
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
偏見と独断に満ちた意見ですね。
もう少し世間様の流れを知ってるといいよという意見だ。
そういわれるのを覚悟であえて回答します。
「角の丸い名刺など、使うのはおやめなさい」です。
ご自身で「割と固い職業」と云われてます。
つまりお相手も同様な職業が多いと思います。
相手が貴方と同じように角の丸い名刺に興味を持ちながら「非常識だと思われるからよそう」という方かもしれません。
その非常識を貴方が犯すことになります。
それでも捨てなくてもよいと思います。
一緒に飲む相手になる可能性もあります。
「一緒に飲んだことのある方には、角の丸い名刺をもう一枚お渡しすることにしてます」と渡すのはおしゃれかもしれません。
いわゆる「公用」で使うのはよすのが常識的な配慮だと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/09/18 14:07
全く気にしない人もいる一方で、あまり良くない印象をお持ちの方が一定割合いる以上、やはり公的な場で用いるのは避けた方がよさそうですね。
ただ、ご意見の通りフランクな間柄で使用することは出来そうです。
どうもありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
中堅もしくはそれ以上のビジネスの中核にいる人(常識人)は「角の丸い名刺は水商売の女性が使うもの」とのイメージを持っており、男性が角の丸い名刺を出すと「なんだ、こいつは(常識がないのか)?」「女々しいヤツだ」と思うでしょうね。
印象に残る名刺なら、むかし新日鉄が使っていた極薄のステンレスの名刺ですね(文字はエッチングで刻み込みます)。商売柄、ぴったりの名刺ですが、あれには感心しました。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/09/18 13:55
そうですね、やはりある程度社会経験の豊富な年輩の方にはそのように受け取られそうな気はします。
ステンレスの名刺ですか。高級感とともに、実際高そうですね~。
ご意見どうもありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
名刺の角なんて気にした事なかったのでちょっと調べてみました。
確かに、数年前はそんな感じだったようです。
今では角を丸くする必要もないくらい様々なデザインがあって忘れられぎみの感じもあります。
でもクリエイティブな仕事の人や、医師など自分の好みで角丸選んでる人もいます。
名刺の紙面はシンプルでスッキリしているのに角が丸かったりすると印象的ですね。
丸いのが好きな人は流行り廃りに関係なく「角丸が好き」と使っているみたいです。
せっかく作ったのだし使えばいいと思います。
営業とかされるんでしたら、ネタになりませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小さな会社の事務全般の社員。...
-
飛び込み営業に来る人との名刺...
-
営業目的の人に名刺を求められ...
-
バックカメラ配線
-
異動した直後の名刺交換について
-
最近できたら彼氏が職業詐称を...
-
英語の名刺で、長い部署名の表...
-
一般職女子に名刺入れは必要?
-
取引相手の名刺をなくしてしま...
-
名刺のメールアドレスが違っている
-
1枚10面の名刺カードに全部...
-
飲み屋で名刺を渡すことについて
-
名刺のメールアドレスだけ書き...
-
だれ?
-
「マネージメント」と「マネジ...
-
自分の要望に「ご要望」?(敬...
-
副支店長って英語でなんて書け...
-
名刺にかかれたメアドにメール...
-
「携帯メール」を英語表記すると?
-
大学病院の教授
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小さな会社の事務全般の社員。...
-
バックカメラ配線
-
弁護士について
-
だれ?
-
役職とは?
-
営業目的の人に名刺を求められ...
-
社内の人に名刺を渡すのは失礼...
-
英語の名刺で、長い部署名の表...
-
取引相手の名刺をなくしてしま...
-
「マネージメント」と「マネジ...
-
飛び込み営業に来る人との名刺...
-
異動した直後の名刺交換について
-
新人で名刺が出来ていないとき...
-
新入社員っていつ名刺をもらえ...
-
最近できたら彼氏が職業詐称を...
-
自分の要望に「ご要望」?(敬...
-
会社員が博士になったら、会社...
-
名刺交換でこんな事していいん...
-
セミナー参加で「名刺をお持ち...
-
支店長代理への郵便宛先表記は...
おすすめ情報