に間違ってる!しかも勘違いだ!と言うのは簡単ですが、親心だと思って、それほど彼女さんのことを娘として大切に思ってるのだと思って、これからの話し合いで切り抜けてください。
しかし、彼女の親の前に、彼女さん自身は弟さんのことに関して何か意見をお持ちでしょうか。 まずは最初に彼女の気持ちをしっかりと聞いて、話あって、思いやりあって、進んでください。

転勤のことなど心情的に色々と大変なようですが、どうか別れてしまいそうなんて悲観的にならないで二人で頑張ってやるぞ!という勢いで乗り切ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。
本当に彼女の両親は彼女のことを可愛く、大切に思っている現れなんです。

悲観的にならずに、前向きに、全部受け止めるつもりで頑張ります!

本当にありがとうございます!!

お礼日時:2004/01/30 23:25

相手方の家族にいい印象が持てません。

特に急ぐ必要がなければ、結婚は延期された方がいいのではないでしょうか。

>楽観的に考えればなんてこと無いのですが、
彼女がそう考えられるタイプではなく、正直困っています。

お付き合いされている女性は、「うちの両親には私が説得するわ」などといってはくれなかったのでしょうか。まだ、ご両親と同じ価値観のままなのですね。

転勤後の生活がどうなるか、ご家族・彼女の理解不足の件、彼女にとってはおばあ様の危篤の件もありましょうし、少し冷却期間をおいて、もう一度、彼女と話し合った方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。ゆっくり話し合う必要があります。

まず彼女自身に自分がしっかりと信用のおける人間だと言うことを
判って理解してもらわないと 本当にその先に進めなくなっちゃいます。

ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2004/01/30 23:18

結婚されるのは当事者2人なのですから、周りがどうのこうの言う権利はないと思いますが。

時期が悪いみたいですね。延期されてはいかがですか? それと、弟さんへの誤解も解かないといけませんが、先方は取り付く島もないとのことですね。身体障害者の面倒まで見ないといけないと思われてる訳ですから、じっくりと説明していくしかないでしょう。 話は変わりますが、あなたのご両親はおられるのでしょうか?おられるならそこまで心配しないはずですが。いずれにしても、本人同士がまだ愛してるならよいですが、この件でどちらかが冷めてしまったら、この際なかった事にされてはいかがですか?相手の家族の態度があまり好ましいとは思えませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勿論、私も両親がおります。

当然、弟の面倒は基本的に親が見るのですが、
それをいま言っても、取り合ってもらえず、、、

絡み合った糸のほどき方が判らない状況です。

お礼日時:2004/01/30 23:08

大変ですね。

生みの苦労と申しますか、大事に慎重に行かなければならないことですし、心中お察しします。

この場合、やはり相手のお宅に何度も訪問し、誠意を見せるということでしょうか。弟の件の誤解もありますが、あまり会っていないと信用も薄いものとなります。何度も会って、「帰れ」といわれても「お忙しいようなのでまた改めてお伺いします。お邪魔しましてすみませんでした」などといい、あきらめず誠意を持って足繁く通うことですね。
しつこいといわれるかもしれませんが、自分に負けないでください。

あなたの誠意が伝われば、彼女の両親もあなたの味方となり、両親から彼女へのアドバイスもプラス方向で進んでいくと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
本当に誠意を持って足繁く通うしかありません。

ありがとうございます。

お礼日時:2004/01/30 22:48

相手側の親御さんは非常に不誠実な感じがありますね。


私が結婚した奥様のお兄さんはダウン症でいずれはうちで面倒をみることになる可能性もあります。
しかしそのことは何ら問題になりませんでした。

事前にそのことをよく話してありましたし。

相手の方にはちゃんとそう言った「のコミュニケーションがとりずらい状態に」あることを伝えてありましたか?
またそれを相手の方は親御さんにしっかり伝えてあったのでしょうか?

結婚は両家が結ばれることでありその利益も負債も同時に入り込む物です。
ですからしっかりと説明していくしかないかと思います。

>彼女も祖母が危篤状態で、

この辺にも原因があるのかと思います。
心のゆとりがない状態なのだと思います。
じっくりと時間をかけて誠意を持って対処するしかないと思います。

ちなみにうちではそのお兄さんと今ではすごくいい家族になっています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです。私の頭の中では問題でなかったため、
特にそういうことは彼女にも家族にも言っていなかったんです。

でも決して隠していたわけではなく、彼女に迷惑をかけるつもりはないと思ったためです。

しかし、「そこで既に認識が違う」と言われてしまい、困っています。

私に原因の一部があることは判っているのですが、
なかなか理解いただけなくて、、、

一般の人から見たらうちの弟は身障者なのかと考えてしまい、心苦しいです。

ご回答有り難うございます。

お礼日時:2004/01/30 22:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています