dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windowsのムービーメーカーをダウンロードしたんですけど
SONYのハンディカムはWINDOWSで見れないからムービー編集できないんでしょうか?

SONYはPMBというものをダウンロードしなければいけないと聞いて
ダウンロードしようと思ったのですがHDR-CX270VはPMBと対応していないようです。

どうすればWINDOWSムービーメーカーに取り込むことができるのでしょうか?

なにぶんパソコンに弱いものでよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

>ダウンロードしようと思ったのですが、HDR-CX270VはPMBと


>対応していないようです。

なぜ、そう思うのですか?

私はソニーのビデオカメラはもっていませんが、
PMB (Picture Motion Browser)はインストールできるはずです。
ビデオカメラを買った時のソフトが入っていたCD-ROMでインストール
できないのですか?
もしそうなら、以下のところでダウンロードできますよ。
PMB を使わない場合はハイビジョンのデータを Vista のパソコンで
処理するのはとても大変なことになります。
できるかどうかもわかりません。
PMBを使って、ムービーメーカーで扱える形式に変換するのがいいと思います。
(具体的にはわかりません。MPEG-2にできるならたぶん可能だと思います。)

ビデオ記録方式
(1)HD画質:MPEG-4 AVC/H.264
(2)AVCHD規格 Ver.2.0準拠
(3)STD画質:MPEG-2 PS
どのモードで撮影しましたか?

 本機では2GBを超えるファイルを自動的に分割して記録します。
パソコンで見るとファイルが分割されて見える場合がありますが、
本機や「PlayMemories Home」の再生機能、取り込み機能では
正しく取り扱われます。
 長時間撮影した画像や編集した画像を取り込む場合は、
内蔵ソフトウェア「PlayMemoriesHome」を使ってください。
それ以外のソフトを使うと正しく取り込めない場合があります。
(※画像とはビデオのことだと思います。)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
sony
PMB (Picture Motion Browser)サポート
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/disoft/j …
「CD-ROMを紛失されたお客様へ」の「ダウンロードページへ」を
クリックしてください。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
静止画・動画の管理ソフトウェア PMB (Picture Motion Browser)
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/disoft/j …
「SONYのハンディカムのムービー編集」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

PMBにちょうど対応していない機種だったのです。
購入時にCDなども入っていませんでした。
でもみなさんの回答を参考、メーカーに確認したところ、ハイビジョンを
標準画質におとすことでWINDOWSで見ることができました。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/27 23:45

HDR-CX270VはAVCHD規格で、ハイビジョンです。

この動画のファイルは拡張子がmtsかm2tsです。

この動画ファイルは、Vistaの場合はコーデックをインストールしないと扱えません。コーデックをインストールすればWindowsメディアプレイヤーやムービーメーカで扱えるようになります。

次のサイトからダウンロードしてください。

http://www.download.hr/download-k-lite-codec-pac …

薄青色文字で「↓ Download K-Lite Codec Pack Basic 」とあるのをクリックしてください。

Win7の「Win Liveムービーメーカー」は初めから扱えますが、扱えない場合もあるようですので、このコーデックを入れると良いです。

http://tod.cocolog-nifty.com/diary/2010/03/mtsm2 …

なお、このコーデックは、不要になったらコントロールパネルからアンインストール出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
記載のとおり拡張子のをインストールしようとしたのですがなぜかすぐに落ちて
できませんでした。
メーカーに確認するとPLAY MEMORIESでハイビジョンを標準画質に落とすことで
見ることができました。

お礼日時:2012/09/27 23:48

概ね、ビデオカメラには、標準で何らかのアプリが付属しています。


たぶん、下記の要領でパソコンへ取り込んだ後、編集するのだと思いますよ。
つまり、Windows Movie Maker は利用しません。

http://www.sony.jp/handycam/products/HDR-CX270V/ …

上記、それぞれリンクが張ってありますので、
そのリンク先までしっかり熟読すれば理解できると思います。

また、マニュアルもダウンロードできますので、そちらも熟読して下さい。
それでもダメだったなら、率直に、SONY のメーカーサポートへ相談なさることをお勧めします。
ご健闘をお祈りします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!