
結婚式以外で、たとえば海外クルーズなどのパーティの時やオペラのガラコンサートの場合など、フォーマルに装いたい時、
妻が色留袖(三つ紋、比翼仕立て)を着るとして、夫は洋装の場合、何を着ればいいのでしょうか。
格式を合わせないとおかしい、ということは知っていますが、では具体的に夫婦でどういう風に合わせたらいいのかがわかりません。
姪の結婚式では上記の色留袖を着ます。夫は花嫁の父親代わりでヴァージンロードを歩くので、レンタルのモーニングを着ます。
パーティに着ていく場合、
妻の色留袖が
(1)一つ紋、普通の仕立て、の場合夫はタキシード?ダークスーツ可?
(2)三つ紋、普通の仕立て、の場合夫はタキシード?ダークスーツ不可ですよね?
(3)三つ紋、比翼仕立て、の場合夫はタキシードかモーニング?
いまひとつ分りません。よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
1つ紋もしくは3つ紋を付けた色留袖は準礼装
タキシードは、礼服で、本来は夜間のみ着用される物で、夜間用の礼服である燕尾服よりやや略式。
(ディナー・ジャケット会食服)
ダークスーツは、冠婚葬祭に使用できる。結婚式や披露宴、正式な場への招待状でドレスコードに「平服」と指定されている場合は、「略礼装」として着用可能。
モーニングは、昼の最上級正装
正礼装は、昼間ならばモーニング、夜ならば燕尾服。
準礼装は、正礼装を省略した形の服装で、昼間ならばディレクターズスーツ(グレーか黒のストライプか白の千鳥格子のズボン、ベスト着用)、夜はタキシード(ディナージャケット)。
略礼装は、簡略化された礼装の事で、ダークスーツ(ブラックスーツ)
シングルのスーツの場合は、ベスト着用が基本
男性の和装(正礼装)は、主に仲人や新郎新婦の父親、媒酌人、親族などが普通で、五つ紋付羽織袴。羽織と羽織下の着物は黒の無地。白く家紋が染め抜いてあるもの。
http://allabout.co.jp/gm/gc/71880/
パーティが昼か夜で違います。
女性=色留袖(準礼装)
男性=昼はディレクターズスーツかブラックスーツ、夜はタキシード(準礼装)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 親族のみの挙式後の食事会の服装について 5月に新郎新婦含めて親族9名で挙式予定です。 (新郎新婦両親 4 2022/04/27 23:40
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 弟の結婚式の前日に入籍する場合 5 2023/05/06 18:44
- 結婚式・披露宴 今週の日曜日に従姉妹の結婚式があります。 私は19歳未婚です。 成人式にも着る予定の無地の総絞りの振 3 2022/09/14 07:16
- 結婚式・披露宴 ブラックスーツ、ピンクの蝶ネクタイ、グレーのベストでの結婚式参加について 30代後半の男です。来週友 3 2022/10/31 11:24
- 結婚式・披露宴 友人の結婚式に着物で参加することについて。 20代女性です。 来月友人の結婚式へ初めて出席します。 9 2023/02/19 07:07
- その他(悩み相談・人生相談) 嫁入り道具の呉服 4 2023/01/12 08:40
- その他(悩み相談・人生相談) 80万円の黒留袖 3 2023/01/10 08:20
- 着物・浴衣・水着 80万円の黒留袖 4 2023/01/10 09:07
- 結婚式・披露宴 今年24歳未婚です。 姉の結婚式で、和装を着たいのですが色留袖でも問題ないでしょうか。 6 2022/12/11 08:39
- 会社・職場 高2女子です。 明日から結婚式場の洗い場のアルバイトをすることになりました。もともとサービススタッフ 2 2022/04/15 18:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
至急、夫の親(義理の親)の不幸...
-
離婚した元親族の葬儀には参加...
-
香典の5000円を包む場合、1000...
-
葬儀屋はドタバタにつけこんだ...
-
喪服って用意しといた方がいい...
-
なぜ火葬?
-
お通夜の出席、香典
-
お坊さん(または詳しい方)に...
-
祖母が危篤と連絡がありました...
-
発達障がいある人が喪主を務め...
-
大叔母の葬儀
-
もはや葬式すらしない時代にな...
-
4階から飛び降りたぐらいではあ...
-
おひとりさまの場合、自分のお...
-
お葬式の後に会おうとする人
-
親が亡くなった場合、香典って...
-
葬式場で働きたいです。どんな...
-
●”従兄弟(いとこ)“が亡くなっ...
-
お通夜と告別式の服装について...
-
突然の親戚の訃報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報