dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

主人の急な思いつきで、明日から鬼怒川へ一泊する事になりました。
初日は、東武ワールドスクエアに行こうと思っています。
塩原温泉郷に宿を取り、翌日にどこへ行くか迷い中です。

神奈川県の海老名からの出発で、初日にたくさん遊ぶ分
翌日は主人の帰りの運転のことも考えて、
軽めに2・3時間観光できるところが良いなぁと思いますがどこかオススメはありますか?
神奈川から遠ざかる那須方面は、今回はやめた方が無難かなぁとも考えています。
私と主人と1歳の娘での旅行です。

あと、日光東照宮も興味があるのですが、東照宮と東武ワールドスクエアは
1日で回る事は難しいですか?

主人が急に行くと言い出したのと、目が離せない娘がおり
ゆっくりと行程を練ることができませんでした。
観光されたことのある方、アドバイスお願いいたします。

A 回答 (4件)

こんにちは。



栃木県内の企業に約40年間勤めてた関係で、日光・鬼怒川温泉方面や塩原温泉方面は飽きるほど出掛ける者です。

まず、日光東照宮及び東武ワールドスクウェアと宿泊先の塩原温泉郷の「三ヶ所は離れてます」から、効率良く回るのは難しいですね。

ところで、神奈川県の海老名からでしたら、東名高速⇒首都高⇒東北道を利用すると思いますが、早朝に出れば東北道・宇都宮IC付近まで2時間程度で到着すると思いますから、日光宇都宮道路(有料)を利用して日光ICで降りて、日光東照宮を先に見学した方が効率良いです。

日光東照宮もじっくり見学すると2~3時間は掛かりますが、拝観客で混んでなければ1時間半もあれば満足出来ると思います。

本来は、日光東照宮の近くにある日光輪王寺と日光二荒山神社の「二社一寺」が日光山内として世界文化遺産に登録されてますから、二社一寺の全てを見学して欲しいですが、時間の都合で東照宮だけにして、東照宮近くに通ってるR119を宇都宮方面に7~8km走ってください。

今市市街に入ると、R121と交差点するので左折して鬼怒川温泉方面に向かってください。
R121を5~6km走るとR121が二股に分かれますから、右側の道路に入って鬼怒川温泉街方面に向かってください。
3~4km走ると右側に東武ワールドスクウェアが見えて来ます。

東武ワールドスクウェアも、じっくり見学すると2~3時間は掛かりますから、宿泊先の塩原温泉郷に行くまでの時間を考えて見学してください。

東武ワールドスクウェアの見学が済んだら、鬼怒川温泉街を抜けた先にある「日塩もみじライン(有料)」を利用して塩原温泉郷に向かった方が楽です。

宿泊先の塩原温泉郷は鬼怒川温泉街のような賑わいはありませんし、見所あるテーマパークもありませんが、どうしても那須方面を避けたいなら塩原温泉郷の観光スポットになってる「源三窟(鍾乳洞)」や「くれないの吊橋」及び「もみじ谷大吊橋」辺りの観光散策か、R400から尾頭トンネルを抜けてR121に出て五十里湖から川治温泉街を抜けて「竜王峡」の景色を楽しむドライブ観光コースがお勧めになります。

前者のコースなら、那須塩原ICから東北道での帰路が楽ですが、後者のドライブコースは再び鬼怒川温泉街を抜けて今市市街から日光・宇都宮道路の今市ICから東北道に入る帰路コースになるので、塩原温泉郷の宿泊なら那須方面の観光がお勧めですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しく書いて頂いてありがとうございます!
実は東照宮見たさと一緒に、二荒山神社に安産のお守りを友達に買って帰りたい思いがあったのですが
手を繫がないと歩けないのに歩きたがる1歳児と一緒では、ワールドスクウェアだけで精いっぱいでした。
教えて頂いた日塩もみじラインを抜けて、塩原温泉郷へ向かいました。紅葉の季節はとても良さそうですね。
主人は東武ワールドスクウェアが気に入ったようで、次にまた行く機会があると思います。
教えて頂いたルートで回ってみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/10 11:55

>塩原温泉郷に宿を取り、



鬼怒川で一泊とあるので塩原は誤字で、
正しくは鬼怒川だと思いますので、その前提で。

小さい娘さんがいるなら早朝からの出発は
難しいでしょうから、午前中に移動するとして、
午後からはワールドスクエアくらいが
精いっぱいではないでしょうか。

東照宮も全部回るということでなければ、
1.2時間寄られてもかまわないわけですが。

翌日、華厳の滝や中禅寺湖から金精峠経由で
沼田方面に出られては。
吹割の滝なんかにちょっと寄るとよいと思います。
http://www.houbien.jp/fukiware/
帰りは関越からになります。
http://drive.mapion.co.jp/route/?nl=36.329485650 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
「鬼怒川で一泊」と、慌てて書いて話をややこしくしてしまいました。鬼怒川で観光して塩原で一泊です。
群馬県は今回の旅行で通過しましたが、行った事がないので
栃木と群馬を回るようなルートも良さそうですね。ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/10 12:03

なかがわ水遊園なんかどうでしょう?



 怖がりでないお子さんでしたらきっと喜ぶと思いますよ。

 塩原に泊まるのならば、時間があったら「木の葉化石園」に行ってみると良いでしょう。

 自分で石を割って中から化石(木の葉等)が出てくるもの(1袋 5~7個 500円)が買えますよ。

 あと、塩原で有名?な「とて焼き」や「スープ焼きそば」なんかもいいですね。

 回答になっていなくてすみません。 ご参考までに・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ございません。
いえいえ、とても参考になりました。鬼怒川も那須も素晴らしく、また行きたいという気持ちが強くあります。
なかがわ水遊園はHPを拝見しましたが授乳室等もあってファミリー向けに優しい場所ですね。
次は行ってみようと思います。またもう少し大きくなったら木の葉化石園にも行ってみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2012/09/10 11:46

<東照宮と東武ワールドスクエアは1日で回る事は難しいですか?



難しくはないですが、初日に神奈川から移動してからと考えると少しきついと思います。
さらに塩原まで行かなければならないのですし。
早朝に発って早い時間に到着するならまわれるかも知れません。
順番としては東照宮の方が近いので先に行く方が良いでしょう。

日光、鬼怒川を観光するなら鬼怒川温泉辺りに宿をとるのが通常だと思います。
せっかく塩原温泉に泊まるなら那須観光をしては?と思うのですが。
千本松牧場や南ヶ丘牧場は動物とのふれあいや美味しい乳製品などあって家族で楽しめると思います。
那須近辺のインターから東北道に入って帰途につけば良いのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼がおそくなり申し訳ありません。
鬼怒川では急すぎて条件に合ったところで宿がとれませんでした。
ご意見を参考に那須方面へ移動して観光しました。
移動や子供の面倒を見たりの疲れもあり、同じ日に東照宮に足を延ばすのは難しかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/10 11:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!