dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私から告白して付き合った彼に、たったの3週間で振られてしまいました。

フツーにすごく仲良くラブラブだったのに、あまりにも突然の事で驚きました。

振られた理由は
私の気遣いや気配りが出来ない所を見て、結婚は出来ないだろうなと思ったからだそうです。

具体的にどんな部分を見て気遣い出来ない人間だと思ったのかを聞くと、ほんとうに細かい小さな出来事でした(私からすると)

お互いの事をまだよく知らないから起きたような内容の事でした。

たったひと言言ってくれさえすれば改善できるような内容の事だったので、何も言ってくれず突然別れるという結論になったのがすごく残念です。

私がまだ若かったら、言って改善してくれればいいやと思ったけど、もう年齢が年齢だからそれくらいの事は最初から出来ていてほしかった。とも言われました。(お互いに20代後半です)

このような状況で復縁するのは難しいですよね?

私としては、その言われた部分を直して(すごく簡単に直せるような事です)、もう一度付き合いたいと思うのですが。

やり直したいという気持ちを伝えたいのですが、自分の気持ちはしまったまま新しい恋愛を探したほうが良いでしょうか?

A 回答 (17件中1~10件)

bekky1さん仰られていますが、質問者さんの行動に彼氏さんへの配慮が不足している様に感じます。



「質問者さんからすると小さな事」と感じるのは、彼氏が挙げた例をピンポイントで見ているからです。
彼氏さんからしたら一事が万事だと思われているのかもしれません。
お互いの事を知らないからこそ、質問者さんの他者に対する振る舞いを客観視でき、判断されているのだと思います。

最後に…他者のお礼欄に記載されておりますが、
男性の部分的な事を言うのはいかがなものでしょうか。
好きで付き合っていたのですよね?
なんか…彼氏さんが可哀想です。
    • good
    • 1

#1です。


どうおもうかと、お尋ねになられたので、印象として、褒めて言えば、パキパキとして
行動的な’彼女’でしょうが、古い私から言わせれば、
アナタから告白して付き合った彼ですから、
アナタが、こうしたい・・・あーしたいとおもったら、次にするのはそのようにすることではなく、
「アナタはどうする?」とひとまず、相手の存在をまさに確認するがごとくに、
相手の意思を’さぐる’ことです。
ましてや、まだ3週間ですから。

彼から告白されて付き合ったなら、いわばアナタの好きにして、奔放でもよろしいかと。

コーラの一件ですが、これ、もし、ビールだとするとどうでしょうか?
別にアルコールに限りませんが、場の共有ということからしても、
自分の分のコーラ、相手の分のコーラを持っていくぐらいは最低限でしょう。
何かあるだろうは当たり前です。
二人なんだから、二人として常に行動規範を考える・・・今後というベースがない。


【彼の家にお邪魔する時もコーラを持参していました。(たぶん2回くらい)
自分の飲み物は買ってくるのに、俺の分は買って来ない所が気がきかないと思ったと言われました。】

2回ぐらいということは、さすがに2回目には彼が言ったか、1回目のときの風情であなたは彼の意識に気が
就かなかったということですよね?

【私は、家には何かしらの飲み物はあるだろうと思っていたし、実際にお茶があって彼はお茶を飲んでいたし、私はお茶よりもコーラが飲みたいから持参していました。】

普通は、自分の飲みたいものをのみたいなら、相手は・・・、勝手に自分で用意して飲みなさい・・・とは、来訪者の姿勢では
ないですね。
これ、明らかに家庭内文化です。

【もし飲み物がない時があったら次からは彼の分も買っていくと思うけど、そういう状況は無かったので。】

そういうことではないのですよ。

【でも彼は、事前に用意してたから飲み物があったんだよ。と言っていました。】

彼は、自分はお茶、でも、彼女=アナタにもお茶ぐらいには考えたでしょう。
あなたは、彼にもコーラと考えましたか?

【私からすれば、ひと言買ってきて。と言ってくれたらわかるのに。という感じです。】

ん、だから、毎回くだらないことでもいちいち、指図しないとわからない人は嫌だということです。

【そしたら、自分の物だけ買って、俺に何食べたいかとか聞いてこなかったよね。と。】

これ、もし、家族だったらどうでしょう?
嫌いじゃなければ、同じものでも二つ買いませんか?
混んでるし、コレなら早かったからとか。


【あとは、彼の運転で一緒に焼肉を食べに行った時。
なので私だけ2杯飲んで帰りました。】

何でアナタが我慢するという方向はないのでしょうか?

