
デジカメの動画で撮影した拡張子MOVのファイルが大量にあります。
これを、編集等一切なし、できれば画質の劣化無しで、
テレビで視聴できるよう、ブルーレイディスク化したいのです。
ディスクの枚数がたくさんになってもかまいません。
たぶん、オーサリングソフトに読み込める形式に、MOVを変換して、
あとは適当にタイトルをつけてビデオタイトルとして作成するのだと思うのですが、
正直その辺がよくわからないのです。
作成したいもののイメージとしては、ブルーレイレコーダにディスクを入れると、
収録したムービーファイルの一覧がずらっと表示されて、
その一覧から自由に選択・再生できたり、最初から連続して再生できたり、
といった感じです。
見てくれはこだわり無しです。
どういったアプリを使い(可能な限りフリーソフトで何とかしたいです、画質が問題なければ)、
どういった手順でやればいいのか、詳しい方教えてください。
PC環境はWindow7 32bit、Core2Duo2.26GHz、メモリ3GB、Blu-rayのドライブは新しく発注予定(Pana UJ-260)。ThinkPad R500です。
どうぞよろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDFにGIFを動いた状態で貼り付...
-
PowerPointにあるgif動画をgif...
-
動画を一枚一枚の画像に分解す...
-
複数の動画のボリュームをでき...
-
【.ISO、.mp4 などの結合、変換】
-
大量のMOV形式のムービーファイ...
-
CPU稼働率とHandBrake
-
横動画を縦動画に変換したいの...
-
CR-ROMをPC以外で見る...
-
PSPに動画取り込むには?
-
jwwでjwcは開けませんか
-
aviutlにAIを導入することは可...
-
動画編集、動画に関して質問です。
-
AMD CPUの再生支援、ハードウェ...
-
ChatGPTは信用できない?
-
THMファイル変換
-
CD-R に映像を焼く作業
-
premiere CS5で5.1chの音声を2c...
-
Webカメラで撮った動画のファイ...
-
Word→PDF変換時の画像が荒れる・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDFにGIFを動いた状態で貼り付...
-
動画を一枚一枚の画像に分解す...
-
PowerPointにあるgif動画をgif...
-
iPhoneからガラケーに写真や動...
-
CPU稼働率とHandBrake
-
フリーソフト版「vReveal v3.1....
-
HandBrake表示画面の変更。
-
CR-ROMをPC以外で見る...
-
60fpsの動画を用いてDVD作成
-
MPCで縦と横の比率を調整するに...
-
動画の一部を切り取りたい(時...
-
DVDに焼くと動画と音声がズ...
-
動画ファイル(ISO)ファイルを圧...
-
複数の動画を1枚のDVDにコピー...
-
Macでmp4動画をJPEGに変換の仕...
-
1080iと1080Pの動画、どんな違...
-
動画がちゃんと見れるMP3プ...
-
PC動画→DVD→レコーダーで見る。...
-
Any Video Converterの音ずれ
-
Media Go 動画の再生が出来ない
おすすめ情報