プロが教えるわが家の防犯対策術!

想像してみろ。
普通自動二輪免許を持ってるがしばらく遠ざかってる
3リッターミニバン転がしてるサラリーマンとかが
大渋滞の帰宅の途中、
ショウウインドウを見ると欧州と同じテイストの
750クラス(~749cc)の最新マシンが飾られているんだ。
照明に照らされキラキラ光る欧州スペックの最新の車体のマシンだ。

そしてそれが普通自動二輪免許で乗れるようになるのだ。
そう、ちょっと大変になるがローンを組んで
すぐ手に入れよう。普通二輪免許で乗れるようになったし、
この本格マシンを買ってみよう。
そう思うのが普通だろう。

そしてそれは環境問題、渋滞緩和、防災避難計画、そして家族とのコミュニケーションに
つながるのだ。なんてすばらしいことだ。
絶対に二輪の市場の底上げにつながる。

A 回答 (19件中11~19件)

バイク一家ならともかく普通はバイクにのめり込む程家族とのコミュニケーションは減り孤立します



皆さん四輪持ってますよね四輪所有してるなら二輪は必需品ではなく完全に趣味の世界だという事をお忘れなく
    • good
    • 0

ちょっとローン組むついでにもう10万円余分にローン組んで大型2輪の免許取ればよいだけです。


今は大型2輪も教習所で取れるようになりました。このおかげで大型2輪の市場はずいぶん広がりました。
    • good
    • 0

仮に普通二輪が750cc未満になったとして・・・・



既得者の免許証には「普通二輪は400cc未満に限る」という風な条件が書かれるでしょうね。
新たに750ccで試験に合格した人だけが750ccに乗れるようになるはずです。

まあ、それ以前にあり得ませんが。


環境問題:排気量は小さいほうが環境に影響が少ない
渋滞緩和:車体が小さいほうが占有面積が少ない
防災避難計画: 自治体は多くに人が乗れない(乗ったことのない)二輪車での計画は立てない、ましてや大型二輪車での避難は意味がない(200km/hで逃げるとは考えられない)
家族とのコミュニケーション:普通の家族は3人以上いるので乗れない

どれ一つ理にかなっていないですよ。
悲しい持論の空回りです。

二輪の市場の底上げにはメーカー共同で推進している「125cc免許の簡素化」の方がはるかに効果が期待できます。
    • good
    • 0

あんたまだそんなくだらないダダこねてるのか?


何でも言うのは勝手だが、あんたが言ってるのは現状の法規を覆すだけの正当性のある主張とは程遠いんだよ。
単なるないものねだりのわがままだよ。
750ccに乗りたきゃ免許取れよ!
乗ってみれば必ず解るからさ、400と750は全く違うってさ。

前回は400に乗れたら750も乗りこなせるとか散々でかい口叩いてたが、言い方を変えたところをみると少しは現実に気付いたのかい?
実は自分がでかいバイクに乗れるだけの技量がないって事にさ。
腕や技量云々言うんだったら免許取れよって散々言われたでしょ?
日本の法律では今更二輪免許に関しては大幅な緩和措置など皆無だよ。
このような免許制度になったのは何も数十年前の先輩達のせいでもなんでもない。

あとさ、たかがバイクの免許だけど、免許が免許っていうだけあってこれは免許を持ってる者だけに与えられた資格なんだよ。
その資格を持ってるから大きなバイクに乗れるんだし、ない者は乗れない。これが日本の法律なんだよ。
日本の法律で定められた試験を受けて合格すれば誰だって堂々とどんなバイクにだって乗れるようになるんだよ!
こんなところで幼稚園児のようにダダこねてたって免許はもらえない。
あんたが日本人なら正々堂々と日本の法律に従って免許を取ってバイクに乗ればいいだけの話。
それができないならせいぜい妄想にふけってればいい。
間違っても無免許でバイク買ったり乗ったりはするなよ!

>環境問題?
排気量だけで言ってるなら原付か軽自動車の方が現実性と利便性が高い。

>渋滞緩和?
電車かバス使えばいいだろ。

>防災避難計画?
災害対策なら徒歩が基本。

>家族とのコミュニケーション?
二人しか乗れないのにか?
普通のサラリーマンが車と変わらんローン組んで更に保険等の諸経費かけて必死で維持して家族は楽しいか?

>普通自動二輪免許を持ってるがしばらく遠ざかってる3リッターミニバン転がしてるサラリーマンとかが …
こういう人達がでかいバイクに乗れるようになる事が一番危ない。
過去に400ccすらきちんと乗りこなせてもいずに車に移って行った人達がほとんどだぞ。

とにかく免許取れよ!
    • good
    • 1

まだ言ってるの??