【そしたら、一緒に飲めるようにイロイロ考えてほしかった。と言われました。】
【彼の今までの発言からそんなにお酒が好きな人ではないと思い込んでいたので、私だけ飲んでもいいかなーと思っていました。(お酒が弱い、二日酔いがひどいから翌日仕事の日は飲みたくない等の発言)】

彼がアナタだけ飲んでもいいと’許容’したわけではないわけですよね。

【お互いにまだ知らない部分があったから、起きてしまった事だなぁと。】

これ、まったく違いますね。
少なくとも、告白したアナタが、アナタと一緒と、同様にという感覚も持ち合わせてないとしか思えないです。
コーラは二人分持っていく、彼が飲まなくてもです、自分が好きだから。
いやなら、他のものを買ってくる?と問うのがベターですが。

夜店の件は、最低でも二人分を買う。
そうでなければ、混んでるね、何にする?ぐらいは先に聴いておくべきでしょう。
サッサと自分の分だけ・・・は、ありえません。

焼肉屋の飲酒の件は、彼は飲酒を’出来ない’代行には頼みたくないということは、そういうことです。
ならば、何でアナタは飲むの?
飲んでいいとさえ聞いてもないですよね、このような書き方では。

些細なことと書かれていますが、コレラのことを、されて、
「告白されてスキといわれても、この人の念頭にはオレの存在自体がないな」としか思えない。
最初から、’二人で一緒にたのしむ’といういわば思いやりが欠如している。

まさに、思いやることなんです。
自分はコーラ、相手は何か自分でではなく。
自分は先に買った、相手も、自分で何か買うだろうではなく。
自分は飲んだ、相手は運転する、飲めない、代行は嫌だという、じゃ、飲むな・・・・じゃねぇ・・・・。

やり逃げというご意見もありますが、やっちゃって、小さいとまでいわれて、
彼は、やりたくもなかったかもしれないと、やり得ではなく、告白に乗ったオレがバカだとおもっているでしょう。

そして、アナタの、書かれた行動を今まで容認されてきたのは、それだけの付き合いの人であったというだけのことです。

「思いやる」ということを双方にということは、常々の行動の中で現れるものです。


【これらの事があり、気遣い出来ないし結婚は無理だと思うから別れたい。と言われました。】

でしょうねぇ・・・・としか、いえないです。
    • good
    • 0

言ったら直す・・・じゃなくて、最初から自然にできるってのを求めているのでしょう。



私もたいして気が利く女じゃないし、コーラや屋台の件は相手が好きとも限らないものを勝手にもっていくのも・・・って勝手に判断してもっていかない人間です。
たぶん、彼のような感性の人間には好かれないだろうと想像つきます。
一方、世の中にはやたら気を遣い、どうするってまずお伺いをたててから行動する人もいます。
私などは気を使われすぎるのは苦手なんで、いいよコーラなんて持ってこなくてもって思います。
そもそも人のうちに来るのにそんな物持ってこなくていいってって思います。

こうした感性が近い人一緒にいた方が楽ですよ~
気が利かないって相手を非難する人間より、気使わなくていいよって許容できる人間の方がね。

ま、気が利くって大事なことではあり、例えば自分以外の周りに対して気がきかないってのは気になります。
例えば、誰かが訪問してきてもお茶一つ出そうとしないのは問題外だと思います。
でも、自分に対して気がきかないって怒る・・・これこそ、器が小さいってやつだと思いますけどね。

ちなみに私が彼なら、あなたのコーラを大量に自宅に蓄える、外に出かける時すら持っていくという趣向・行動に違和感を覚え、それをきっかけにいろんなアラが目に付き・・・かなぁ・・・
スミマセン、コーラ嫌いなもので・・・
    • good
    • 0

全部読ませて頂きましたが、次に行った方が良いような気がしました。

。。

既にセックスもしてしまっている訳で、彼としてはそれが一つの目安というか区切りになって、その上であなたの細かな(彼にとって気が利かないと感じられる)部分をこれから直していって欲しいという気持ちにならなかったという事です。

付き合ったのだからすぐに寝るのは悪い事じゃないですが、やっぱり細かな事言ってるのは言いがかりなだけで結局好みじゃなかったって事のように思いました。

僕はコーラ好きな女性は可愛いと思いますが!(笑)
    • good
    • 2

いわゆる“ヤリ捨て”ってやつですよ。



認めたくないかもしれないけど・・・

なんやかんや言いがかりつけて、自分を正当化して別れる。
ヤリ捨て男の常套手段です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

こんな付き合ってすぐに振られたのは初めてだったのでビックリしました!

