
JavaScriptでタブレットのソフトキーボードをオフにする手法を探しています。
タブレットのOSはIOS5、Android4以降です。
ブラウザは限定していませんが、最新のものを使用する予定です。
思いつく限りのキーワードでは、調べてみたのですが、明確な手法が発見できずに質問しました。
できないならできないで回答を頂きたいと思います。よろしくお願いします。
ちなみに、下記の手法のように、フォーカス取得時に、フォーカスを外すことでキーボードを出さない方法は発見できましたが、あくまでもフォーカスがある状態でキーボードをオフにする手法を探しています。
---------------------------
$('input').focus(function(){
$(this).blur();
});
---------------------------
背景 : テキストボックスなどにフォーカスが当たると自動的に、ソフトキーボードが表示されますが、
別の入力パネルを画面上に用意する予定なので、ソフトキーボードの表示領域が邪魔になります。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
タブレットは知りませんので、まったくの想像での回答ですが…
基本的なブラウザの機能として、フォームの入力欄にフォーカスされればキー入力が有効になるように作られていると想像しますので、アドオンのようなものをインストールしないとダメではないでしょうか?
といっても、入力用キーボードを出さないアドオンなんて下手にいれたら…
ユーザは通常のUIを期待して(慣れて)いるので、そのようなUIがそもそも良いのかどうかという議論もありそうな気はしますが。
とりあえず、
>別の入力パネルを画面上に用意する予定なので、ソフトキーボードの
>表示領域が邪魔になります。
とのことですので、
アイデアとしてはdiv(あるいはspan)要素などを用いて、input要素を模した振る舞いをするようにスクリプトで制御してあげればキーボードは出ないと予想しますが、いかがでしょうか?
要素も入力要素を模した表示にしておけば、擬似的な入力要素として機能するでしょうし、カーソルをキャレット表示にして制御してあげればよさそう。
入力用のUIを作成されていらっしゃるようなので、それに応じた表示をするよう制御すればよろしいかと。
回答ありがとうございます。
確かにテキストボックスの代わりにspan等を使用すれば可能ですね。
やはりテキストボックスのままでは出来ないものなのですかね。
回答を受けた後に、私なりに調査しているのですが、
今度はひらがなの入力パネルを用意した時に、変換機能を使用できなくて困ってしまいました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iOS iPhone重いです軽くする方法あますか? iPhone8 64gb残り6gb いおs16 最新バー 4 2023/04/06 07:12
- タブレット 【大至急】NECのタブレットTE510BALアンドロイド版を使用するためにロックを解除をしよとしまし 1 2022/12/06 22:22
- 作詞・作曲 DTM DAWとmidiキーボードについて 1 2022/10/20 16:41
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ios専用のbluetooth機器をandroidで接続する方法 4 2023/01/09 16:50
- タブレット タブレット内でキーボードを出す良い方法を知っている方、教えて下さい。 3 2022/05/26 05:59
- その他(ソフトウェア) ジャストシステムのATOKについて 1 2023/03/18 14:24
- Windows 10 Windows10 の設定?について (長文ですがよろしくお願いします)m(_ _)m 3 2022/05/14 12:22
- その他(パソコン・周辺機器) デスクトップパソコンのbluetoothキーボードが、PC起動時に自動ペアリングしてくれない 1 2022/08/04 10:54
- Android AndroidミラーリングでPCからAndroidを操作するには 4 2022/06/17 11:16
- Bluetooth・テザリング ios専用のbluetooth機器をandroidで接続する方法 1 2022/11/04 22:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
個別に違う添付ファイルを付け...
-
TextBoxにフォーカスを与えると...
-
拡張子「.IDJ」を、windo...
-
クラリスインパクトに替わるソ...
-
スマホでtxtファイルを編集する...
-
フラッシュの設置
-
A4の紙に印刷されている文字を...
-
PC内で速度を遅くした音源をCD...
-
パソコン名、IPアドレスをH...
-
e-taxで送信ファイルの拡張子が...
-
EXCELマクロでのtifファイルの...
-
Access2016のExcelインポートの...
-
エクセルで「特定の文字を含む...
-
C言語のselectでのファイルディ...
-
再起動しないでiniファイルの変...
-
USBメモリーで無線でPC転送でき...
-
メモリーリークの原因
-
SH7144へのフラッシュ書込みに...
-
エアコンの冷媒 R410Aの重...
-
画像をトリミングしてフォルダ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個別に違う添付ファイルを付け...
-
e-taxで送信ファイルの拡張子が...
-
エクセルで「特定の文字を含む...
-
複数のブックを新しいブックのS...
-
拡張子「.IDJ」を、windo...
-
A4の紙に印刷されている文字を...
-
PC内で速度を遅くした音源をCD...
-
2枚、マイクロSDカードを入...
-
GIMP separate+プラグイン クラ...
-
リストビューの選択状態を取得...
-
Accessのソースが見れない
-
eclipseでタブ入力ができなくな...
-
スマホでtxtファイルを編集する...
-
TextBoxにフォーカスを与えると...
-
ファイル数と合計サイズの取得方法
-
リストビューで選択行の背景を...
-
iPhoneの内蔵の記憶媒体は、HDD...
-
garagebandのLR Mixの方法について
-
クラリスインパクトに替わるソ...
-
エアコンの冷媒 R410Aの重...
おすすめ情報