
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
日光の華厳の滝は、霧がなければ、駐車場から見れます。
無料の観瀑台まで、舗装されている道を通って(車椅子でもスロープがあるので)駐車場から簡単に移動できます。霧さえなければ、駐車場からほとんど歩かないで(歩きやすい道を2~3分程度で)見られる滝です。6,7月は霧が多いそうです。
滝壷に近い地点から見上げるように華厳の滝を見たければ、有料の観瀑台に行ってください。有料の観瀑台へは、華厳の滝エレベータを利用することになります。
運行時間8:00~18:00 時期により変動あり
運行間隔:随時運行 運賃:大人 往復 530円
標高1270mですが、中禅寺湖は天然の冷蔵庫とも言われ、風が強いと特に中禅寺湖の水温で冷やされた風によって夏でも寒い時があるので、上着を忘れずに。日光駅と体感で5度程度低く感じることもあります。
No.4
- 回答日時:
同じく日光ですが、華厳の滝も駐車場から見ることができますよ。
(覗き込む形になると思いますが。)
華厳の滝の展望台にも、エレベータがありますので行けると思います。
展望台の方は階段があったかどうかは、忘れてしまいました。
日光湯元または、中禅寺湖周辺に宿泊すると便利です。
(夏でも涼しい所(夜は寒い)です。)
日光では、華厳の滝、竜頭の滝、湯滝と3つ観る事ができますね。
No.3
- 回答日時:
こんにちは
日光 竜頭の滝は
ゆるい階段になっていて
下まで行かなくても滝が楽しめます
http://www.nikko-jp.org/perfect/chuzenji/ryuzuno …
写真は下のほうです
袋田の滝は
足が弱い人なら近くまで駐車場OKかもしれませんので
聞いてみてください
http://www.town.daigo.ibaraki.jp/k_s_info/spot/s …
ご参考までに
No.2
- 回答日時:
この回答への補足
ありがとうございます。
2~3分と書きましたが、より正確に言うと、
駅の階段を手すりを伝わってやっと昇り降りするような状態で、
ほんの少しでも山道があれば危ないという感じです。
平地に滝があるわけがないのはわかっていますが、
すぐ近くまで行って見られなかったら残念だし、
無理して転落したら大変だし・・・
車椅子でも見られる滝があればありがたいです。
No.1
- 回答日時:
間違いない!!と確信まではいきませんが、
山梨の昇仙峡は歩くコースと上の駐車場から少しテクテク歩く感じで
ご年配の方が多かったです。
歩道は、アスファルトでした。ただ、3分では厳しいかと。
これは、あくまで頭の隅の参考にしてください。
質問を読んで、どこかないかと協力したかっただけなので。
良いトコみつかりますように。
この回答への補足
ありがとうございます。
2~3分と書きましたが、より正確に言うと、
駅の階段を手すりを伝わってやっと昇り降りするような状態で、
ほんの少しでも山道があれば危ないという感じです。
平地に滝があるわけがないのはわかっていますが、
すぐ近くまで行って見られなかったら残念だし、
無理して転落したら大変だし・・・
車椅子でも見られる滝があればありがたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(アウトドア) 東京から車を使い足の悪い父と日帰りで滝を見に行きたいのですが、駐車場から徒歩すぐに行けるおすすめの滝 4 2022/06/28 21:05
- 観光地・ランドマーク 車いすを使用するほどではないけれど、長距離は歩けない親を連れて旅行に行きたいのですが、おすすめの場所 6 2023/05/09 12:55
- その他(悩み相談・人生相談) 母親にはかなり苦労をさせてしまいました。私は男ですけど小学生の頃は母親に家庭教師を付けてもらったり、 2 2022/08/05 00:33
- ホテル・旅館 軽井沢1泊2日旅行について!詳しい方お願いします! 彼氏と1泊2日で軽井沢に行きます。車はなしです。 1 2023/05/10 15:47
- 東海 静岡県裾野市にお住いの方、西安寺周辺について教えてください 2 2023/04/09 22:40
- 登山・トレッキング 東海自然歩道など長距離のトレッキングをした方々。歩き切ったと感動しましたか? 3 2023/03/03 08:23
- 運転免許・教習所 ぶつからないなら減速しながら停止線を越えても急ブレーキを踏む必要ないですよね? 10 2023/07/01 18:37
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 5月に足腰が弱く多少なら歩ける 基本車椅子利用の80歳の母親を千葉神奈川のどちらかに車で旅行に連れて 1 2022/04/03 13:33
- その他(悩み相談・人生相談) 地方に住んでいますが、人口の30%が高齢者なのに午前6時までは高齢者であっても外にいないような地域な 1 2023/06/15 05:01
- 運転免許・教習所 今日運転中にあったことについてお聞きしたいです。 運転上のマナー、交通ルール詳しい方ご回答お願いしま 8 2023/05/03 23:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
温州ミカン鉢植えはバンバン直...
-
日光ワンニャン村についてご存...
-
福島県(郡山)~千葉県間で家...
-
日光観光ルート 東照宮・いろ...
-
日光東照宮へ日帰りで行こうと...
-
国道120号線、沼田インター...
-
日光を1日で堪能するには(スケ...
-
日光の渋滞
-
中禅寺湖に泊まる場合
-
新宿→日光・鬼怒川へのきっぷ(...
-
日光のお勧めスポット・ルート
-
日光・鬼怒川の観光
-
日光の観光情報について
-
宇都宮で楽しめるスポット募集...
-
日光の観光方法
-
日光から伊香保までのルートに...
-
お願いします。 栃木県にでもあ...
-
栃木県、または佐野市のお土産...
-
日光の情報あれこれ
-
ほとんど歩かずに見れる滝
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報