
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
同リモコンを保有しています。
リモコンは電池交換ができません。
なぜなら電池を溶接しているからです。
まあ~よく溶接を外して交換しましたね。
あなたはすばらしいですよ。
大事なポイントはドアを全部5枚とも開けておく。
そしてバッテリーの-端子を外して
1分待つ事。そして-端子を取り付たら
ドアを全部1分以内に閉める。
ここが大事みたいです。
車種は違いますがまったく同じやり方です。
手順はこれ!
http://shop1mix.fc2web.com/atrai.html
もしこれで駄目だったら電池を溶接している箇所を確認して下さい。
No.2
- 回答日時:
設定法に間違いが無くて、設定出来なかったなら
設定法が間違ってるか、リモコンの不良しか無いと
思いますが。
電池交換不可タイプですが、電池の圧接を外して付けたんですね。
電波が出てるのを確認する方法が有れば良いんですが。
ディーラーで確認してくれないんでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【自動二輪車】バイクをキック...
-
2ストロークっていいかぁ?
-
ホンダ DIO110のタンクキャップ...
-
この空気入れのバイクへ使い方...
-
CB400SF NC42 シフトアップ 異音
-
タイヤ交換のジャッキアップの...
-
原付きスクーターのタイヤ空気...
-
2サイクルバイクは、何故製造禁...
-
アドレスv50のミラーマウントに...
-
125ccスクーターの登坂能力
-
バイクのフロントフォーク延長...
-
こくみん共済(全労災)の自動...
-
スクーター 特に原付クラスのエ...
-
スクーターのタイヤに電動ポン...
-
なんで選択がgn125なんですかね...
-
新型クラウンのバッテリー
-
風呂場の鏡
-
CBR250RRのコンフォートとSPORT...
-
謎の打撃音とアフターファイヤー
-
GSX1300ハヤブサ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ミニマグライトの電池交換
-
ニンテンドーDS本体の初期化方...
-
ポケモンエメラルドについてで...
-
マグライトから液漏れした電池...
-
ポーターマグライトに付いて
-
ボタン電池比較 CR1220 vs CR2032
-
バンダイのルミナスユニットで...
-
てくてくエンジェルの電池の交換
-
LEDポジションライト80ルーメン...
-
買ってきたスヌーピーのぬいぐ...
-
音が止まりません
-
LEDのちらつき
-
Swatch(時計)の寿命ってどの...
-
スマートキー 電池の寿命(キ...
-
クオーツ時計
-
秒針が動き続けるクォーツ時計
-
オレンジ色が特徴的な動物教え...
-
マグライトの電池の液漏れについて
-
ワンダースワンカラーの使い方...
-
リモコンキーの電池交換
おすすめ情報