
No.3
- 回答日時:
飲酒、喫煙、ギャンブルに関する事。
自分が上記は一切しないので、よくわかりませんし…。
そもそも興味がないので、話をされてもついていけません。
No.2
- 回答日時:
趣味とかで、あまり引きませんが
自分の趣味を強要してくるタイプは仲良くなりたくないです。
僕の場合、自分に被害が被らない限り、
他人の事にはあまり口を出さないタイプなので。
この回答への補足
ちなみに私(男)は、
・食べ物で嫌いなものが多い。
アレルギーではなく、嫌いな理由を聞いても訳のわからない表現
(言葉には表しにくい自分しか解らないで感覚なんでしょう)
・動物が嫌い
(鳥類がダメというのは解る気がするけど、子犬・子猫さえ嫌がる人)
・熱狂的な野球もしくはサッカーファン
(私はそんなに感情が揺れるほどの夢中になって観ない)
だと、あー棲む世界が違うなあ。。という気がします。
※ 批判を恐れながら捕捉しました。
ありがとうございます。
まあ本来趣味の違いは相性とは関係ありませんからね。
「自分の好きなものに興味を持たせようとする行為」ということでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 浮気・不倫(恋愛相談) 職場の年下女性からの態度が、思わせぶりか本気かわかりません 3 2023/01/07 14:12
- 友達・仲間 モテる人との絡みを増やしたい 4 2022/02/06 13:20
- 片思い・告白 告白しようか迷ってます 6 2022/12/03 03:41
- その他(恋愛相談) 3人グループで遊ぶ仲良い女性を好きになりました。デートに誘う方法として、3人で会って話してる時に他の 2 2022/09/20 07:09
- その他(恋愛相談) 声をかけるのは脈ありか 好きな芸能人のイベントに行って知り合った人がいます 結構ファンなんですか?と 1 2022/07/18 11:10
- その他(恋愛相談) 好きな女性と仲良くなれた基準って何ですか?相手から軽い趣味の話や家族関係、家で帰ったら何してるかや夜 1 2022/09/01 19:22
- 出会い・合コン 俺は男の20代前半です。相手も同じです。 マッチングアプリで共通の趣味とかで意気投合して仲良くなり、 2 2022/10/03 14:09
- その他(恋愛相談) 大人になってからの恋愛について 容姿からの一目惚れでアプローチする恋愛と最初は何とも思ってなかったけ 4 2023/09/25 11:08
- その他(悩み相談・人生相談) 自分が全く恋愛体質じゃなくて、全く今はその気がない状態で、出会い系サイトとかでもしていたら、少しは新 1 2023/02/23 22:37
- その他(恋愛相談) 片思いの女性がいるんですけどその女性を誘って良いかわかりません。僕は大学3年生です。 好きな女性との 12 2022/09/02 14:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アイドルオタクをカミングアウ...
-
ピアノや茶道、フラワーアレジ...
-
映画のエンドロールでの完と終...
-
趣味というものは
-
JR203系小田急乗り入れ
-
趣味がない・・・・。
-
人生が
-
ピアノや茶道、フラワーアレジ...
-
子どもが0歳のときはなかなか...
-
時々 私が特に気に入った物や ...
-
本来、趣味とは言えないであろ...
-
女性の下着が好きですが、これ...
-
ネットでの交流について。
-
既婚者のオフ会参加や飲み会
-
大人になると
-
ものすごく飽きっぽい人に向い...
-
趣味全般が下手くそなのでどう...
-
なぜ少年趣味という言葉はない...
-
趣味で映画を観るのが好きなん...
-
リアルガチでニルヴァーナ時代...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あなたの最近の趣味を教えてく...
-
子どもが0歳のときはなかなか...
-
「趣味は何ですか?」と聞かれ...
-
相手の趣味が自分にとっては嫌...
-
ピアノや茶道、フラワーアレジ...
-
女性の下着が好きですが、これ...
-
50代夫婦。夫が趣味のマラソ...
-
趣味を本気でやろうとすると、...
-
会社の他の部署の人(女)につい...
-
あなたの最近の趣味を教えてく...
-
映画のエンドロールでの完と終...
-
彼氏の趣味がプラモデルだった...
-
なぜ趣味の中でアニオタ「だけ...
-
4月7日に入学式の新中一です。 ...
-
肩凝らない家でできる趣味...何...
-
【長文】母親が少し”普通”とズ...
-
中途半端な「趣味」ばかりで悩...
-
趣味を共有するには… 今付き合...
-
既婚者のオフ会参加や飲み会
-
趣味にのめり込み過ぎない為に...
おすすめ情報