dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 携帯電話の通話を録音するにはどうすればいいのでしょうか。
携帯電話には、どの携帯電話にも、それらしき接続口がついていますが、この差し込み口にあうケーブルで、手持ちのオーディオ機器へ接続すればいいのでしょうか。

 この差し込み口には通常のミニプラグではなく、少し小さめのミニプラグなので、手持ちのケーブルがつながらず、試しにつないで確認できません。
この小さめのミニプラグ用のケーブルを求めて確認してもいいのですが、もし、なんらかの原因で録音できなかった場合、ケーブルがムダになってしまいます。

 どなたか、確かに録音できてるよ、というかたからのアドバイスをお願いします。

 録音する用事がすぐ近日に控えているので、できれば早めに教えてもらえるとうれしいです。

 どの携帯電話も差し込み口の形態はおなじみたいです。

A 回答 (2件)

最近の携帯電話は、メモ録機能で通話中録音できますけど、それではいけないのでしょうか。


確かに録音時間は短いですけどね。

イヤホン・マイク端子とレコーダにケーブルつなげると会話が出来なくなっちゃいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。
数分以上、録音する可能性もあるので、メモ録機能では少々不足なのです。

 そのままレコーダに接続すると、会話ができなくなるのですね。これは知りませんでした。重要なご指摘をありがとうございました。

お礼日時:2004/02/07 20:01

下記参考URLをご覧下さい。



参考URL:http://www.asmon.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。ご紹介をくださったURLの品物ではありませんが、同等の品物を近くの店で入手できました。録音も正常にできています。

 早速の回答をありがとうございました。

お礼日時:2004/02/07 20:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!