
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
新卒で今の会社に入社しましたが、入社したころに「3年たったらベテランだからね。
」と上司に言われました。現在、入社8年目の28歳ですが、上記の上司に『若手』として扱われています。
というより、40歳未満は『若手』と呼ぶのが風習の会社のようです。
私のいる会社のように、ベテランと中堅がイコールではない場合も世の中にはあるようです。
ご参考までに。
No.4
- 回答日時:
従来から日本では終身雇用を前提としているような風土でしたから、定年退職まで仮に40年とすると、前1/3が若手?、中1/3が中堅、後1/3がベテラン。
そのような考え方もあるかなと思います。とすると、中堅は入社後10~15年以上の経験者、ベテランは25年以上の経験者とみても良いのではないでしょうか。
最近は終身雇用の考え方が変わってきていたり、労働者が労働市場で極めて流動的でいますから、5年もすれば中堅と呼ばれるのかもしれませんが。また、アルバイトや派遣の世界では1年もすれば中堅やベテランなのかも知れませんね。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
中堅社員とかベテラン社員とは、年齢ではなく「勤続年数」で判断されますね。
例えば、22歳で就職して勤続10年の32歳と30歳で転職してきた勤続2年の32歳では、同じ年齢でも前者は中堅社員と評価されますが後者は新人社員の領域を抜けた程度で中堅社員とは認めてもらえないでしょう。
また、ベテラン社員とは勤務先の平均勤続年数を超えるぐらいの勤続年数で一般的な企業では勤続20年を超えるような人ですから、22歳で入社なら40歳を超える年齢の人がベテラン社員の領域ですが、30歳過ぎで入社した勤続10年程度の40歳はベテラン社員とは言われません。
但し、社員の定着率が悪い企業では勤続5年程度で中堅社員やベテラン社員の領域になるような会社もありますから、勤務先の平均勤続年数によっても基準が違ってくると思います。
ちなみに、私自身は20歳で就職した企業を勤続10年で退職して、30歳の年に転職しましたが、転職先では勤続10年になる40歳ぐらいまでは新人社員のつもりで頑張りました。
そして、勤続20年になった50歳で中堅社員の仲間入りが出来たと思いましたが、60歳で定年退職するまでベテラン社員とは思わなかったです。
何しろ、高卒入社の同年代は勤続42年に達してたのですから、勤続30年ではベテラン社員とは思えなかったです。

No.1
- 回答日時:
年齢では、ないかも
例えば15からしていて今25歳だとしたら10年ですからね
もし30が中堅ならば10年の実績があっても下っぱ扱いって事になりそれもどうかと思います
経験値だと思いますよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大人・中高年 工場での上下関係 3 2022/11/08 17:52
- その他(社会・学校・職場) 前例ができる人を組織は嫌がりますか? 1 2023/08/21 18:51
- 仕事術・業務効率化 この会社はおかしいですよね? 私の所属する会社の給与基準がおかしいです。 職人…技術業です。 年数が 3 2022/04/26 21:54
- 会社・職場 休みの日に先輩からLINE 販売員をしています。 私は中堅と呼ばれる立場です。 昔は会社全体が「先輩 4 2022/12/14 11:56
- その他(ビジネス・キャリア) 勤続13年の33歳ですが、世間一般では中堅とベテランどちらでしょうか? 4 2023/01/07 17:40
- 浮気・不倫(結婚) 酸いも甘いも噛み分けた女性の見る目。。 1 2022/11/17 00:18
- 会社・職場 32歳男 機械関係の建設業へ転職して6年目(前職は高卒電気工事8年) 今の会社は15人程(その内仕事 3 2023/05/08 23:22
- 会社・職場 職場の人間関係で悩んでいます。相談に乗ってください。 新卒で始めた仕事(厳密には2月からフル)なので 3 2023/06/23 21:18
- 経済 阿武町の4630万円問題。「精通者は異動し不慣れな新人にやらせた結果です」に関して。 4 2022/05/20 18:54
- 会社・職場 若手女性社員に怒れないパワハラ上司 1 2022/06/02 20:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電話で到着連絡をする際の正し...
-
新卒で一昨日入社式を終えたも...
-
派遣社員です。月曜日から新し...
-
入社後のテストについて
-
入社式の際に行う、3分間の自己...
-
入社一ヶ月、ミスばかりしてし...
-
仕事について相談させて下さい...
-
入社承諾書も提出したんですが...
-
年商3億で従業員10人のメーカー...
-
入社前のミスについて
-
新入社員 でき婚
-
スズケンの子会社であるグッド...
-
3分間スピーチ
-
入社前研修がある会社はブラッ...
-
入社式について(答辞等)
-
入社時の研修、健康診断について
-
4月から新卒で大手IT会社の子会...
-
職種名について
-
新入社員代表のスピーチ
-
中途採用の自己紹介について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新入社員宣誓について添削をお...
-
至急お願いします!!入社式で...
-
入社式の際に行う、3分間の自己...
-
新入社員代表のスピーチ
-
電話で到着連絡をする際の正し...
-
派遣社員です。月曜日から新し...
-
入社後のテストについて
-
年商3億で従業員10人のメーカー...
-
仕事について相談させて下さい...
-
新入社員研修にバックパックで...
-
新卒で一昨日入社式を終えたも...
-
入社式について(答辞等)
-
入社一ヶ月、ミスばかりしてし...
-
卒業旅行と入社説明会
-
欠勤連絡のため会社に電話をし...
-
配属先へ引っ越しする期間とい...
-
職種名について
-
中堅とベテランは何歳から?
-
新入社員 でき婚
-
社内報の自己紹介について
おすすめ情報