dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エクセルで印刷範囲を設定して使っているファイルがあるのですが、
設定している印刷範囲をエクセルが勝手にチャラにして、自動的に
印刷範囲を変更してしまうことがあります。
それも、不定期に突然変更してしまいます。ちゃんと印刷できているな
と思って使っていると、突然書き換えます。当然ズレて印刷されるし、
印刷ページ数も勝手に変わります。

おそらく紙いっぱいにギリギリで印刷させていることが原因なのだろうと
思っているのですが、印刷はチャンとできているわけで、このおせっかいな
突然の印刷範囲の自動変更機能を切る方法はないでしょうか。

使っているのはエクセル2007です。

A 回答 (1件)

>突然の印刷範囲の自動変更機能を切る方法



こういった機能はないと思います。
なぜなら、普通は一度設定した印刷範囲が勝手に変わる事はないからです。

でも、実際に変わってしまう事があるのでしたら、おそらくエクセルではなくプリンター側の不具合ではないでしょうか?
プリンタードライバーが合ってないのでは?
最新のものにバージョンアップはされていらっしゃいますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりました。プリンターがかなり古いものなのでプリンタードライバーのせいなのでしょうね。
新しいドライバーとかは無いと思います。解答ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/26 16:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています