重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

JRのDSX3と言うプロポを購入しました。
もう一台を同じプロポでやろうと思っているのですが、通信方法の違いでどの受信方式に互換があるのかイマイチ解りません。
このDSX3の受信機の方式である「DSM/Computer Mixing」で問題なく動作するのはどの様な方式なのでしょうか?
文章が解り辛くてすみませんが、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

最近購入したということは送信機は「NET-V240D」だと思います。

JR製品は
使ってないのですが、これら↓を見る限りは現在それに使用可能な純正品は
恐らく購入したセットにも付いてきた、「RD360」以外無いと思います。
http://www.jrpropo.co.jp/jpn/products/propo/sear …
検索結果を直接貼れないので「用途」に「地上用」を指定・検索して下さい。

同じDSX3でも旧タイプ(NET-V230D送信機&RD350受信機)との互換は無い
そうです。(「スペック」タブの「注意」を見て下さい。)
http://www.jrpropo.co.jp/jpn/products/propo/deta …
ここには「詳細は弊社サービス課まで」と書かれていてHPにも電波方式の詳細
解説や送受信機互換表は無いので、これ以上調べることが出来ません。
もし想定している他の受信機があるのであれば、直接JRにお尋ねになるのが確実です。
http://www.jrpropo.co.jp/jpn/support/service.html
http://www.jrpropo.co.jp/jpn/support/propo.html
(JRでは電話による問い合わせだけです。フタバはメールもあるんですが。)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!