dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

漕いだ時、うねうねと動いて、逆回転に回した時うねうねと動かない場合、何処がゆがんでいるのでしょうか? 詳しい方宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

漕いだときにうねうね????


意味が不明です。

要するに、
ギアと一緒にうねうねしてホイールが回るのであれば
「ホイールの玉当たりがずれている」状態です

ギアの回転に依らず
ホイールの空回しのみでうねうねギアが動くのであれば
「フリーの組み付け精度が低い・狂っている」ためです。


後者の場合、特に変則には関わりませんので
放置で良いですし、
それはフリーの組み付け精度=フリーおよびハブの精度
およびフリー自体の精度の問題なので、
直せません。というのが正直なところ。
=ハブフリーの丸ごと交換しか直す方法はありません。

前者であれば
ハブにガタが生じてリムも荷重により触れますので
早急に玉当たり調整が必要です。

この回答への補足

すみません、上手く表現が出来ませんでした・汗

>要するに、
>ギアと一緒にうねうねしてホイールが回るのであれば
>「ホイールの玉当たりがずれている」状態です
はい、ご指摘の状態です。
玉当たりがずれているという事で、見てみたいと思います。

補足日時:2012/09/20 08:04
    • good
    • 0
この回答へのお礼

的確なご指摘ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/20 08:06

力をかけるとスプロケットが左右にウネウネ動くやつでしょ。

シマノなら普通ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

了解しました、ご指摘の場合もあるみたいですね。ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/20 08:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!