
PowerBook G4 800 DVI OS 9.2.2 メモリ1G でモバイルしています。
事務所では少し古いウインドウズマシンに、ゼンリンのZi:6 を入れて使っています。これをマックでモバイル中に使いたい。
また、マック用の乗換案内や駅スパートがOS9サポート外になると言うことで、これもモバイル中に使うには、Virtual PCしか無いかなと考えています。
そこで、マックに、Virtual PC for Mac with 2000 Pro を導入しようと考えています。
さて、通常業務はマック側で行うので、Virtual PC 内には、大切なデーターは保管しないつもりです。
ウインドウズ側のウイルス対策を無しにしようと思います。
この状態で、ウインドウズ側が、ウイルスに感染した場合、
Q1:マックの領域のファイルにも、汚染が広がるのでしょうか?
Q2:(Q1がNOの場合)マック側から、Virtual PC を削除すれば、汚染マシンを物理的に破棄したのと同じ事になるのでしょうか?
そのうえで、Virtual PC を再インストールすれば、汚染されていない、Virtual PC を再構築できるのでしょうか?それとも、マック側に何か菌が残ってしまうのでしょうか?
Q3:Virtual PC を使用される方は、ふつう、ウインドウズ側のウイルス対策を行っているのでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>Q1:マックの領域のファイルにも、汚染が広がるのでしょうか?
それは可能性は非常に低いです。なぜならマックではWINのアプリ(ウイルスなどのソフト)は動かないからです。
>そんな都合の良い設定はでき無いのでしょうか?
メールをすべてマック側で送受信することにしてVirtual PC(以後VPCと呼ぶ)のWINのメールソフトで送受信の設定をしなければ(プロバイダのIDとパスワードなど)良いでしょう。
もちろんVPCのWIN側ではメールソフトは使用出来なくなりますが。
>Q3:Virtual PC を使用される方は、ふつう、ウインドウズ側のウイルス対策を行っているのでしょうか?
普通は行いません。
何故ならメールソフトを上記の方法で使用不可にしているからです。メールからウイルスに感染しないことになりますので。
それと前もってHDイメージファイルのコピーをFinderで作成しておくことが一般的です。
ウイルス及びその他のトラブルがあった場合、HDイメージファイルを交換すれば良いのです。HDの容量は圧迫しますが(外付けHDがあればそれにコピーしておけばHD容量を圧迫しない)。
これならトラブル解決は簡単でしょ?
>Q2:(Q1がNOの場合)マック側から、Virtual PC を削除すれば、汚染マシンを物理的に破棄したのと同じ事になるのでしょうか?
なります。ただしVirtualPCを削除する必要はなくVirtualPCに登録してあるVirtual Listの中の「Windows2000」を削除して下さい。
>そのうえで、Virtual PC を再インストールすれば、汚染されていない、Virtual PC を再構築できるのでしょうか?それとも、マック側に何か菌が残ってしまうのでしょうか?
マック側に菌は残りません。
VPCは削除せずHDD(ハードディスクドライブ)イメージファイルのみ削除して下さい。
そして前もってコピーしておいたHDイメージファイルと入れ替えて(交換)下さい。

No.3
- 回答日時:
Virtual PCを使用の場合はWinのHDを複数作成します。
ウイルスに感染した場合は感染したHDを削除します。
これでウイルスを物理的に駆除した事に成ります。
ウイルスはMac側には汚染しませんが共有フォルダを作成
した時はこれから汚染される可能性は有ります。
アンチウイルスソフトはVirtual PC側にも必要です。
Virtual PCはMacのソフトですからウイルスに感染する可能性は
有りません。
Virtual PCはWin用も有ります。
Winを利用している皆さんにこそ使用して欲しいソフトと
考えます。!
共有フォルダを作成というのは、
物理的に同じマシン上の、マックOSからも、ウインドウズからもアクセスできるフォルダーという意味なのでしょうか?
それは、Virtual PC をアンインストールしても、マックのファインダー上で認識できるフォルダーなのでしょうか?
そこに、汚染が残っていると、初期化しても何の役にも立たないですね。
No.2
- 回答日時:
>Q1:マックの領域のファイルにも、汚染が広がるのでしょうか?
まずマック側には影響しません。
>マック側から、Virtual PC を削除すれば、汚染マシンを物理的に破棄したのと同じ事になるのでしょうか?
なります。ただしVirtualPCを削除するだけでなくVirtualPCにとろくしてあるVirtual Listの中の「Windows2000」を削除する必要があります。(通常のアンインストールでは削除されないので手作業で)
そうすれば全く残らない状態になります。
>Virtual PC を使用される方は、ふつう、ウインドウズ側のウイルス対策を行っているのでしょうか?
