dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Macはトラックパッドがwindowsと比べて使いやすいといわれてますが、Macノートユーザーでマウスを接続してる人って全体の何パーセントくらいなんでしょうか?
Macのノートを自宅で使ってる人に質問です。あなたはマウスを使ってますか?

A 回答 (8件)

MacBookProに替えてからマウスはほとんど使わなくなりました。

さすがに設計とかで精密なポインティングが必要な場合はマウスですが、最近マウスが時代遅れに感じるようになりました。Windowsのパッドと比べると使いやすさが全然違います。
いずれiPhoneやiPadのように直接タッチしていく流れではと個人的に思います。キーボードも変わっていくのではないでしょうか。
それに外出するのにマウスはジャマです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2012/09/27 01:32

私は数十年間 mac ノートを使い続けていますが、マウスは好きになれません/一切使いません。

mac のパッドは昔から使い易かったと思います。昔の IBM のボッチのついたパッドなどに比べればですが。

車でオート/マニュアルの違いがあるように人によって好き嫌いはあるでしょう。マニュアルはダメ!なんて人はマウス派?なんて想像します。(私はマニュアルが嫌いでないので....)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2012/09/27 01:32

マウスが使える環境なら絶対マウスです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2012/09/27 01:32

廿世紀のPB520C依頼一切の外部ポインティングデバイスは使っていません.

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2012/09/27 01:32

外出先→マウスは面倒なのでトラックパッド


自宅→トラックパッドは移動範囲(操作範囲)が少ないためマウス
慣れもあると思いますが私はマウスを使っています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2012/09/27 01:32

Macbook proを使っていますが、マウスではなくてトラックボールを使っています。


右手でトラックボールを使い、必要であれば左手でトラックパッドを操作することがあります。
仕事柄複数のマックを使いますので、当然デスクトップのマックもあるため、トラックパッドしか使えないというわけにはいかないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2012/09/27 01:33

PInch Swipe といった操作を行える多機能 Track Pad 以前の MacBook 2,1 / OSX10.6.8 使いですので自宅及び勤務先での Desk 上では小型の Mouse を常用しています。



しかし Desk のない戸外では Track Pad を使うことに違和感を覚えませんし、Track Pad 位置が近くて使い易かった OS9.x 以前の Classic MacOS 機種、例えば PowerBook 2400C、1400cs、Duo2300C、Duo280C 時代は確かに Mouse は殆んど用いず、Short Cut Key (Macro Key) と Track Pad 操作に精通していましたね。

現在の MacBookPro や Air は Click Button が一体化されて Home Position に構えた手を外すことなく、親指の移動量を最小限に抑えられるようになっていますので、多分 MacBook を買い換えた際には再び Mouse を殆んど使わないようになるだろうと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2012/09/27 01:33

マウスは以前使ってましたが



マルチタッチになってからは、使ってないですね
http://www.apple.com/jp/osx/what-is/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2012/09/27 01:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!