dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

名刺に書かれているメールアドレスが違っていたので、他の方法でアドレスを手に入れメールで用件を伝えるついでに「私がもらった名刺のアドレス(アルファベット1文字違う)からは送れなかった」と書きました。返信では用件のあとに「名刺を確認したがアドレスはあっている。私に渡したのだけ間違っているということは考えられない」ということでした。来月会った時にその名刺を見せるつもりですが、なぜそういうことが起きたのか?自分なりに想像しました。A3の用紙1枚に20面印刷できるとして、1面だけ間違っていたとき、1ケース(100枚入り)の中に5枚間違ったアドレスの物が入っている、と考えました。1面だけ間違うということがあるのかどうかわかりませんが、例えば1面作ってコピーして、その後間違いに気づいて1つずつ修正して1面だけ修正をし忘れたというのはあり得ますか?他にどういうケースが考えられますか?

A 回答 (3件)

我が社では、名刺の利用頻度が低い方(特定の職種の方)は名刺専用用紙(1枚当たり10面のもの)を購入し社内で印刷しています。


この場合、1面ずつ異なる人にすることも出来ますから、質問にあるようなケースも有り得るかと言えば有りうるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私もそれを作ったことがあるので、おっしゃるような理由をまず考えました。

お礼日時:2016/07/13 19:36

NO1です。

印刷の段階で1枚だけ異なるというは、ありませんでしたので
原因と考えられる部分を即答しました。
※印刷するときに原稿が1枚分差し替わったという考えはおかしいです。
    • good
    • 0

スペースが入ってるとか、全角が入ってると送れません。



その人からメールもらえば解決です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私の投稿を再度お読みください。

お礼日時:2016/07/13 06:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!