ヤリ捨てかぁー
最低ですね。

お礼日時:2012/08/28 00:08

私も20代後半ですが…


彼氏さんが言われたことは私の周りの女の子たちは友達同士でもしています。
彼氏でも友達でも家へお邪魔するときは実家でも相手の分の飲物買ってますよ。
言えば直すと言われますが…気遣いは言ったら直せるものではありません。
言われる前に気付かないといけませんから…
彼は気遣いできる女性を求めてたんですね。3週間で気付いた彼は相当その部分は重視してるから…やり直しても同じ原因で別れると思いますよ?
他の人探した方が良いと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですかー。
私が気がきかなかったんですね。
反省。
今後のタメになりました!

お礼日時:2012/08/27 23:09

私は新しい恋愛に一票。


と言うのは、彼があなたと真剣に付き合う気があるならば、
彼にとってのあなたの至らない所を「こうしてほしい」という向き合い方をするんじゃないかな?
言わなきゃわからないこともあるからね。
それでも、向き合わずに彼は「元から完成型」を求めていたんだから。
「わざわざそんなこと言わすな」ってことなんだよね~。
でも、20代後半なら全然直す時間はあると思うし、あなたも言われて気付いたことなんだよね。
だったら、一度チャンスをくれてもいいんだけれど、
彼の価値観では「この歳でそんな配慮もできない女、無理」ってことだったんじゃない。
(私の感覚では、彼は何様なんだろうと若干思ったけど)
ただ、20代後半なら3週間で終わったなら本当御の字。
溜め込んで何年も引き延ばされるよりも絶対いいですよ。

次いきましょ、次。

p.s.
ちなみに、最初から本気じゃなくて、
セックスしてみて相性合わなそうだから言いがかりつけてサヨウナラ、の可能性もありますので。。。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですよねー!
彼は最初から本気じゃなかったから、それくらいの事で見切りをつけたのかもしれないですね。

セックスの相性かぁ。
彼のモノが小さすぎて全然気持ち良くないなーと思ってましたww
けど、私が気持ち良いと思ってなかったって事は、彼も気持ち良いと思ってなかった可能性ありますよね!
でも私は本気で好きになった相手だし、サイズなんて関係ない!なんとかなる!
って感じで、真剣に考えていたんですけどねぇ。。

お礼日時:2012/08/27 23:03

  コーラ好きな人に悪人はいないんですが。

。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は別に悪いことをしたとは思っていないんですけどねぇ。。笑

お礼日時:2012/08/27 22:51

20代後半ということはもちろん結婚も視野に入れてのお付き合いになると思います。


結婚生活を踏まえると相手の言動に対する許容範囲(受忍範囲)も重要な要素となります。
これは許せるけどこれは絶対無理といったことです。
 これは人それぞれ違います。(貴女にとっては些細なことであっても、、、)

たとえばいつも遅刻ばかりする時間にルーズな人、食事のマナー(肘をついて食べたり、くちゃくちゃ音を立てて食べるとか・・・沢山ありすぎて書ききれませんが、、、)
許容範囲を超えていた場合、指摘して相手に直してくれと言って様子を見る人もいれば
こればかりは絶対に許せない(一緒に長い人生を過ごす相手ですので)と別れを選択する
人もいます。彼は後者だったといえます。

こういう事もいわゆる「相性が合わない」ということになります。
指摘すれば直すのではなく最初から出来るのが当たり前の内容だと
彼は思ったのでしょう。これからの結婚生活を考えると今の彼では
疲れますよ。(今後もおそらくあれこれ言われ続けるでしょう。)

 今まで、過去の恋愛相手から今回のこと指摘されたことありますか?
 貴女の行動が常識の範囲であれば、違う相手なら何も問題なく過ごせる
訳ですからもっと相性のいい器の大きい男を探したほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

NO1の回答の補足に詳細を書いたのですが、過去の相手からは指摘された事は一度もなく突然の事でビックリしました。
過去の相手が寛大で言われなかっただけなのでしょうか。。?

詳細を読んで私が気遣い出来ないと思う人もいれば、彼は器が小さいなと思う人もいるだろうし人それぞれ価値観が違うという事ですよね。

やり直したい気持ちを伝えようか迷っていましたが、彼とは根本的に合わないのだなーと思いました。

お礼日時:2012/08/27 22:47

あのう・・・



もしかして、3週間でセックスしちゃったんじゃないの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

セックスはしてましたよー!

お礼日時:2012/08/27 22:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!