dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iOS6をインストールしたら、連絡先が消えました。
icloudには残っているようなので、それをiphoneに移行したいと思っております。

経緯は以下となります。
原因とおもわれること、解決法もしくは手掛かりがあれば、ご教示いただければ幸いです。
いやあ、もうちょっとわかってiOS6をインストールすればよかったと後悔しています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

facebookの友達やhotmailの連絡先のアドレスが入っている設定に勝手になっていたので、それらを設定上消した。

icloudと同期を始めたら、おそらく600件ぐらいあるアドレスの50件ちょうどもしくは、100件ちょうどしか同期されない。
仕方なく、設定>icloud>連絡先 を、オン、オフを何度かする。
最終的には、上記設定画面の 連絡先をオフ にしようとすうと、「連絡先の同期解除」というダイアログが出てきて、そこで「設定」画面がフリーズ。

現在は、連絡先は何も表示されていない、0件の状態です。更新のアイコンも何もない…

PCでicloudの連絡先を見ると、以前から入っていたであろうアドレスはicloud上にしっかりと残っている。

このicloudに残っている、完全体だと思われる連絡先を、空っぽのiphoneの連絡先フォルダに残したいところですが、うまくいっていません。

ちなみにitunesのバックアップには、同期を試み100件しか同期されないステータスでバックアップを取ったため、itunes側の連絡先は100件しかありません。

関係あるかどうかわかりませんが、メールボックスのメールも「受信中」のステータスで止まってしまっている状態。

A 回答 (1件)

私がiCloudとiPhoneの連絡先の同期が50件しかされない症状で、直した方法を参考までに。

(iPhone4S/iOS6)

1-設定の中のフェイスブックの"アカウントの使用を許可するAPP"の連絡先をオフにする
  (私はアプリも一回消しました)

2-タスク全部終了させて再起動

3-設定の"メール/連絡先/カレンダー"で連絡先のデフォルトアカウントをiPhoneにする。

4-設定のiCloudの中の連絡先をオフにする。
 (出てきたダイアログではiPhone上は削除を選びました)

5-連絡先の同期が解除されたらもう一度オンにする。オンになったら連絡先を確認してみる。

以上。

※3の時に「連絡先を同期解除・・・」の処理が終了しなかったら1からやりなお押してみる。(通常なら5秒しないで終了する)

もし上記の方法でも駄目ならバックアップとり復元してからもう一回試してみるのも一つの手だと思います。
ちなみに私は直った後、3と同じ手順で、デフォルトアカウントをiCloudに変えました。
iCloudとの同期のみなので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさにそうでした。ありがとうございます。FACEBOOKアプリさんが問題だったようですね。お店にいこうか電話をしようか、買い替え?と悩んでいたので本当に助かりました!感謝です。

お礼日時:2012/10/02 07:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!