行っています。
それはウィルスに感染した場合自分のマシンのハードディスクに影響があるだけだったらまだいいのですがメールを送信してウィルスをまき散らしたりして他の人にも迷惑をかけてしまう可能性があるからです。
そうならないようにマックとは別にVirtualPC上のWindowsにもウィルス対策をしています。
Virtual Listの中の「Windows2000」を手動で削除
覚えておきます。
タダでさえ遅いだろうエミュレーター上で、更にアンチウイルスを回しておくとトンでもなく遅くなりそうな気がして
いっそのこと、やられた時に初期化する方が便利じゃないかな?などと考えています。
No.1
- 回答日時:
Macは使って居ないので、一般論でしか回答出来ませんが。
A1.通常、仮想マシン用のディスクは親マシンのファイルとして作られ、仮想マシンはそのファイルしかアクセスしません。親マシンの他のファイルにアクセスする方法が無いからです。
A2.通常、仮想マシン上でディスクを初期化するだけで良い筈です。Virtual PC まで削除する必要は無いです。
A3.仮想マシン上でメールの送受信が出来るように設定してある場合、メールを勝手に送信して感染を広げるウィルスに感染すると他の人に迷惑をかけるので、最低限のウイルス対策は必要でしょう。
ありがとうございます。
Virtual PC 上のwindows で、(なりすましを含めて)メールの送信ができないように設定できれば、他人に迷惑をかける事はなさそうですね。
そんな都合の良い設定はでき無いのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ソフトウェア) 辞書CD-ROMをISOに 2 2023/05/11 13:29
- その他(OS) マックOSのバージョンに関して 1 2022/06/25 19:53
- Windows Vista・XP やっぱり現代のPCにWindowsXPを入れるのは無理なのでしょうか? 4 2022/08/03 09:58
- Android(アンドロイド) Androidのスマホはサポート期間が過ぎて使っても問題はないんでしょうか? 7 2023/08/17 04:45
- オンラインゲーム 2023年以降にマビノギを仮想PCでプレイする方法 1 2023/01/30 11:39
- マルウェア・コンピュータウイルス 普段使いのスマホとデータのないノートPC ノートン入れるならどっち? 5 2023/08/28 15:12
- UNIX・Linux ubuntuのサーバー(virtual box)が、再起動するとデータが消えてしまいます。 4 2022/04/27 21:29
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) PCのライン 1 2023/07/23 13:17
- Mac OS Macのサウンドから消したいもの 3 2022/07/03 20:50
- その他(セキュリティ) 役所など、情報系システムのセキュリティが弱くても業務システムに問題ないか 3 2022/11/02 16:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダウンロード出来ないorz
-
スターバックスの略称>大阪
-
埼玉県草加市の近くにある、コ...
-
ケンタッキーフライドチキンっ...
-
ウイルコムのPHS「9」のデータ...
-
ケンタッキーに脳みそ!?
-
Googleの検索履歴についてです...
-
『どこですか』 と 『どこにあ...
-
マックのデスクトップにワード...
-
JPEG画像ファイルは世界共通で...
-
マックはじめます
-
大阪・住之江区のあの建物は?
-
奈良NEVERLAND
-
一般女性から大数学者へ。大器...
-
東横線の祐天寺はどんな街?
-
McDonaldなのに何でマック?逆...
-
Performa520立ち上がらない
-
【ipod】itunesからitunes
-
羽田空港から見える赤い炎は?
-
アミルスタン羊の肉はどこで手...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『どこですか』 と 『どこにあ...
-
JPEG画像ファイルは世界共通で...
-
友人と名古屋に行くのですが、...
-
毎日マックしか食べなかったら...
-
スリープ復帰後、ネットにつな...
-
酸化防止剤のTBHQについて
-
マックのアプリのクーポンスク...
-
ケンタッキーのCMコピー、お...
-
MACのjpgがwindowsで読めない
-
盛岡駅付近のわんこそばやさん
-
.ASFというファイルをマックOSX...
-
マックとウィンドウズを同時に...
-
モラル最悪のマクドナルド
-
Macで焼いたCD-RWをWinで開くに...
-
東京都にあるマックはSuica使え...
-
マック用みかん星人
-
ケンタッキーフライドチキンっ...
-
McDonaldなのに何でマック?逆...
-
マックがいいって本当ですか?
-
ケンタッキーに応募したのです...
おすすめ情報