あのね僕、ある程度乗れる人は知っているんだよ~。
大型が通勤に向いて無い事を(笑)
熱いし、重いしね~。
駐輪所も大変よ~。たまにあり得ない停め方してる原チャリや125や250クラスとかいたら(自分は軽いから重いバイクの人の事を考えられない様です)、自分のを動かすの大変だから、その250を勝手に移動してやろうかなんて思っちゃう(笑)
通勤には125クラスが最強(距離にもよるけどね)だと思うよ。
まあ、リッターネイキッドでたまに通勤する私はMです。(まあ、街中に入ると水温が100度超えて股が熱くて熱くて~)
防災非難!?だれがあんな重くて小回りが利かない(軽かったとしてもSSなんかで)バイクで非難するんでしょうね~。これも250までのオフロードが適してると思うよ。(それより小さい荷車に最小限の荷物積んで逃げた方がいいかもしれん)
 結局普通2輪で乗れるクラスで用は足してるんだよね~。
 大型は趣味の世界、逆に免許が分かれているからステイタス性があって良いんじゃない??
 事故率云々は置いといて、乗りたい人がそれ相応の資格を取得し乗れば良いだけの事。
 で、普通サラリーマンは家のローン(又は家賃)、子供の教育資金、家族の保険、家族のレジャー資金など抱えて生きているのです。
たったそれだけの事でバイクに走るかね??
中型バイクで通勤すると首都高タダとか、助成金(保険・税金・車検考えても十分儲かる位の)が出るんだったら逆に奥さんに“頼むから乗ってくれ”って言われるかも(笑)
でも、普通は“危ないから乗らないで”って言われるんですけどね。
質問文に出てきた3リッターのエルグランド(又はノア・セレナかも知れませんが)も家族で移動する事を考えて買った物かもね!?
又はミニバンは通勤にコストが掛るからと、妻の買い物車(休日のみ自分がのる)とし、自分は軽自動車で通勤してるとか~そしてそのミニバンを妻があちこちでぶつけまくり悲しい思いをしてるけど怒れない・・・(私ですが)文句を言うと“こんな大きな車買うからでしょ!?”って逆切れされたり・・・
 そんなこんなを抱えてさえもバイクに走る私の様な気違い位しか、バイクに乗ろうとは思わないのかもしれません(笑)
 普通結婚して、子供が出来て男はバイクを降りるのです。(勿論そうではない人もいます)
 まあ、何にしても自分一人の尺度で物事を決めつけてしまわない事です。確かにそのような人は存在するかもしれませんが、人それぞれ背景や考え方があります。
 思う事、考える事はとてもいい事です。そうする事で本当に良い考えが(思想)が産まれるかもしれません。
 また、面白い考え発表して下さいね。
 今度は違った議題がいいな~。
 この内容は言ってる事が毎回同じなんで飽きました~。同じ内容でも違った切り口で攻めてみてくれよ~。
  
    • good
    • 1

もう少し早く免許取れば良かっただけですよ\(^^;)...マァマァ


私の愛読書「750ライダー」の主人公は高校二年でナナハン乗り回してますが
普免です。連載開始時の1975年までに普通二輪免許取得している人は、
(排気量級別なかったので)全部の二輪車乗れたんですね。
    • good
    • 0

久しぶりですねw



まだ大型二輪取れないの?ずいぶん時間がたったけど。

>そしてそれは環境問題、渋滞緩和、防災避難計画、そして家族とのコミュニケーションに

中型免許で750まで乗れると、
どこが環境問題、渋滞緩和、防災避難計画、家族のコミュニケーションにつながるの?

環境問題や渋滞緩和なんて、250~400で十分じゃない?
防災避難計画なんて、750なんてバイクがなぜ必要なの?

がれきが多い所であなた、ロードスポーツとか走らせられるの?
悪路などを考えたら、200~250位の軽量なオフローダーの方が良いんだけどw


大型のバイクが羨ましいんでしょう?
大型二輪の免許取ってくればいいんだよ。
技術があるんなら1万円掛からずに取れるし、1日で取れるよ。

前の書き込みからずいぶん日があるけど、試験に行ってみたのかな?


大型は、試験場だけでなく、教習所で取れるようになって大幅に試験の基準もゆるくなってる。
実力もあるって言ってるんだから、愚だ愚だ言ってないで取ってくればいいだけなにねぇ。
    • good
    • 1

ハハハ。


そう思うのが『普通』ですか?
ローンがちょっと大変?!
普通じゃないし、めちゃくちゃ大変でしょう(爆)

それなら、小型二輪取得して、スーパーカブ110を買って通勤に使ったほうが余程環境にもお財布にも優しい。
なんたってリッター60km!
50ccのように30kmや二段階右折の呪縛から解き放たれるし。
    • good
    • 0

よし、あなたを日本の大統領に任命する。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!