
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
もういちど整理しておきます。
ヤマトのメール便はA4サイズ以内で厚さが1cm以内なら料金80円を現金で支払います。
ただし、厚さが1cmを超えて2cm以内の場合は160円です。
目安として400km圏内は翌々日、400km圏以上は発送日を含め4日目のお届けになります。
もっと急ぐ場合は速達料金100円を追加することで速くなります。
郵便切手で支払うことはできません。
クロネコヤマトの取り扱い店、ヤマトの営業所、ヤマト取り扱いのコンビニ(セブンイレブン、ファミリーマート、サークルK、サンクス、ヤマザキデイリーストア、ココストア、など)で現金もしくは電子マネーなどで払います。
郵便局の定形郵便(定形封筒サイズで25g以内)なら80円切手を貼って、郵便ポストに投函すれば良いです。速達の場合は速達用のポストに投函します。
急ぐ場合は速達料金270円を追加して、合計350円分の切手を貼ってポストに投函します。
郵便局の窓口に出しに行けば、現金で支払うこともできます(その場で切手を買うのと同じ扱い)。
速達よりも速い翌朝10時便(別名:モーニング10)の場合は合計金額は410円です。ただし郵便局に電話すれば自宅まで取りにきてくれます。自分で郵便局に出しにいっても構いませんが料金はおなじです。切手を貼ってポストに投函することはできません。
滋賀から東京の場合は、通常の郵便でもそれほど時間はかかりません。よほど急ぐ場合のみ速達やモーニング10を利用すれば良いと思います。ヤマトと郵便局の信頼度は事実上は大して違いはないと思います。どちらも無保証です。
また、郵便法という法律で郵便局以外は「信書」の集配達をしてはいけないことになっていますので、「信書」(定義については調べて下さい)以外なら送って構いません。
No.3
- 回答日時:
できるだけ早くなら郵便局で410円で翌朝10時便というのがあります。
これは速達郵便よりも速いです。
郵便局取り扱いになります。
ヤマトのメール便でも速達サービスがあります。180円で最短2日でつきます。
とはいえ、郵便局の普通郵便80円ですと土日を除き滋賀から東京ですと3日から4日で着くと思います。
ヤマトのメール便の通常80円でも3日くらいでつきますけどね。滋賀も東京も名神1本ですから、いそがなくても速い地域です。
回答ありがとうございます。
ヤマトのメール便というのは、切手を貼った封筒じゃないと受け付けてもらえませんか?その場合、切手\80とメール便手数料\80ということになるのでしょうか?
コンビニで切手を貼っていない封筒でも\80で受け付けてもらえるのですか?
No.2
- 回答日時:
はい、定型の封書は日本全国一律80円です。
急ぎたいなら「速達」という手段はありますが。
http://www.post.japanpost.jp/service/fuka_servic …
ただ、どちらも「配達のフォロー」はしてくれません。
届いたかどうかは、先方に確認するしかないのです。
フォローが必要な場合は、↓のレターパックを、どぞ。
http://www.post.japanpost.jp/lpo/letterpack/inde …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運輸業・郵便業 郵便番号4ケタ「8790」の送り先に、通常の郵便番号で送るとどうなりますか? 3 2023/01/16 15:00
- その他(暮らし・生活・行事) 郵便 差出人偽装 1 2023/04/28 11:45
- 郵便・宅配 こんにちは 封筒の郵送について 封筒で部品を送ってくださるみたいです。 「120円の切手(こちらが送 6 2022/05/23 12:34
- 郵便・宅配 郵便封筒 3 2022/07/27 08:26
- 郵便・宅配 返信用封筒の作り方について 指示には{簡易書留(¥320)で送付いたします。通常の郵便料金¥94と合 2 2022/06/10 09:51
- 郵便・宅配 郵送の仕方を教えてください 3 2022/09/26 21:45
- 就職・退職 保険証を普通郵便で返却しましたが、無くなった場合どうしたら良いですか? 6 2022/05/07 15:53
- 郵便・宅配 役所から郵便物が届いて、 役所に 書類を提出しなければいけません 封筒に入れて書類を送ろうと思うので 1 2022/06/05 05:54
- 郵便・宅配 役所から郵便物が届いて、 役所に 書類を提出しなければいけません 封筒に入れて書類を送ろうと思うので 1 2022/06/05 06:03
- 郵便・宅配 郵便局にて簡易書留で送る際に、切手は貼らなくていいとネットページに記載されていましたが、簡易書留の封 1 2022/08/28 23:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
至急お願いいたします 佐川急便...
-
エスポ便を待ってるんですが、...
-
郵便局の昼休み導入をどう思い...
-
普通郵便の(様方)について
-
取り急ぎ!テーブルを購入した...
-
ゆうパケットポストミニ、実際...
-
ゆうパックの配達時間
-
佐川・ヤマトの配達ルール
-
佐川急便から月曜日荷物が届き...
-
弁護士さんから黄色の封書が届...
-
ヤマト運輸のネコポスで営業所...
-
GRLの配送について。 配送業者...
-
1年以上前に発送したレターパッ...
-
緊急★スーパーや薬局で買った水...
-
佐川急便で荷物が届くのですが...
-
郵便物について質問です。 ゆう...
-
Kyash Cardの郵送方法について
-
ゆうパック、ゆうメール、ゆう...
-
ゆうパック。転居届が出ている...
-
待ってる国際Eパケットライトが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急お願いいたします 佐川急便...
-
弁護士さんから黄色の封書が届...
-
私の宅配荷物を、開封されまし...
-
ヤマトから送料着払いの品物が...
-
転送届を何重にもかけたら、転...
-
1年以上前に発送したレターパッ...
-
佐川急便で荷物が届くのですが...
-
佐川急便から月曜日荷物が届き...
-
GRLの配送について。 配送業者...
-
普通郵便で、局留めのような形...
-
佐川急便で荷物が届く場合スマ...
-
置配ロッカーについて
-
緊急★スーパーや薬局で買った水...
-
佐川・ヤマトの配達ルール
-
職場に住宅届を送るのですが、3...
-
Kyash Cardの郵送方法について
-
ゆうパック、ゆうメール、ゆう...
-
日本郵便での荷物受け取り。 指...
-
佐川急便で荷物が届くのですが...
-
普通郵便の(様方)について
おすすめ情報