dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年末に入籍することになり、
結婚指輪を注文してきました。

私の指は節が太くて
8号だと節を楽に通るのですが
指の根元でくるくる回ってしまいます。

7.5号だと節はちょっときついのですが
指の根元では回ることなくぴったりおさまります。

今まで指輪は8号しかしたことがなかったのですが
店員さんに7.5号の方がいいと言われたので
7.5号でお願いしました。

しかし、これから長い結婚生活を送るのに
ぴったりサイズの7.5号で大丈夫なのかなぁと
不安になっています。。。

ちなみに鍛造の指輪なので
サイズ直しは出来ないとのことです。

8号と7.5号、
どちらがいいと思いますか?

A 回答 (3件)

ご結婚おめでとうございます。



指って指輪をしていると細くなりますよ。
私はお店の人にそう忠告されたのに、ちょっとゆるめ(関節を楽に通るくらい)の指輪にしたら半年後に見事に失くしました。
いつの間にか指からするっと落ちていたようで、どこで落としたのかもわからず、探し回りましたが見つかりませんでした。泣

そんな経験から指輪はぴったりまたはちょっときつめをお勧めします!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます☆

結婚指輪、
失くしたらショックですよね(泣)

入らなくなることが怖くて
そこまで考えていませんでした。

ぴったりサイズの7.5でいこうと思います。

お礼日時:2012/09/20 23:36

こんにちは



幅とつくりを見ないと(実際にですが)
残念ながら的確なアドバイスは出来ないです
肌に触れたときの吸い付くような感じや
内側の盛り上がりで感覚がぜんぜん違ってきますので

オーダーで作ってもらえるなら7.5号の少し大きめ
(業界ですと7.75号サイズといいますが)
で聞いてみてください

それと女性の方は出産後サイズが大きくなることは有りますけど
突然変わったりしないので(男性はあります、入籍後1ヶ月で変わった、指輪だけではなくて全体的にですが)
本当のサイズは7.5号だった、本当は7.75サイズだったことも十分考えられます

まずはお店の方に7.75サイズが出来ないか
75サイズの大き目が出来ないか聞いてみてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます☆

7.5の大き目のサイズもあるんですねー!!
それは知りませんでした。

早速お店に問い合わせてみようと思います。

お礼日時:2012/09/20 23:34

ご結婚おめでとうございますm(_ _)m



7.5号でいいと思いますよ。
くるくるまわると邪魔ですし、やはりぴったりのほうがしっくりきていいかと。

指の太さってそんなに変わらないと思うんです。
これから先30キロも50キロも太る予定があるなら、8号をおすすめしますが…ないですよね?*笑

ずっと身に付けているものですから、そこの指だけが細くなったりもしますし。

私は左手の薬指に2年ほどつけてるんですが、右手の薬指より細くなりました*笑


参考になるかわかりませんが、、、お幸せに♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます☆

50キロ太る予定?!
もちろんありませんよwww

太るのを予防するためにも
ぴったりサイズがいいかもしれませんね。

お礼日時:2012/09/20 23:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!